消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

秋の味覚

2010-10-06 23:06:51 | 今週のお題
今週も挑戦のgooブログ、トラックバック練習板

今週のお題は『秋の味覚・料理と言えば?』とのこと。


秋の食材と聞いてパッと思い浮かぶのは『サンマ』でしょうか。漢字で秋刀魚と書くぐらいですので、やっぱりこれが思い浮かびます。

しかしながら今年は不漁と言う話も聞いており、値段も高騰しているみたいですね。


今日はサンマで思い出したお話を。

私達消防署勤務の人間は原則24時間の勤務。朝出勤して、翌日の朝に勤務が終わります。(実働は16時間)

それだけの長い時間消防署にいるわけですので、当然ながら食事も3食摂りますし夜間には入浴(と言ってもシャワーだけで済ますことがほとんどです)もしますし、睡眠もとります。

消防署は仕事場であると同時に、生活の場にもなるわけですね。


私の勤める消防署では、お昼は弁当持参するか店屋物を注文するかですが、夜と朝は自炊します。畑をやっている方が食材を持って来て下さったり、近所のスーパーへ注文し、お店のご厚意により配達してもらっています。

一番若手の隊員が献立を考えるわけですが、数年前のある時に後輩が考えたメインメニューはサンマでした。

私を含めた数名の隊員で当直人員全員分の食事を作るわけですので、サンマを焼く時も数名分まとめて焼くわけです。

魚を焼く網にサンマをセットし、ガスコンロいっぱいに網を置いて点火。順調に焼けてきていますが、それに伴って煙がボンボン出てくる。

ただでさえ焼くときに煙が多く発生するサンマ。それが何匹も一斉に焼くと煙の量も多くなります。

厨房の換気扇だけでは賄うことができず、食堂中に煙が充満する事態となりました


しばらく窓を開けて換気して落ちつきましたが、外に出た煙も結構な量。

近隣の方から、『消防署から煙が出てます』って通報されないか?と思ったことがありました。


骨が多いのがちょっと面倒ですが、秋には食べたくなる味覚ですね



明日は仕事です。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (はちみつ)
2010-10-07 00:18:40
こんばんは。
いつも楽しく拝見させて頂いております。

10月になりやっと過ごしやすくなってきて、昼間の訓練もやりやすくなってきたと、去年救助隊に配属されたフィアンセが言っていました。
前回の当番で新体制になり新しい人はどんな人だろうとドキドキして出勤していきました。幸い感じ良い人が隊に来てくれたみたいで、私もホッと一安心でした。
秋のグルメで私の大好物は栗ですね!
栗おこわ、栗蒸し羊羹、この時期は栗を使った食事やスイーツだらけで毎日栗三昧デス!

記事に食事当番の事が書かれていましたね。明日の当番で彼が食当をやるそうです。豚の角煮を作るようでそのリハーサルの為、今日の我が家の夕食は角煮でした。なかなか美味しく作ってくれましたょー。明日も上手にできる事を陰ながら見守ってあげたいです。


ムサシさんは食当の時は何を作りましたか?
署内で好評なMenuなどありましたら、参考にさせて下さい。
無事故でお仕事頑張って下さいね。

またお邪魔させて頂きます。
返信する
お久しぶりです。 (ポポ)
2010-10-07 18:53:04
最近は北九州でも朝晩と寒くなり、秋が近付いてきたのを感じます。つい先日、秋刀魚を食べました!とても美味しくいただきました。やはり旬の食べ物に勝るものなしですね(^O^)


話は変わりますが、私は来年から某政令指定都市の消防で働きます(以前コメントさせていただきましたが)。

体力にも自信がありますので、以前はテレビの影響等で特別救助隊になりたい!災害の最前線で人々の命を救いたい!という気持ちでした。

今も助けを必要とする人々を絶対に助けるんだという気持ちはありますが、先日、法事の席で、男性の方が倒れ、結局CPAとなりました。 もちろんすぐにCPRを行いました。

数分後、 救急隊の方が来られ運んで行きました。その時に感じたのが、救急隊が被災者や、病人の家族や本人に与える安心感は物凄いものだと実感しました。
もちろん、今回が火災ならば消防隊、救助関係ならば救助隊に対し安心感を抱いていたでしょうが。 ムサシさんが以前からおっしゃられた不適切な救急車利用、万が一その時に不適切利用で救急隊の現着が遅れていたらとおもうとぞっとしました。 来年からは安心感を与える側になりますが、今では救急隊になりたいという気持ちが強くなりました。長々と、何を伝えたいのかわからないコメントになってしまいすみません。
これからもお仕事頑張ってください。
返信する
サンマ、大好きです! (ぽん)
2010-10-07 19:10:03
サンマ、すごく好きです!!!
サンマがあれば、ご飯が何杯でもいけます^^


私は、消防署で作るごはんはカレーとか簡単なメニューかと思っていましたが違うんですね><消防士は料理の勉強もしないといけないですね。
返信する
サンマ焼きには~驚きますね~ (シルビアです)
2010-10-08 10:02:10
確かに消防署から~煙が上がっていたらビックリですね~!
ちびまる子ちゃんや~サザエさんのテレビに映りそうな光景ですよ~。

サンマの匂いがするから~大丈夫じゃないですか~?
返信する
はちみつさんへ (ムサシ)
2010-10-08 22:31:34
7月8月の猛暑もあり、9月も暑いと言われていましたが思ったよりかは暑くならなかったかな?と思います。

10月に入り朝晩は少し冷えるようになりまして、いい加減半袖で寝るのはやめようかと思い始めてきました(苦笑)


私が献立を考える時は、あまり手間がかからなく誰でも簡単にできるもの。考えた本人が作るならば良いですが、救急出場してしまうとお願いしていく形。帰署後には私が想像してたのと随分違ったメニューになっていることもあります(笑)

切って炒めて味つけてお終い!ぐらいの簡単なもんです。(こだわる人はこれを手抜きと言う)

中華系(麻婆豆腐やチンジャオロースなど)は素が売ってますので、まさに切って炒めて味つけてお終いと言う典型的なパターン。

他のおかずも揚げるだけとか、焼くだけのものとかです。

パスタなんかも茹でてソースかけてお終いですしね。


基本的に私は食べれればいいやって言う考えの持ち主ですし、細かいことなど気にしない。

仕事と生活が一緒になっている分食事作りも仕事のうちとなりますが、一番手を抜いても良い部分だと個人的には思っています。


業務などで帰署が遅くなるのがあらかじめ分かってる場合は本当に手間かけないメニューになりますね
返信する
ポポさんへ (ムサシ)
2010-10-08 22:46:40
以前に出場した事案で、食物を喉に詰まらせ取れないと言う事案がありました。

その場所は私達の署の受け持ち区域であり、1~2分で着く距離。現着時にはまだ詰まっており、救急隊で取ったと言う事案がありました。


これは傍から見れば『よくやった』『良い仕事した』となるかもしれませんが、もしこれが自分の家族が喉に詰まらせた側で、救急車を待つ立場だったらと思うとゾッとしたと言うのが本音。

直近の救急車が出場していたら助からなかったかもしれません。そして直近の救急車が酔っ払いやタクシー代わりのような救急要請であったがために、直近の救急車が来れずに遠くから来たと言うようであれば、悲しみの中に憎しみも出てくるでしょう。

私達消防職員も、仕事が終われば住む町の一般市民です。このようなことが自分達の身にも降りかかる恐れがあります。


働きにくい世の中になっていますが、頑張って行きましょう
返信する
ぽんさんへ (ムサシ)
2010-10-08 23:00:17
作る人によってだいぶメニューは変わってきます。

もちろんカレーも作りますが、比較的幅広いジャンルですね。和洋中なんでもと言う感じです。

だけど個人的に思うのはカレーが一番好みが別れるかな?

激辛が良いだの中辛で良いだの。具は大きめが良いだの小さめが良いだの、その他諸々…。


食べれれば何でも良いし、そんな細かいこと言われても…と毎回思っています。
返信する
シルビアさんへ (ムサシ)
2010-10-08 23:32:41
サンマには欠かせないのが大根おろし。しかし、多人数で当直するとその量も多くなります。

大根丸々1本すりおろすなんてこともあります。そして大体こういう単純かつ面倒な作業をするのは若手の職員。

さすがに途中で飽きてきます(苦笑)

他にもキャベツ丸々1玉千切りですとか…。

今まで何度手を切ったか分かりませんね
返信する

コメントを投稿