消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

本年もありがとうございました。

2012-12-30 22:30:55 | Weblog
2012年も残すところ、あと1日とちょっととなりましたね。皆様におかれましてはどんな1年をお過ごしだったでしょうか。


私自身を振り返れば、仕事の事は多少担当することが増えた、変わったぐらいで大きな変化は無し。

勝負は、変化は来年(度)かな…?と言うぐらい。それほど特に何もありませんでした(苦笑)

ただ、消防学校に講師派遣に行くと言う機会を頂いたことで、漠然とですが将来的にやってみたいことも見えてきたかな…?

私1人だけじゃ、叶わない夢ではあるんですけど


プライベートで振り返るのは、やっぱり趣味の旅行でしょうか。

今年もムサシ家恒例行事のイチゴ、ぶどう狩りにも行けたし、夏には休みを取って九州へ。祖父に次男の顔を直接、見せてあげれたことが良かった。

九州滞在中に、子どもたちが変わりばんこで熱出して、それはそれは大変でしたけども…

お正月過ぎてゲレンデにも行き、子どもたちに冬ならではの遊びを教えてあげれた。遠かったし大変だったし、ウェアやらなんやら買い揃えるのに散財もしたけれども、やっぱり子どもの喜ぶ顔が見たいし、それが見れれば親としては苦労もしたけどやっぱり良かったなーって思えたり。


前後しますが、5月には気仙沼までイベントのお手伝いにも行きました。

当時は震災から1年とちょっと。まだ手つかずの場所も多々あったし、復興も進んでいない。でも、現地の人と接する中で色々なことが聞けた。現実を自分の目で見た。でも、そこには笑顔もたくさんあった。

大船渡に行った時もそうだったけど、ここ気仙沼もいつか家族を連れて…って強く思ったのを覚えています。


なんだか仕事のことはちょっとで、プライベートのことばっかりだ(苦笑)

そもそも私は仕事人間じゃないしね。仕事に手は抜かないけど、プライベートに重きを置く方ですし



明日は仕事。2012年最後の仕事と、2013年の最初の仕事が同じ当番にやってきます。

と言うわけで、本年の記事の更新はこれが最後。明けてお正月はそれぞれの実家に挨拶してきますし、1泊ぐらいはしようかと思っています。


本年も当ブログをご覧頂き、また、コメントやメッセージをたくさん頂き本当にありがとうございました!

なかなか記事の更新もせず、コメントの返信も遅れてで非常に申し訳なかったなぁと思っていますが、それにも関わらずご覧下さった方々に感謝申し上げます。

マイペースな更新ではありますが、また来年もどうぞ、宜しくお願い致します。


それでは、2013年が良い年になりますように!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も。 (マリン)
2012-12-31 19:14:18
今年も残り数時間ですね☆

お仕事お疲れ様です!
年末年始関係なく働いていらっしゃる方がいる事は忘れちゃいけないですね!

楽しいブログ、いつもありがとうございます(笑)楽しみになってますよ♪♪

来年は今年よりも笑顔が増えるといいですね(*^^*)

また来年もよろしくお願い致します!
返信する
年末年始おつかれさまです。 (夏の風)
2012-12-31 23:35:17
先日はお返事ありがとうございました。

息子もやっと全国大会が終わりここで一区切りつきました。これからは消防士に社会人に向けて気持ちを切り替えて行ってほしいところです。

ぜひ消防学校卒業時には成果を見てきたいと思います。

これからも拝見させていただきます。

どうかお体には気をつけて お仕事頑張ってください。


返信する
マリンさんへ (ムサシ)
2013-01-02 22:45:30
明けましておめでとうございます!昨年はコメントを多々頂きありがとうございました

2年連続で消防署で年を越すことになりましたが、無事、救急車の中じゃなく消防署内で迎えました。でも、その瞬間は、トイレにいました(笑)


昨年はね、コメント頂いてもお返事が遅くなりがちでしたので、今年はもうちょっと早く!を目標に…

そんなわけで、本年もマイペースな私をどうぞ、宜しくお願い致します
返信する
夏の風さんへ (ムサシ)
2013-01-02 22:58:09
またまたコメントを頂き、ありがとうございます。これから息子さんが社会に出るにあたって、親御さんとしては期待と不安と、少しの淋しさもあったりするのでしょうか。

私の子どもたちはまだ4歳と2歳。就職どころか、中学高校すらも想像がつかず…。子どもを育てあげるって改めて、凄いなって思います。


私の初任科最後の時の訓練披露の場でもやっぱり両親が来ましたね。昔は授業参観とか来られると恥ずかしい方でした(笑)

でも、反対しながらも最終的には応援してくれた両親の前で半年間とちょっとの成果を見せれた時は、純粋に良かったかなって思いました。


以前もお伝えしたかと思いますが、初任科最後の訓練披露の場、ぜひ見に行ってあげて下さい。照れくさそうでも、内心は嬉しいと思いますよ
返信する

コメントを投稿