さすらうキャベツの見聞記

Dear my friends, I'm fine. How are you today?

はじめての説教

2015-05-02 23:59:58 | Wednesday 芸術・スポーツ

(John Everett Millais(1829-1896)の「初めての説教」My first Sermon(1863年)。

 ミレイがわが子をモデルに描いた最初の作品。

 ロンドン郊外の古い教会で、5歳の小さな女の子が、初めての礼拝に参加したときを描いており、

少々緊張気味な面持ちの様子。


 この作品は、ミレイが描いた初のファンシー・ピクチャーとして広く人気を博したという。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度目の説教

2015-05-02 23:42:07 | Wednesday 芸術・スポーツ
ジョン・エヴァレット・ミレイ John Everett Millais(1829-1896)の「二度目の説教」,1863-64年



 1回目はものすごく緊張していたのが、2回目は少しほっとしたのでしょうか。

あどけない寝顔です。


 「はじめての説教」が好評であったため、2枚目のこの絵が描かれたとのこと。



 この2枚を観たのは数年前だったが、生き生きしているのがとても印象的でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方言

2015-05-02 22:43:25 | Thursday 生活
(一応許可取得済み)


 あなたは、次のうち、いくつわかるでしょうか?

1.うるかす

2.いずい

3.こちょがしい

4.なげる

5.わ

6.かちゃくちゃない

7.まいね



(ヒント:1-5は南部弁。6-7は津軽弁
 本州の最北端・青森には主に二つの方言があります。
 大雑把に言うと、江戸時代、津軽藩であった地域の「津軽弁」、南部藩であった地域の「南部弁」。

 

   *****************


 春から同居した者と、時々、こんな会話があります。



(ご飯を食べ終わり、「うるかしといて~」「は~い」の後に)


キャベツ「あ、そうそう。こっちの人、『うるかす』とか通じないからね」

新同居人「えっ!!? じゃあ、どう言えばいいの?」

キャベツ「う~~~ん(゜_゜・・・

    『水に浸ける』、と言うんだよ」


   *****************



キャベツ「こっちだと、『こちょがしい』も通じないから」

新同居人「えええ??
     ・・・標準語だと思ってた

キャベツ「東北だと通じるようなんだけど。とはいえ、仙台でも

     『今、何て言ったんですか?』って聞かれたことがあったなぁ・・・」



   ****************


キャベツ「ちなみに、ゴミを出すときは、『ゴミを・・・』?」

新同居人「『投げる』」

キャベツ「同じだ。

     私も、そう言う」



 ・・・過去、通ってきた道とはいえ、なかなか新鮮です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする