54歳からの欧州一人旅と日々をつれづれに

思いつくまま時、場所を選ばず綴ります。

大晦日

2010-12-31 16:52:18 | ブログ開始07.1~2010.12
今、新規投稿画面が変わってしまい戸惑っています
2月までは今までのように出来ると思っていたのに!
慣れてしまうと、今までより便利になったといわれても面倒です
どうなるか?不安ですが、とりあえず…

右に出ている画像をクリックするだけで写真が出ました
 
このブログに挑戦したのはパソコンを購入して間もない
2006年1月 途中夫の突然の入院生活で中断はあったものの
2010年12月まで続けて、自分に合ったスタイルが出来たのです
A4用紙にコピーし、ファイルはNo7までになりました
思いがけず多くの方に見ていただけて励みになりました

これから試行錯誤で、どのようにこのブログが続けられるか
見当もつかない大晦日のハプニングです

今夜私は昨夜に続くテレビ「2012年12月21日マヤ暦の真実」と
N響、池上彰の生放送と紅白は覗き見予定です

今日は大阪は雪との事、東京は人が減り空気の澄んだ快晴でした
来年はどんな年になるのでしょう お祈りしなくては!

プレビューしてみたら画像のサイズ縮小が分からないし
いつものように全体をコピー出来ないし… でも
今日はこのまま投稿しておきます 皆さま佳いお年を!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/26 ②佃島→徒歩→神田

2010-12-30 22:52:51 | 都内


中央大橋を渡らず小さな佃島の中に残る佃煮やさんを覗いてから佃大橋へ
上中央写真が佃大橋から撮った佃島 14:10

橋を渡り隅田川沿いに行くと、これ?いちじくじゃないの?いっぱい落ちていた
すれ違いの人3人に聞いたが何だか知らないと 右の船はガソリン給油船

湊町という町に明治時代の家が おじさんは大正12年生まれで3男 14:40
この家は横浜の洋館を模したもの、奥さんも元気だが働いて腰が曲がって
気の毒だと、今髪結いさんに行ってるよ、と。“女は強いよこの辺りに
だれも知人はいなくなっちゃった” ロシヤの捕虜経験の話しまで…、
今でも自転車を乗り回しておまわりさんに“危ないよ~!”と注意されるとか
子供時代この辺はどんなだったのかな?また逢いたくなってきた

亀島川という聞いたことない川を南高橋で渡り亀島川に沿って少し歩いて

また高島という橋を渡って戻り八丁堀 14:45

左は新亀島橋からの眺め、ここから桜通りを行き昭和通りを
渡れば日本橋高島屋、川から15分位か?
銀座からの中央通りしか知らなかったが隅田川の近さが実感できた
2日前に来た「コレド日本橋」の中を通り抜け中央通りを神田方面へ
「コレド室町」では今日も鰹ぶしスープに並ぶ列 15:40 神田16時 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/26 佃島→徒歩→神田駅

2010-12-29 18:45:54 | 都内

今年はクリスマスのイルミネーションを見に行かず心残りが…
娘とどこに行くか定まらぬまま新宿11:30待ち合わせ
葛西臨海公園? 東京カテドラル? まずは都営線車中で下車駅?
混むところは避けて気分転換できる所??
書き込みだらけの愛用の「東京街歩きブック」を見ながらとりあえず
「月島」下車 もんじゃ焼き?新木場まで歩いて京葉線で葛西臨海公園?
大江戸線は六本木→大門→汐留→築地市場→勝どきなど回ってやっと月島


佃島は10年以上前に来たが…  地元の人に聞いてまず住吉神社へ

住吉神社は大阪の佃村の漁民が江戸初期に移住した時の鎮守様

上右写真の説明文を帰宅後読んで “もっとちゃんと見て来ればよかった~”と
水盤舎(おみずや)の欄間のこと、鳥居上の扁額の額字は有栖川たか仁親王とか…
説明文読んでみてください

鳥居の写真ないが下を通り、スカイツリーが見えると聞いた中央大橋へ

ビルの後ろに “見えた~~ スカイツリー!”遊覧船の客は少ないようだ
中央大橋で隅田川が佃大橋方向へ、もう一方が晴海運河、豊洲運河に

かもめの鳴き声は可愛くないな~ 風もなく穏やかな年末の日 いい時間が…
佃島で食事をしながら地図を見て(13:30)、八丁堀が近いのだから日本橋も
大した事ないと気まま散歩することに   続く

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/25クリスマスの日

2010-12-27 22:15:57 | ブログ開始07.1~2010.12
西武是政線 武蔵境~是政 170円

夫の病院の帰り今日は電車で 黄色い車両が今年白になり地元小学生の絵が

野川や野川公園、夕焼けもきれいで楽しい車窓 武藏境に着いてまた写真を
右:夜、思いがけないクリスマスプレゼントが…

12/24武蔵境駅前スイングビル11Fから 16:27~16:37
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

海外から今年も来ました いつも返信がある人から来ないので心配 

Eメールでも来て私は返信に苦労します
ヘルシンキから今年もカレンダーが来ました 1月から12月 ポケット付き




去年のカレンダーも2009年12月25日に投稿してあります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/21 ③日本橋へ

2010-12-26 22:06:14 | 都内

日本橋三越から神田駅へ

三越1階天女(まごころ)像後ろのパイプオルガン、店内が空いていたので
右は三越隣りの三井本館向かいに出来た「コレド室町 17:15

コレド1階 コーヒーかと思ったらカツオだしスープに並ぶ列 一杯100円 


日本橋の老舗「にんべん」と「木屋」でコレド室町のイメージ決まり
銅のおろし金に切り込みを入れるリズミカルな音が店内に響いていた

今年10月28日に「コレド室町」オープン 丸の内に奪われた若者を呼び込むべく
日本橋・京橋地区を再開発する第一弾 隣りに「ユイト」もオープンしていた 
どちらも大型商業施設を備えた複合ビル コンサートホールや深夜まで
営業する飲食店を誘致し、平成26年までに街の景観に溶け込んだ計5つのビルが
開業し映画館もオープンする予定という (この日歩いた途中の工事現場など)
東京駅や銀座に隣接しながら集客に苦しんだ地の巻き返しだとか
4年後には丸の内との違いがはっきりする魅力的な街が出来るのだろうか
なんだか建物より大事なことがある気がするが…
有楽町14:00→ 神田17:45  ぶらぶらしながら久々によく歩いた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/21 ②日本橋へ

2010-12-25 21:48:08 | 都内
松屋を出て日本橋三越へ

 京橋記念碑(そばの江戸歌舞伎発祥乃地碑は見落とした)

東京駅丸の内と反対側の開発が進む

正面が東京駅

中央通り高島屋を過ぎると日本橋の手前に新ビル 多分「コレド日本橋」

歴史あるもの大事に残して欲しいです 三越新館が

三越正面玄関に向うと、さすが三越本店のショーウィンドーのメルヘン世界

ライオンの迎える玄関から入り「報道写真展」へ 去年も感動したが今年もよかった
30分位見ていつも楽しみな「カフェウィーン」へ 珍しく空いていた

定番のウィンナーカフェとポテトグラタンで1522円 満腹、大満足  続く


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/21 ①日本橋へ

2010-12-24 18:51:48 | 都内
道の駅「白州」で買った野沢菜と菓子 夫の昼食に間に合うよう持参
バス乗り継ぎが最近ひどくて、寒い中40分待たされ自転車の4倍も
時間が掛かったりが続いたので帰宅せず京王線で都内に出ることに
久々に「武蔵野台」に行って驚いた 調布駅はいつまでも工事中なのに
あっという間に立派な武蔵野台駅が出来ていた

目的は日本橋三越の「報道写真展」
都営新宿線神保町乗換え日比谷下車予定が特急だったので
新宿まで行ったのだが、乗り場を勘違いしたり(大江戸線に出て)
逆方向に乗って戻ったりと…何度も通っているのに “あれ~?”
日比谷では有楽町方面の表示に従って 地下道はつまらないので
上に出ることにしたビルは国際ビル トイレを拝借してから新国際ビルを抜けて

すぐ「そごう」が見えたので有楽町駅前の交通会館で買い物することに
「どさんこプラザ」「むらからまちから」ともいい買い物ができた 正月用
上右と下左は「ミキモト」下プランタン前を通って、松屋が綺麗になって

下:信号待ちの後、すれ違いにドイツ語で声を掛けたら“ロンドンから!”って

信号待ちに松屋の写真を撮っていたら声を掛けられ「バービー展」のチケットを

昔の思い出のある「松屋」 (55年前のランチ、10年前の北欧家具の売り場など)

気に入りの売り場が残っていてうれしかった フィンランドで買った[iittala]
写真OKとのこと フィンランドを思い出して

「バービー展」は若い人で人気12/27まで 入場後の写真は禁止の為ない 
40年前、娘に買ったバービーちゃんの洋服も作ったっけ  続く 
***この投稿はクリスマスイブ 一日中外出なし*** 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年7回目富士見12/19

2010-12-22 20:56:55 | 富士見

急遽、富士見の荷物を松本の夫の甥が乗用車で自宅へ運んでくれることに
6:30に家を出て、いつもの鈍行で9:10富士見着 別荘へ歩いて15分
甲斐駒や八ヶ岳の雪景色を期待したが少なく、富士見も暖かかった


甲府盆地 7:52   甲斐駒 8:57   富士見別荘北 9:29雪ではなく霜

別荘北 9:29    別荘北 9:30     別荘北道路から八ヶ岳

別荘庭 9:34~9:39 ジュンベリー ブルベリー スグリ元気

ムクゲは咲いたのだろうか? ロックガーデンを夢見たのだが…

家の中から自宅へどれを運ぶ? 積み込んだ後 11:13の写真5枚

(右は運んだものの一部 額、掛軸など 自宅で15:15写)
冬至前ですぐ暗くなってしまう 1時間半の滞在で迷う暇もなく積み込み
11:15 別荘発 道の駅「白州」で買い物11:30  境川で昼食
途中見事な富士山が正面に見えたが写真なし 14:00自宅着 
甥は荷物を降ろしてとんぼ帰り、高速道を明るい内に過ぎたかな?
別荘をいよいよ手放すことになりそうだ 複雑な心境の年末


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続12/11中近東文化センター

2010-12-15 21:14:14 | ブログ開始07.1~2010.12












左:上右写真の説明文 逆周りで見たのでここが正面玄関
見応えあり勉強したくなりました 基督教大と神学大学の敷地と隣接
自転車だったので基督教大の中を回って帰宅しました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マウス故障:一年前に買い換えたマウス あの時もパソコンが壊れたかと思った
良いのが見つからず苦労し、ブログはもう無理かと諦めかけたほど…
手や動きになじんだマウスが壊れるとこんなに大変なんだと苦労した後
やっと気に入ったのが見つかったのにまた壊れたのだ(無線)
電池はあるのに全く作動しない いよいよパソコンの買い替えかと覚悟したが
マウスを買ってきて(有線) つなげたらOK 動きもサイズも苦にならずホッとした
今回もヨドバシカメラの対応に満足した


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/11 中近東講座5回目

2010-12-13 15:59:41 | ブログ開始07.1~2010.12

今回はヨルダンのぺトラ(ギリシャ語で「岩」)遺跡 (1985年世界遺産登録)
テレビの「世界遺産」番組は気がつけば見るのだが偏ってしまいがち
イスラムの地を全く想像できない角度から知れた
ぺトラ遺跡は遊牧民が作ったもの、石灰岩の割れ目を行くとたくさんの岩窟が…
BC84-62のアレタレス3世の治世に最盛期 標高1000m 
ヨルダンは北海道と同じ位の面積で人口もほぼ同じ 寒暖の差が大きい
王国なので日本は付き合い易い 今、観光客はロシア人が多い 
入場料が跳ね上がり約5千円もする
広大な面積でどこからも入れそうだが地形的に危険

中近東文化センターにて

講座終了後展示室を見ることが出来た トルコ軍とウィーンのこと…

思いがけない目の保養

他にフランス、ドイツ、イギリス、スペイン、メキシコなども

隣接して素敵な喫茶室もありケーキセットが魅力的だったが素通りして
中庭の景色 この横の部屋は「ペルシャの宝物」展で撮影禁止
至高のガラスと銀の世界に引き込まれた

講座の後で玄関と反対側から見始めたので説明文も理解しにくくて…

近寄って香りを… 他にじゃ香、シュンツァイ(コリアンダー)、丁子(クローブ)あり
5種の香りを楽しめたがどれも“いい香り~~”違うことは確かなんだけど…?
続く

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5 ② 谷中→六義園

2010-12-10 18:47:02 | 都内

左:日暮里駅に近い谷中銀座通りは若者が多い 総菜屋に行列が 15:20
谷中銀座から大通りを渡りコンビニやファミレス探したが全然ない

高村光太郎宅は見あたらなかった

左:「虫の詩人の館」ファーブル昆虫館とある 富士神社から六義園はすぐ

六義園入口でやっとコンビニを見つけ熱いお茶とおにぎりを買って入園 16:30

17:00 あっという間に暗くなる 庭園ライトアップは今日まで

暗くても一周できるように整備されて鑑賞できた 風なく寒くなくラッキー

枯山水や水面に立ち込めるもやの演出 ライトアップ最終日は21時まで 
入る人の列の染井門を出ると駒込駅はすぐだった 17:30
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
六義園:小石川後楽園とともに江戸の二大庭園 徳川綱吉から下屋敷として
与えられた駒込の地に柳沢吉保が自ら設計、指揮し平坦な武蔵野の一隅に
池を掘り、山を築き、7年の歳月をかけて「回遊式築山泉水庭園」を造った
名称の由来は中国の漢詩「毛詩」の「詩の六義」から
明治時代に岩崎弥太郎の所有となり昭和13年東京市に寄付され一般公開に


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/5 ① 上野→谷中

2010-12-09 12:53:25 | 都内
新聞販売店から西洋美術館のチケットを貰ったので谷中経由で六義園へも

御徒町から不忍池に行くと声援!  4年生から中学生まで池一周との事

西洋美術館では「アルブレヒト・デューラー版画・素描」展 
ニュルンベルクに2泊した時デューラーの家のそばの人形博物館に入ってから
お城に行き暑かったこと、夜の教会でのコンサートの感動、広場の親切な出会い
泊まった宿の天井を這うゴムの木の飾り方の上手さ… 色々思い出す 
デューラーの家は見上げただけだったが15世紀のドイツルネッサンスの巨匠だ
版画の繊細さは凄い!簡単に見れなかった 常設展に入ると写真撮影OK
モネ、ゴッホ、ゴーギャン、ピカソ、ミレー、セザンヌ、ボナール、デュフィー…
ここでもたっぷり時間が掛かった いっぱい写真を撮ったがブログは?
約2時間見て2時に出て六義園方面へ

お腹が空いて芸大学食に行ったら休み 食べる所を探したが六義園までなかった

おせんべ屋さんでお勧めせんべを少し買って食べた 2:30

谷中墓地 川上音ニ郎の碑が目立つ 2:50

赤穂浪士ゆかりの寺にはグループが…

左の塀には「まちかど賞」と  岡倉天心記念公園と六角堂  3:00 つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/4強風の後  12/6近隣

2010-12-06 19:29:05 | 近隣

九州から北海道まで竜巻や水害の荒れた日が去った
ヨーロッパの空港が雪で閉鎖のニュースもあった
東京も夜半に凄い雨だったが予報通りカラッと暑い位の午後
中近東の講座4回目へ 「イランの世界遺産 イスファハーン」
全く知らない世界に聞き入る モザイクの凄さ 美とは 権威…
武蔵野の森公園 3:30

見ている先は調布飛行場 葉が落ちこの木は? 綺麗な毛並み7歳の賢いワンちゃん

公園を出て外大、警察大前を自転車で夫の病院へ向う

ハナミズキがこんなに実をつけていたんだ~~ 帰路の公園

Jマートの屋上からの富士山4:30 暗くなるのが早い 柿がいっぱいなのだが4:45
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/6(月)今日もいい天気

いつも通る道 ザクロが弾けてた 良い匂いに近づくとギンモクセイ? 
家の近くの公園 15:50



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/2 四谷へ(別荘売却の件)

2010-12-05 09:51:25 | 都内


四谷麹町口を出ると見附橋 ゆっくり見たことなかったので写す10:40
上右:下に中央線が通るのが見えた 

右:富士見の件で行った会社に持参したガーベラがとても似合っていて写す12:00
新宿通りに面したこの会社の向いのビルにある事務所に私は7年ほど勤務した

社長さんが教えてくれた駅のパン屋さん テラスに空席あり出来たて…本当においしかった

駅に向かっていたとき教会の鐘、まさしく海外で聞きなれた鐘の音
行かずにはいられなかった
上智大に隣接の「イグナチオ教会」へ 出てきた紳士に聞くと誰でもどうぞ!と
上右写真が入口 ミサが終わる所だった 海外では教会が見えれば向った私

静かに写真を撮らせていただいた 20年ほど前知人に連れてきて貰ったことがある
 
イグナチオ教会の正面を撮ってから懐かしい土手へ 
40代の7年ほど仕事先がこの近くだった 辞める3月末桜の下送別会を
してくれた時のことが蘇った その時上智大の社会人講座にも通ったっけ

中央線に乗っていると見えるこの土手からホームを 中央線、総武線の電車が
四谷駅前新宿通りの交差点から双葉小付属幼など 13:00写

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/30石神井公園

2010-12-01 21:27:45 | 近隣

家のそばからバスでひばりが丘へ 西武線で5分くらい石神井公園下車
駅から公園は7分 行ったことがあるような気がしたが初めてだった

カラスがうるさいほど

ハシビロガモ? オナガガモ雌? オナガガモ キンクロハジロ

こんなに広くて池がすぐ手のとどくような水面 自然な感じが良い

カワウ ちっとも動きません このボートの人進めない?

正面に厳島神社 右はその横に立つ浮見堂

石神井城については全く知らなかった

このまま保存できるようにとフェンスで囲われていた

イイギリが水面に向って 空高く華やかに

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする