ムシマルの高知うろうろグルメReturn~広島想い出も添えて~

2020年4月こちらのブログに一本化します。
高知も広島も記事あってややこしいですが、慣れると良いかもです。

高知市『尾木食堂』の特エビ天丼は土佐のエッフェルタワー!!

2020年11月25日 22時37分29秒 | 高知の大盛り・メガ盛り

 

 

尾木食堂へ。

入るとテーブル席に座っていた方が、いらっしゃいと言いカウンターの向こう側へ。

・・・お客さんかと思ったらスタッフさんだったか!

初手から意表を突かれる。

 

さてカウンター席に無事すわり、料理選定注文ターン。

はじめっから久方ぶりにここの特天丼をいただこうと決めていた。

多分5年以上ぶりである。

 

名物。

当該店のスペシャリテ。

それが「特天丼」だ。

 

が、メニューを見てぶれる。

オムライス!

アナゴ天丼!

からあげにカツ丼にハンバーグ。

こんなにあったんだっけ。

いや、少なくとも今回はエビ天の口だ。

鳥だ、飛行機だ、いや、エビ天だ。

 

・・・・・ビールと一緒に注文。

    

 

 

マンガが置いてある、

『中華一番』だ!久しぶり、に読む。

来た。

 

エビが天に立つ!

海老がそれぞれ5本の柱となって、まるで、塔だ。

 

そのざまは、まるでエッフェル塔が眼前に現前。

(何年振りか忘れたが、こいつはガチでリアルでまじなやつ)

マジで背が高い。

中華一番コミックスくらいの高さがある。

「タレはかかってますが、足りなかったらこのタレをかけ足してください」と説明される。

 

エビ天がぶ。

タレがおいしい!あましょっぱい。

そして海老は中身も衣も両方もっちり!

 

一見、無骨、もっつり、重、がつん!

ボリュームに、くらっ!

店主直伝のエビ天・・・・直伝ってムシマル何も教わってないんだけれど。弟子じゃなかった!

客だった、一介の。

海老だけで確かな満足だ。

(アナゴ天丼のバラエティ豊富さも迷っていたが・・・注文後だって到着後だって迷っていたが、今吹っ切れたぜ!)

 

うまい。

タレ足しちゃおう、タレご飯だけもおいしいよ。

いいなあ、エビは好物なんです、それがたっぷり。

食べても食べても次弾が装填される。

火縄銃使いの人が初めてリボルバーを手に入れた時の感動に似ている。

 

 

漬物とみそ汁のサブもいい。

 

あったかい海老にタレがかかり、タレが暖気で香ばしさまで気化していく。

 

優しい甘い激しい。

 

 

 

 

美味しかったぞ。

 

おでんを気にしているが、今回は我慢。

お腹一杯だからね。

 

 
もし好ましく読まれた方がいらっしゃいましたら、
よろしければ、下のランキングボタンに1クリック願います。
クリックするとムシマルが喜びます。
 


人気ブログランキング

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿