思想家ハラミッタの面白ブログ

主客合一の音楽体験をもとに世界を語ってます。

「引き寄せの法則」ウィリアム・W・アトキンソン

2016-03-05 15:18:43 | Weblog
宇宙は一つの大いなる法則によって支配されています。
それは様々な現象となって現れますが、根底にあるのはたった一つの法則です。
私たちは万有引力の法則についてはよく知ってますが、
それと同じぐらい素晴らしい現象があることに気づいていません。
思考もエネルギーの現れの一つであり、
磁石のように引き寄せる力を持っていることを知れば、それまでは解らなかった、
様々な事象が起きる理由やそうなる原因がよく理解できるようになります。
思考の持つこの働き、すなわち引き寄せの法則ほど時間と手間をかけて
習得する価値のあるものはほかにありません。

私たちは何かを考える時、目に見えないかすかな波動を送り出しています。
この波動は、電気、磁気などの波動と同じように実体を伴う現実的なものです。
私たちは力の強弱こそあれ、常に思考の波を送り出していて、
それによって生ずる結果も受け取っています。
思考の波は自分や他人に影響を与えるだけでなく、引き寄せる力も出していて、
他人の心や物、境遇、人々、幸運を引き寄せます。


何を引き寄せるかは心の中で何を強く思っているかによります。
愛を思っていれば他人の愛を引き寄せ、
その思いにふさわしい境遇や同じ思いの人を引き寄せます。
怒り、憎しみ、羨望、悪意、嫉妬が心にあれば、
他人の心から出ている同じようにいやしい思いを引き寄せますし、
その卑しい思いが現実となったりする事態や、
他人から同じような邪悪な思いを向けられたりする境遇を引き寄せ、
不和をもたらす人を引き寄せます。
あることを強く思ったり、長く思い続けていると、
自分がほかの同じような思いを引き付ける中心となります。

湖面に石を投げ入れたときと同じ様に、思考はさざ波を生み、
思考の大海の中に波紋を広げます。
地球に住む私たちは空気の大海に取り囲まれていますが、
それと同じように心の大海にも取り囲まれています。
思考の波は、あらゆる方向へと進みますが、
進んだ距離に応じてその強さは若干減衰します。
なぜなら人を取り囲む心の大海と触れることによって摩擦が生ずるからです。

思考の波は別の波を作り出す能力があって、水の波よりも音波に似ています。
強い思考はそれと共鳴する心の中に同じような振動を作り出します。
気高く崇高なことを考える人は、その考えに合ったキーノート主音階を手に入れます。
そしていったんそのキーノートを手に入れれば、
同じような気高い考えの持ち主から発せられる思考の波と響きあいやすくなります。

その逆で全く反対の性質を持ち続けると、同じような考えの持ち主から発せられる
低レベルな思考の波と響きあうようになります。


自分の基本的な考え方、心の態度は自分が発する思考の波の性質だけでなく、
他人から受ける思考の波の性質も決めてしまいます。
私たちは自分の考え方と調和する思考の波だけを受け取り、
調和しない波からはほとんど影響を受けませんし、何の反応も引き起こしません。

人は同じ様な考え方をする人の思考を引き寄せます。
成功を思う人は成功する人の心と同調しやすく、
それが自分を助けると共に相手の役にも立ちます。

物事の良い面ばかりを見る人はその考えに呼応した物や人を引き寄せます。
人は自分が探しているものを見つけるものなのです。

心にはポジティブな高音からネガティブな低音に至るまで様々な音階があり、
心の働きがポジティブならば、あなたは力強く、
軽快で明るく、陽気で楽しく自信と勇気に満ち、なんでも上手に処理することができます。
思うままに事が運び、成功への道をまっしぐらに進みます。
強くポジティブな思考の波を送り出し他人に影響を与えます。
思考の波を受け取った人は、その人のキーノート次第で、
あなたに協力したいと思ったり、あなたの後をついて行きたいと願ったりします。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿