梅雨ではなく、台風のような
豪雨でした。
よく行く熱海が大変なことに
なっています。
ニュースの映像を観て、
東日本大震災を思い出し
ました。
自然の驚異は凄い!と思って
いたら、ウォンさんの
Facebookに、これは人災だ
という投稿が載ってました。
造園設計をされている
高田さんによると
今回、土石流発生した流域の
尾根筋は広範囲で削り取られ、
メガソーラー事業地と
なっている。
谷間上部に工事に伴う
作業道を通し、傾斜を
土木的な人口地形に 改変
されている。
以前は産廃処分場、
そしてメガソーラ
谷を埋め山を削り、
地形を変えて
土地本来の健全な安全形状を
不可逆的変えてしまう
その直下の谷で土石流が
発生した…と書いて
ありました。
山が死んでいるということを
私も幾度と耳にしました。
今回の熱海の土石流も
又しても人災と言える
ようです。
山は勝手に死にません。
山をこんなにしてしまったのは
私たち人間です。
自然の驚異などと言って
片づけてはならないことが
起きているんです。
この日本に
この地球に