沖縄を考える

ブログを使用しての種々の論考

詩596 琉球新報記事 「二度と起きないように」 59年前、米軍機墜落事故で亡くなった命に祈り 宮森小児童らが慰霊祭

2018年06月29日 10時59分05秒 | マスコミジャーナリズム

「二度と起きないように」 59年前、米軍機墜落事故で亡くなった命に祈り 宮森小児童らが慰霊祭

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-748561.html

 

宮森小学校米軍機墜落事故
1959 Kadena Air Base F-100 crash.jpg
事故後の宮森小学校
出来事の概要
日付 1959年6月30日
概要 整備不良によるエンジントラブル
現場 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国統治下の沖縄
石川市(現沖縄県うるま市
宮森小学校
乗客数 0
乗員数 1
負傷者数
(死者除く)
210
死者数 18(小学生11、住民6、後遺症により1)
生存者数 1(墜落寸前に脱出)
機種 ノースアメリカン F-100D-25-NA 「スーパーセイバー」
運用者 アメリカ合衆国空軍の旗 アメリカ空軍
機体記号 55-3633
テンプレートを表示

 

宮森小学校米軍機墜落事故(みやもりしょうがっこうべいぐんきついらくじこ)とは、1959年6月30日アメリカ合衆国統治下の沖縄石川市(現うるま市)で発生したアメリカ空軍機の航空事故である。

同じ日本(当時沖縄は米民政府による占領下)でこのような悲惨な事件が起きていたのだが、同国人である日本本土の日本人はその内容をほとんど知らないはずだ。子供たちの祈りは、残念ながら、国家国策に対する万策尽きた思いの今のうちなんちゅが、恐らく胸中深く手を合わせずにいられない絶望的な「祈り」に同じい、と言わざるを得ない。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。