goo blog サービス終了のお知らせ 

犀川の河川整備を考える会

犀川の辰巳ダム建設を契機に河川整備を考え、公共土木事業のあり方について問題提起をするブログ。

【日々是好日なり】「梅はその日の難逃れ」

2025年07月25日 | 日々是好日なり
 今朝の朝食は、
①玄米ご飯 一膳(ノトヒカリ玄米2合とコシヒカリ白米1合の配合)
②自家製の味噌汁 一椀
③納豆
④梅酢漬けショウガ
⑤焼きのり 
⑥梅干し 一個

 美味しいご飯に味噌汁は欠かせない。
 今年できたばかりの梅干しをひとつ、この酸っぱさが食欲を刺激してくれる、殺菌作用もあるので体の健康によさそうだ。
 むかしから、「梅はその日の難逃れ」という諺もある。
 旅人が梅干しを「薬」として携帯していたこともあったらしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日々是好日なり】典型的な田舎の長老政治家

2025年07月24日 | 日々是好日なり
 安倍さんは外交ができる、日本の政治家で数少ない政治家の一人だったが、
 石破首相は全く正反対で恥ずかしいほどできない政治家だ。
 外交の儀礼(プロトコル)がまったくできない。
 サミットで、欧米の首脳が挨拶と握手を求めてきた際、椅子に座ったままで手を差し出し、握手していた。
 日本人に対する、恥の上塗り!

 石破首相は典型的な田舎の長老政治家タイプ。
 まあまあと、みんなの意見をよく聞き、調整するタイプで、自分の主張がありそうなことはいうが、本当はまったく無い。
 国内の地方政治ではいいが、国と国との外交にはまったく向かない。

 参院選挙に惨敗してもなお続投を示唆しているが、さすがに身を引かざるをえないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日々是好日なり】当面の日本政治

2025年07月23日 | 日々是好日なり
 戦後、昭和30年に保守が合同して自由民主党を結成。
 以後、70年間の内、3年間の民主党政権があったが、戦後の日本政治を担ってきたのは自民党が政権を担ってきたといっても過言ではない。
 今回の参院選挙で自民党ははじめて、衆参ともに過半数割れとなる事態となり、戦後最大の危機だ。
 国民の支持を失ったとして下野すべきだろうが、
 代わる政党不在である。

 立憲は、代役になりうる立場だが、過去に大失敗した民主党の流れをくみ、とても代役を果たせそうにない。
 国民や維新は、自民党に代わって政権を担うにはあまりにも非力である。
 公明、共産、社民などは終わった存在。
 参政党、日本保守党は、これからの勢力。
 結局、当面は自民党が立ち直る以外にない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日々是好日なり】今日は墓掃除

2025年07月22日 | 日々是好日なり
 能登に在住しているので、金沢にあるお墓の手入れは億劫になりがち。
 朝早く、能登を出発して3時間弱をかけてお墓に到着。
 去年の10月頃から行っていないので雑草が伸び放題だったが、大汗をかきながら草刈りをして
見違えるほどに綺麗になった(^^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日々是好日なり】2025参院選結果

2025年07月21日 | 日々是好日なり
 選挙結果は、予想通り、自公の大敗、既成政党の低迷、新興勢力の急拡大。
 政治の潮流の大変化が示された。

 経済(国民の懐具合)の低迷、外人過剰優遇と治安悪化などの外国人問題など、
 政治経済の状況悪化は、既成政党の政治の結果である。
 既成政党の支持が減少するのは必然だった。

 全国比例得票数で見ると、
既成政党は軒並み支持を減らした。
 自民党  ➡(-540万票)1,281万票①
 公明党  ➡(-97万票)   521万票⑤
 共産党  ➡(-75万票)   286万票⑨
 ▲社民党 ➡120万票ほど獲得して命脈を保った

準既成政党は明暗が分かれた、立憲は自民の自滅で利を得、維新は自滅。
 立憲民主党➡(+63万票) 740万票④
 維新   ➡(-350万票)438万票⑥

新興政党は急伸、国民、参政はいずれも7百万票台に。保守も初挑戦で得票率5%。
 国民民主党➡(+446万票)762万票②
 れいわ  ➡(+156万票)388万票⑦
 参政党  ➡(+566万票)743万票③
 日本保守党➡        298万票⑧

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする