goo blog サービス終了のお知らせ 

~空からの贈りもの~

「森のこもれび」の山崎直のブログです。

おむすびの祈り〜伊勢原

2025-03-31 23:52:49 | 日記
昨日は伊勢原でおむすび
講習会でした。
車内放送で、人身事故により
東海道線が止まっていると
いうのです。
日曜日の朝に人身事故…
まだ寒さは残るけれど
桜咲く春の日に…
日本では若い人の
自殺が増加の一途を
辿っているそうです。
心が痛みます。
初女さんのおむすびの祈り
を伝えて行かなくてはと、
ひしひしと思いました。
初女さんが亡くなり、私が
おむすび講習会をやり出して
から9年になります。
おむすびの作り方を
お伝えするのは慣れて
来たのですが、その後の
初女さんのというか、私の
おむすびの祈りをお話
するのは、毎回緊張し
話し終わった後に、
またしても、上手く
話せなかったと反省
するのです。
でも、最後の皆さんの
感想を聴くと、祈りが
届いていた〜と
胸が一杯になります。
初対面にもかかわらず、
涙して心の奥底に抱えて
いたことを話さる方が何人
もいらっしゃっるのです。
初女さんの講演会の
分かち合いの時と同じ
なのです。
おむすびを習いに来たのに
生き方を考えさせられ
ましたと言って、帰って行く
皆さんの顔が、とても
晴れやかなのです。
それも、初女さんの
講演会の時のようです。
私は、言葉に出来ない
ことを、話しているので
ここまで受け取って
もらえたことに感謝で
一杯になります。
毎回、もっと分かりやすく
伝わるように話したいと
思うのですが、難しくて…
初女さんは体験ほど
確かなものはないと、
言われていたから、
おむすびを結び皆で食べ、
その後に、お話するから
響いて下さるのだと
思います。
昨日もまた、今ここが
森のイスキアとなりました。
帰り道、歩きながら
『初女さん、ちゃんと
話せなかったけど、あれで
良かったかな?』って
聞いたら、『いいよ〜』と
言う声が聞こえたような
気がしました。
お声がかかったら、まな板を
持ってどこへでも行こう
せっかく生まれて来たの
だから、本当の自分に
気づき、いのち一杯
生きて欲しい‼️




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の季節に想う | トップ | 春を頂く〜美味しいが心の扉... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今回もありがとうございました! (脇田由美子)
2025-04-01 20:32:37
直さん💛
今回も伊勢原まで来てくださりありがとうございました。
毎回、お話の内容は確かに魂に届いていますし、言葉ではない・・・なにか大切でみんなの琴線に触れるものが毎回響くのです♪
だからこそ、みんな胸の内を伝えたくなるのでしょうね。
初女さんマジックですね(^^)

また、来てくださいね。
本当に本当にありがとうございました♪
返信する
Unknown (morino_komorebi)
2025-04-02 07:29:26
こちらこそ有難うございました。
深い豊かな時間でしたね〜
イスキア時間が流れていましたね〜
伝えられるようには話せませんでしたが、皆さんが深いところで受け取ってくださり、本当に嬉しいです。
おむすびの祈り、伝えて行きます!
この出会いに感謝です。
また一緒におむすびを結びましょう!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事