54歳からの欧州一人旅と日々をつれづれに

思いつくまま時、場所を選ばず綴ります。

平成29年の年末日記

2017-12-31 18:07:02 | 日記・雑記2011.1~
12/21ブログを続ける自信ないのでせめて日記を気が向いたら投稿しようか…と書き始めた
情報が溢れて振り回されいつも落ち着かない 社会は変化し続けるものとはいえネット社会が嫌い
大企業トップの醜態 相撲の道徳問題 自殺願望者9人殺害 「北」ミサイル 中国の力… それにしても 
マスコミ報道が偏ってないか 偉い人が大勢いるのにNHKはBSも良い番組なくてうるさいものが多い
こうして書き出すと気が滅入るから止めよう 今ラジオFMの音楽が癒してくれる
12/22(金)BS朝日「五木寛之の百寺巡礼」の時間が10月?から夜9時が10時になってしまった
夜10時以降はテレビは見ないで聞く程度にし11時眠剤を飲んで寝る日々 録画はなるべくしない
12/19清澄庭園→行幸通り投稿  12/23(土)朝日カルチャー→日比谷→二重橋
12/24(日)BS朝日夜9時から辻井伸行の番組を見た 伸君の青春時代 29歳からどう変わるのだろう 生後8か月でショパンの曲に反応することを母信子さんは知りその個性に寄り添った 12/24は 
「日豪友好の調べ」世界遺産のオペラハウスで 以前ルツェルンのラフマニノフの別荘で彼の弾いたピアノで演奏する感動の姿も思い出す 先週?パリ・シャンゼリゼ劇場公演の番組も見た 拍手止まず… 
新聞切り抜き
*「日曜に書く 論説鹿間 毎年紅白歌合戦を見るのは過ぎ去った時代への懐旧ではないか だが昭和の残像はとうに消えた 今年の出場者の大半は名前も歌も知らない そういえば「茶の間」も死語になった」* 「高齢者薬漬け、副作用は6種類以上に急増」* 「新聞に喝!京大霊長類研究所正高教授 まさに幕末のような状況にある 徳川幕府が改革を果たせず明治新政府ができ藩もなくなったが大相撲が伝統を損なうことなく事態を打開できるビジョンはどんなものか そういう問題提起をする事こそマスコミの役割であるはずなのに些末なニュースを山のように報道するばかり モリカケ問題の話題も途絶えた」
12/25(月)「辻井伸行デビュー10年秘蔵映像」 2017.11.13サントリーホール両陛下ご臨席 指揮は恩師本名徹次 感謝を込めて感動のラフマニノフを弾いた アンコールに両陛下のお好きなシベリウスの「樅の木」など2曲 指揮者、楽団員、客席…感動の涙 19歳サントリー・デビュー 13歳佐渡裕指揮フランス・デビュー 9歳指揮した三枝成彰がこの20年の努力は凄い!と 清らかな音 素直で気負いのない演奏
12/26? 北陸・北海道に集中降雪一日に1m以上も 朝ラジオで6時頃「家が壊れそうで寝れなかった 今から命綱をつけて屋根の雪を落とす」 と 80歳を越す老人の声… 東京は快晴続きなのに 
12/27(水)BS-TBS夜9時「地球絶景紀行」2泊3日の旅は「英国」 教会と水路と城 イギリスもいいな~
 次回 チンクエテッレ(17回目旅で)ここはちょっと寄っただけだが色々思い出す 前回12/20「アルペン街道」ミッテンヴァルトとケーニッヒ湖 ミッテンヴァルトは大好きで何回も行った  3回目の一人旅と同じ景色が! ケーニッヒ湖はヒトラー山荘の傍、初のヨーロッパ旅1987年ツアーで 写真下に
12/28(木)新聞切り抜き
「論壇:這い上がろうとしては滑り落ちた30年 バブルの崩壊 地貨下落で不良債権処理が終わるまでに10年以上 阪神大震災 地下鉄サリン事件 2011東日本大震災 何十年も前から予測された少子化になんの手も打たず本質的な改革なしに小手先ばかり 一流国から二流国に 長期的視野で見る姿勢が無くなり政治経済問題も即効薬を求める 制度さえ変えれば上手くいくという安易な発想 養老孟司は“平成は万事が煮詰まったというのが結論” いまだに煮詰まっていないのは「ヒト自身」だろうと提起 人間が自然環境を収奪する現在のシステムに疑問を示し、物や金ではない価値の重要性を指摘」
12/29(金) NHK-FM7:25-9:15「トスカニーニ変奏曲」生誕150年没後60年記念4日連続番組を聞いた
1回目は聞きそびれたが3回は指揮者三ツ橋敬子の解説を聞きトスカニーニのイメージが変わった 87歳で本番前の練習に怒鳴りまくる声には驚いたがそれに付いても彼の「音楽は心のなかに」の思いが…と 89歳で亡くなった 私は17回目の旅でパルマに1泊した時彼の生地であることを知り印象的な地
新聞切り抜き
「産経抄:ミカン消費量は30年前の4分の1 生産者の高齢化と老木の更新が進んでいない この秋の台風の被害で21年ぶりの高値 今季収穫された860歳のみかんが「800年みかん」として販売され完売  昔旅の車窓で冷凍ミカン食べる楽しみがあったっけ 苺も栃木は高齢化で生産者激減と

左:今年のクリスマスカード3通 前10通以上あったが ドイツ語の手紙と贈り物飛び上がるほど嬉しい
2番目:白内障手術せず何とかなっている「1日1分見るだけで目がよくなる」予約した本 1/8まで
3番目:12/27テレビのケーニッヒ湖は全く変わっていなかった 1987年旅に写真なかったので
4番目:12/30 武蔵境駅前ビル9階から沈む夕日で染まる町16:24 右:同じ場所で16:30 
ここまでで視力・思考限界 後は来年惚け予防に続けようかな~ 
追記:12/31 この頁完成投稿 夜はEテレ「第9」に続き辻井伸行・三浦文彰コラボ 解説広瀬大輔で
アシュケナージと辻井君の仲良し 感動の宮本亜門 11時家の真上に満月 テレビで除夜の鐘
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12/23天皇誕生日 新宿→日比... | トップ | 平成30年正月 »