54歳からの欧州一人旅と日々をつれづれに

思いつくまま時、場所を選ばず綴ります。

2016.1月雑記

2016-01-30 21:18:18 | 日記・雑記2011.1~
九州の雪景色を見て驚いたがイタリア南部も同様と 難民の大移動 北朝鮮の核 難問山積の世界
幼児への虐待 大手企業のモラル低下 中国人の獏買いでもっている売上 経済優先は果たして? 
増える老人と若者がどういう日本社会を創っていくのか? 私はどう死を迎えるか
情報社会に最低限ついていくには「ネット検索」は必然だが年を取るとその根気がない
同じことは続けられるが新しいことは苦手なのにシステムが変わり難しい用語が不安をあおる
昨夜8時からNHKEテレで五木寛之さん83歳パワーの秘密を見た 何十年も着ている背広、ズボンで出演
気取らず深い内容の話 運命・個々に違う・自分流で生きる・死は後ろから来るなど私流に納得
昨年の1月には欧州旅行が出来ると思ったが、あの突然の痛みの怖さに今年はプランする気になれない
腰痛の原因はストレスが大半だと感じている 運動不足もよくないがその加減は自分自身で判断
いつも不安な中で出掛けるのに痛みは出ずもう少し大丈夫かな?と歩く 今月痛み止めは飲んでない
1/27(水)基督教大へ
   
寒い日が続いたがこの日「3月の陽気」と予報 どこに行こう 痛みはない 左:玄関出たら可愛い花たち
武蔵境駅は随分整った ちょうど基督教大行のバスが出るところだったので乗った 右4枚ICU 
湯浅記念館は2度目 13:30から20分展示品説明ありラッキー この館の収集品だけとのこと(73点)
江戸時代の文化に穏やかな時間を過ごした 子供の誕生祝に: 鯉の滝登りは立身出世
1富士2鷹3ナスビ(ナスに毛がないから怪我ない) 錨は命がこの世に長く 蝙蝠は幸福を呼ぶ
葡萄とリスは子だくさんと武道を律する あわびはのして使用、熨斗に 桐は皇室
菊 松竹梅 獅子と牡丹の仲 まつわる話は初耳ばかり この年で恥ずかしいこと

基督教大湯浅記念館12:50-14:10 写真6枚:基督教大14:30徒歩→15:00神代植物園 窓口で聞くと
福寿草はまだと 夕日の沈む富士山は雲で見えず 早く帰って美味しいお茶が飲みたくなった 8234歩
20年以上使った電子レンジ故障
    
スィトピーの香りで癒されていた ピンクの花が続いたので真赤なガーベラにカスミソウを添えて買ってきた
レンジが時々音するな~と思っていたら突然作動したのですぐ買い替えることに (78.7-12月期製造シール)
昔はパンを炬燵で発酵を待って作ったりクッキー、シュークリーム、肉まんなどオーブンを使ったがもう不要
ヨドバシではオーブン付きが主流で単純なレンジは少なく迷うこともなく買ったが使いずらいこと
廃棄は武蔵野市の場合まず1000円券を購入 それ以上は100円券で追加できる方式
電子レンジ200円・アイロン台300円・自転車500円 2/1朝1000円券を貼って外に出しておく
自転車も20年前1万円位で買った乗りやすい愛車 危ないから乗らないことに
この3点はすぐ決めたが籐いす、円テーブル、布団、ガラス…捨てればすっきりするかも知れないが止めた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記 雪 出会い来宅書道

2016-01-23 21:00:17 | 日記・雑記2011.1~
年頭に月3回以上の投稿を目標!と書いたが何を書くか迷うばかり
テレビでイタリア スイス チェコ ポルトガル フィンランドなど行った所を見るたび思い出を投稿したくなる
国内も歴史や旅番組で旅した地を見ると古いアルバムからスキャンし投稿したくなるが簡単ではない
腰痛はかなり楽になったが旅を考えるまでにはならず痛みが減った今の1日1日も貴重な感じ
外出はメガロス以外ないので毎日たまった新聞切り抜きの整理や不用なレシート・メモの廃棄…
思い出品を整理し始めたら書道でこんなに頑張った時代があったことが懐かしくなった
処分するものを決めたいのにクシャクシャになっている紙面をアイロンでならし丁寧にファイルすることに
とりあえず書道作品をブログに入れ自分史の仲間にして今月2回目の投稿にと思った
   
左1/12   1/18朝 積もる初雪   1/19寒い朝 外のシンピジュウム花芽が心配 
   
昨年6/2小石川後楽園で出会ったドイツの学生さんからケータイへ電話が1/20あり1/22来宅
小さい時から日本が好きで日本の大学に入る予定と 白ソーセージとグーラシュスープお土産持参
私の書道に興味津々1枚上げたらとても喜んでくれた それがキッカケで私は作品整理を始めた
書道は通信から初め10年位続け順調に段位クリヤしペン字共師範の免状はとったが自信なし
「継続は力なり」書く自信はないが続けたからこそ書を見て味わえる気がする
太極拳8年 ブログも8年続いた 旅も初めから目標があったわけでなく続けて宝になった
年と共にできなくなることばかりは自然な流れ その時笑顔でいられることが幸せ
今太極拳に行けなくなって8か月になるが家で続けている
1/23(土)すごく寒い1日  明日千秋楽 琴奨菊応援 今21:00 BSスイス2時間スペシャル見なきゃ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣もコンサートも行けた新年スタート

2016-01-12 19:07:55 | 日記・雑記2011.1~
腰痛は2か月前より減ったが日々痛みが違う どこも痛くないとルンルン気分だが
シビレの酷い日、脛が痛い日、腿が痛い日、寝返りに激痛が走る日… 原因分らない
諦めたメガロスのお風呂に行けるのが何よりうれしい 旅行出来る日が来ますように!
今年は産経新聞の「朝の詩」を見習い毎日一句と思ったものの全くできない
せめてブログ投稿月3回以上を目指そうと…今日がスタート一歩 さて何を?  

正月2.3日毎年箱根駅伝テレビで 4日国立駅から谷保駅までのんびり歩き谷保天神

深大寺、高幡不動、大国魂神社など迷ったが谷保天神の初詣は初めて 崖線下で湧水が
 
近くのこの田園風景はもっと広かったが…長閑 参拝の列が短くなり参拝16:45 
 
左:パンフレット2枚 1/9武蔵小金井駅前宮地ホールウィーン・リング・アンサンブル 全シュトラウスのワルツ・ポルカ
1/11武蔵野文化会館全バッハのオルガンリサイタル 2枚目から宮地ホール2階正面席より 武蔵境駅前 
1/11武蔵野文化会館 吉祥寺東急8階催事場
(編み物がしたくなった)
大分前に買ってあったチケット 腰痛で諦めていたが全く痛みなく鑑賞出来た どちらも満席
コンサート感想 ウィーンアンサンブルは毎年元旦夜ウィーン楽友協会からの生放送に似ているがシーンとした客席
ヴォルフガング・リュプザムのオルガンは私には旅行で知った重厚な教会・高~い天井・ステンドグラスが浮かび
心地いい響きではなかった やっぱりこういうホールでは? 聴いている間次々懐かしい教会が蘇った
2014.3.4-15投稿頁へリンク ライプツィヒ(1992.6.9)  リューベック・アイゼナッハ・エアフルト(1993.7.6-7) 
ナウムブルク(1998.5.25) ライプツィッヒ(2001.6.15-7.6行程)  ライプツィヒ・ケーテン(2001.6.21-24)
ミュールハウゼン(2001.6.17)  アルンシュタット(2001.6.27)  ドレスデン・ハレ・カルロヴィヴァリ(2003.7)
2011.12.30投稿 マイセン(1998.5.26) コンサートで特に懐かしく思い出されたナウムブルク・マイセン・ミュールハハウゼン
1/12(火)寒~い1日 東京朝初雪あり   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする