#森のイスキア 新着一覧

私のイスキア時間
昨日は久しぶりに銀座に行きました。驚いたことには、行き交う人の会話から日本語が聞こえて来ないのです。思わず、ここは日本か?と思ったほどです。歩いていて場違いな処にいるようで早く帰りたいと
積極的に生きる
大谷翔平選手は高校生の時から中村天風先生の「運命を拓く」を読み、それが座右の書となっているそうです。その中村天風先生は、兎に角積極...
森のイスキアを想う時
ゴールデンウィークが近くなると、やっぱり森のイスキアが恋しくなってしまいます。初女さんがいた頃はこの時期にイスキアがオープンしていたからです。まだ雪の残るイスキアでふきのとうを見...

ユーカリヶ丘にて
今日はユーカリヶ丘のしろくまサロンでおむすび講習会でした。ユーカリヶ丘からモノレールに...
おむすびの祈り〜伊勢原
昨日は伊勢原でおむすび講習会でした。車内放送で、人身事故により東海道線が止まっていると...

イスキアの花
泊まりがけで書の制作会があり、帰ってきたら『イスキアの花』が届いていました。森のイスキアの...
森のイスキア
昨日、私の敬愛するKさんが森のイスキアに行って来たと写真と動画を送ってくれました。(特別に開けて下さ...

今、ここが森のイスキア
3月9日、10日と伊豆の松崎で作家の田口ランディさん達8名で泊まりがけの女子会をしてきました。楽しかった...
ひとり一人に森のイスキアが宿っている
今朝早く目覚めたのですが意識がまだはっきりしないそんな状態の時に、こんな思いに包まれま...
森のイスキアは…
今朝、Facebookを開いたらピアニストのウォンさんの友人が自殺をしたと、ウォンさんの辛い苦...

青虫サラダに祈りを込めて
今日は、食べ物に救いと祈りを託しました。昔、「ガイアシンフォニー」という映画で見たんだ...