54歳からの欧州一人旅と日々をつれづれに

思いつくまま時、場所を選ばず綴ります。

5/28 京成バラ園 ③

2010-05-30 09:49:46 | 都内







デジカメのカードがいっぱいになり電池もなくなった
ゆっくり鑑賞しようかと思ったが落ち着かない

三鷹を11:33の電車に乗り、1時頃バラ園に着いた
ちょうど1時からのガイドツアーが始まっていたので付いて歩いた
2時からは毎年やっているというミニコンサートも45分聞けた
バラのソフトクリーム350円を食べ、3:30駅へ向う

東葉高速鉄道という聞きなれない電車が三鷹から繋がっていた
東葉勝田台行きが東京メトロ東西線相互乗り入れで続くのでずーっと
座って行けた 天気が良いのに景色があまり見えなくて残念
八千代緑ヶ丘駅前にはジャスコやマンションが建ち立派だが人が少ない
帰りも東西線の日本橋、竹橋、早稲田など寄り道したくなりながら
三鷹までゆったり座って帰った 
電車賃は片道950円 入園料は65歳以上500円(大人800円)


追記:京成バラ園の情報は、ネットで“京成バラ園→ローズフェスティバル”で見ると
これからの催事がのってます 5/15にはテレビによく出る高木絢子先生のガイドも
あったのでした 6月もなにかとやっているようです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 京成バラ園②

2010-05-29 14:19:27 | 都内

遅咲きの品種も咲き始めちょうど満開の時期 (6/6頃まで)
あちこちから 「あっ!これ綺麗…これも~!!」と感動の声 
注意しながらメモしたのに、今回も名前が曖昧に


左2枚「ラプソディーインブルー」?「カフェ」? 右2枚??良い香り~

左:温室に鳩山首相夫人のバラが  右:可愛らしい「ヒストリー」
 
見事に満開で飾られたアーチが3箇所だったか? 左から2番目気にいったのに名前?

左:白「ヒマラヤムスク」 

左2枚「アンジェラ」 右2枚「ローゼンドルフシュバリースホップ」

左3枚ピンク 「サクリーナ」 右黄色「天の川」  

左2枚「メイディランド」 右:「夢」    
捨てきれず欲張ってもう少し続きます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 京成バラ園①

2010-05-28 22:10:01 | 都内

毎年行こうと思っていながらまだ行ってなかった京成バラ園へ
日本一といわれる面積は3万㎡ 1000種のバラが7000株
三鷹から直通で1時間20分位 八千代緑ヶ丘下車 
駅から近いかと思ったが殺風景な道を15分歩く






左から ジャクリーヌ・デュプレ  グラハムトーマス クィーンマザー

左からバローレ ホットファイヤー スカーレットファイヤー

右:サハラ

つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近隣散歩と玄関の花

2010-05-23 11:04:55 | ブログ開始07.1~2010.12


5/22太宰治の足跡散歩の後、三鷹駅前と下写真は帰路の夏椿(姫シャラ)


玄関の花



新顔の矢車草とニゲラの苗を植えておいたのが咲いてうれしい
旧顔のアッツ草はとうとう白が出ない キンギョ草は長く咲き続けている

5/19 朝散歩の追加




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/22 三鷹の太宰治の足跡

2010-05-22 21:51:05 | ブログ開始07.1~2010.12

「平成22年度前期 武蔵野市寄附講座」の武蔵野大学講座を2月に申し込んだ
4倍の抽選に当たり、月曜10:40~12:10の授業が既に5回終わった
①「国木田独歩と武蔵野」 ②「太宰治と武蔵野」 ③「金子光晴と武蔵野」
④「三木露風と武蔵野」 ⑤「山本有三と武蔵野」 (全16回)
毎回先生も変わり、親しみ易いお話しとプリントで充実した内容
今日は実地踏査「太宰治の武蔵野を歩く」というもの ⑥,⑦
太宰はS14年9月に三鷹に移住、S20年空襲で甲府に疎開したり津軽に
行った時期があったが S20年11月には三鷹の戻り、入水するまで住んだ

今日のコース 12:30~14:30 
三鷹駅北口「独歩の詩碑」→「陸橋」→「太宰横丁」「喜久屋」「千草」跡→
「田辺肉店離れ」跡→「若松屋」跡→三鷹薬局→「ミタカ美粧院」→「野川家」跡
→「乞食学生」→玉鹿石→山本有三邸→「旧居」跡→井心亭(百日紅)→禅林寺
2時間で説明を聞きながらこれだけ見れる範囲に、太宰は生活していた
駅周辺には上の説明文がそれぞれの場所に提示されている
S23年6月13日深夜、山崎富栄と入水する道を歩くという先生の心配りも
今日の締めくくりは明後日の授業⑧「太宰治と武蔵野」であるとのこと
以後⑯まで「松本清張と武蔵野」、大岡昇平の「武蔵野夫人」を読む、など楽しみ 


三鷹駅横にこの碑がある わが家の近くにも「独歩の碑」と「独歩橋」があるが…
独歩が実際に、ここに立ち出来た作「山林に自由存す」武者小路実篤の筆

入水地近くに置かれた玉鹿石の前で説明を聞く その玉川上水前を外人が
当時から豪邸だった山本有三邸外観見てその近くに住んだ太宰旧居辺りへ
太宰の家の庭にあった百日紅が移植され井心亭に健在だった

禅林寺、森鴎外の碑は中村不折筆 遺言通り「森 林太郎」とある 鴎外を中心に
一族の墓が並ぶ その前に太宰の墓があるのは妻美知子が「花吹雪」に
鴎外の墓が出てくることから、夫の気持ちをくんでここに建てたという
筆跡は井伏鱒二などといわれたが、帰りに自筆と確認

思いのほか早く終わったので来た道を戻った 
駅近くに最近出来た「太宰治文学サロン」に寄った この「太宰治全集最新版」の
巻末に、墓碑の字は自筆署名を拡大したものと書いてあることを聞いた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17 夕方散歩と5/19 朝散歩

2010-05-19 20:10:29 | 近隣
家から徒歩15分でこんな広々した所があるのは知らなかった
武蔵野市の市民農園として利用されているという





ワンちゃんは15歳のチロ君と聞いた 写真どうぞ!といわれたので
オタマジャクシはザリガニが食べてしまうとか… 何匹かいるようだ
今夜も三ケ月と金星と人工衛星が一点に集まるのが見られるという空を眺めた

投稿しようと思ったが広々感がないので再度出かけた
5/19 9:00 「農業ふれあい公園」なのだった ボランティアの方が働いていた



「コミュニティファーム」新会員募集と書いてあったが…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/14今年はじめて富士見へ

2010-05-15 20:17:02 | 富士見
毎月行くつもりだったのに天候不順で伸び伸びになってしまった
冬も富士山、八ヶ岳、中央アルプス… 素晴らしいのに!
シルバー人材センターで雑草取り依頼、役場、農協でも用事を済ませ
大工さんの所へ 水道の栓を開けるため一緒に家まで来て貰った

庭を一見した時はほっとしたのだが作業を始めると大変
半年位前から右腕が痛く医者にも行ったが、やはり雑草取りや
支柱の倒れたのを直すのも、剪定も出来ない 
きれいになっているのは去年せっせと手入れしたからなのだ 
それが出来ないなら別荘を維持する意味はない  落ち込んだ 

夫が利用する予定で、やっと気に入った土地を見つけ、地元の大工さんに
建てて貰ったのに、入居して1年も経たずで夫は倒れ回復の見込みはない

花作りの好きな私だが蜂、もぐら、蛇、鳥の巣、虫などにビクビクし 
剪定、土作り、殺虫とやることもいっぱい いつもくたくたで帰宅
車なしでは不便極まりないが、運転も長くしてないので自信がない 

家から富士山が南正面に見え、左に八ヶ岳、北が檜の防風林 
一軒隣りは元井伏鱒二の別荘 駅から歩けて気に入っているのに…
快適なFPの家、自然木の床・壁、快適な風呂とトイレ、IH調理器 
東京から運んだ品々 3年頑張ったが、殆ど落ち着くこともなく限界か?
執着を捨て、振り返らず現実の中から選択するしかない 手放す覚悟をした


八王子6:22→富士見9:10いつもの鈍行で 甲府近く以外は4人掛けに一人で
車窓満喫 中央アルプスはすっきり見えなかったが新緑の若緑に桐の花の紫など

別荘の庭の花

メギの黄色が華やかに(トゲが凄い) 水仙は何種類も咲いたのに… 芝桜

ガマズミが今年も赤い実の準備 チューリップもたくさん咲いたのに見れず

帰路、いつもの3:38富士見発→帰宅7時 今回も高尾近くまで4人掛けに一人
車窓:甲斐駒岳見えず 笛吹川 田植えの準備
少しばかり持ち帰った蕗を調理した 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/9日本橋・神田など散策

2010-05-10 18:04:54 | 都内
高島屋で開催中の三岸節子展が目的で出かけた
都営線馬喰横山下車、閉店の目立つ古い商店街を抜け
笠間稲荷でおみくじ付きの可愛い鈴を娘に母の日プレゼントして貰い
明治座前を通って浜町公園を抜け隅田川へ

スカイツリーが見えた 遊覧船には大勢の客が 右は新大橋

この辺り小伝馬町・横山町・浅草橋・人形町・小舟町・浜町がみな近いのだが…

吉田松陰終焉の地や日本橋七福神がビルの中に点在、問屋街は有名

「焼き鳥重」の昼食を済ませ、高島屋へ向うと見慣れない三越本店の姿

日本橋ではいつも反対側の日本国道路元票や日本橋由来記の碑を読んでいたが
左側の魚市場発祥碑を読み高島屋へ 三岸節子のバイタリティ感性の凄さに感動
疲れたので巡回バスに乗っていたらお神輿を見つけたので急遽下りた


今日の新聞で知ったが、東京の初夏を彩る神田祭の大神輿渡御で
今年は平将門が神田明神にまつられて700年目。これを祝い
「神田明神大神輿」と「将門塚保存会大神輿」の2基が揃って宮出しされたのだと

神田のガード下を通り神田明神へと進んでいったが

疲れたのでドトールでコーヒー飲んで小川町から都営線で帰宅

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬事公苑5/5

2010-05-08 21:12:38 | 都内

ポニーの演技

中障害出場馬

警視庁第三方面交通機動隊騎馬隊



ポニーの演技


デジカメの電池切れで残念 ポニー競馬など見てかき氷たべて出ると
馬事公苑入口に東京農大「食と農」の博物館があり、次回ゆっくり見たいと思った

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬事公苑5/3

2010-05-07 18:57:01 | 都内

世田谷上用賀にある馬事公苑では昭和47年から
毎年ゴールデンウィークにホースショウーが開催されている
競技の参加条件は前年、国内の馬術競技に上位入賞人馬限定
はじめて行ってみたが八重桜の花びらで一面じゅうたんの所や
満開の藤、武蔵野の森…  次々競技ありで大満足
なんと3日に続いて5日にも行ってしまった

アナウンスが“ドイツの某所……生まれ、何歳の…、騎手は…”と飽きさせない

これは中障害競技 思わず引き込まれ応援する

バーを落とすと減点、不従順が2度あると失格、時間オーバーも失格

バーを落とし頭を何回も下げて… もういいから~!と慰めたくなります

上の馬は失格にならず飛び終えた バーも落とさず完走できたのは2頭だけ

世田谷に住んだことがあるのに馬事公苑がこんなに良い所とは知らなかった

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 5/4 神代植物園

2010-05-06 13:36:07 | 近隣

こんな牡丹に出会えたので覗きこんで



シャクナゲ

満開のつつじ


毎年見にきている入口そばの山野草展(17:30)
4時近くから歩き出したので見れないかと思ったが閉館時間が延びていた

皆さんの力作に見入る



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/4神代植物園

2010-05-05 21:50:40 | 近隣














続く

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 5/1 昭和記念公園

2010-05-03 19:56:32 | 近隣







チューリップは終わりと聞いていたのにこんなにいっぱい!!


園内2時間の散策 出口近くに牡丹と木蓮も咲いていた(17:44)


  出口の夕日18:15  右:立川高島屋自転車置き場入口18:30

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/1 昭和記念公園

2010-05-02 22:43:43 | 近隣

昭和天皇記念館に皇室専用車の「ニッサンプリンスロイヤル」の
展示があるというので行った
御料車両の他、生物学御研究所など昭和天皇ゆかりの展示物があった
以前はよく来たが5年位のうちに大分変わっていた
公園切符売り場の手前に「花みどり文化センター」ができ
その中に昭和天皇記念館もありエレベーターで地上に出られた


左:立川駅から高島屋方面コンコース  中:モノレール  右:公園手前広場

花みどり文化センターから地上に続くエレベーターとエスカレーター 昭和公園に入る

昭和公園 16:00 ふれあい広場からさざなみ広場へ



水遊び広場 16:40


  
続く

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする