54歳からの欧州一人旅と日々をつれづれに

思いつくまま時、場所を選ばず綴ります。

日記 8/25 デュランタ スイス暦 本(森村誠一) 記事

2021-08-25 19:19:47 | 日記・雑記 2020.1~


8/24デュランタ強風や日照りでこの1輪の他に花芽も見えず剪定 数年花を楽しんだが投稿ない? 
ブログ作成中に一息すると目につくスイスの暦8月もブログに残しておきたくなった 
森村誠一の本2021.2.10初版 21.6.26 6版 6/5新聞記事を見て6/15予約したら16番目だった 8/22着
8/23(㈪)午後CDモーツアルトPソナタK332…約63分を2回聞いて斜め読みでなく所々頷き完読
表紙後ろの内容紹介「体が老いても心は老いてしまうわけではない。残された日々を自然体でいること。良いことも悪いこともすべて過去の出来事として水に流す。今までをリセットしゼロから始まると考える。『新章』にすればいい。いくつになっても新しいことを始められる。少しだけの勇気があれば夢は叶う」
本中の例えから「人それぞれに解釈し元気を出せればいい」と このブログ投稿に繋がった
記事:8月は見易いようにファイルに纏めた 記事朝の詩「ねじれ花」 ラジオ「サギ草」花が咲いた 
先の見えない自粛生活 朝ラジオで各地の便りで景色や花を想像 新聞連載「石 平」明日は何が…

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記 戦後76年 8/13 8/14 8/15

2021-08-21 13:27:00 | 日記・雑記 2020.1~
TV録画から文字のあるのを選び内容や感想を書くのに時間が掛かった

8/13オリンピックの投稿を急いだのは BS⑥夜7:30【「 戦争」を知る世代がひとりもいなくなる日 △保阪正康・北村淳子】を見る予定だったから 北村さんは半藤一利の孫で遺作「戦争というもの」編集を担当 2人の会話で色々知った 歴史館が欧州旅で色々あったことを思い出す 日本は無関心で少なすぎる
戦後76年継承は「体験を自分と切り離し『歴史化』する」と 故人半藤一利 立花隆 なかにし礼3氏偲ぶ
1日暗い気分だったが夜10:00-11:00BS「欧州アルプス!絶景花のリビエラ!山歩き」満足 後日投稿

8/14 BS夜10:00-11:00「ヒトラーに心酔した男~A級戦犯・大島浩の告白」録音テープ12時間



写真録画順:大島は父がドイツ留学経験あり幼少から英才教育を受けドイツ語を流暢に話した 
甥の槙恒治は可愛がられ「 朗らかで陽性 冗談が多かった ドイツのことを研究していた」と
歴史:日独防共協定1936.11.25 日中戦争1939~ 日独伊三国同盟1940.9.27  真珠湾攻撃1941.12.8
大島:駐ドイツ特命全権大使任命1938年 公表しない条件で録音茅ヶ崎1973年 死去1975.6.6 89歳
東京裁判で1票の差で死刑を免れ永久戦犯に 1955年釈放 夫人と静かに過ごした

8/15(日) 戦後76年 戦没者追悼式 中継

左から:11:51 11.54 12:00 12:25  (黙祷の後他チャンネルで下2枚)

左から:12:10 12:18 8/15産経新聞考えさせられる 急変していく世界 価値観? 日記として投稿

備考8/21: 8/13・15を作成後 8/14の負ける事が明白な戦争が続いた一面を投稿したくて手間取った
高校野球延期 コロナ陽性急増で自宅待機状況 水害続き タリバン… 気になりTV時間多い自粛生活


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.8.8 オリンピック閉会式録画 記事

2021-08-13 20:03:45 | 日記・雑記 2020.1~
開催反対だったが素晴らしい展開に 閉会式のTV見ながら録画しておきたくなった

オリンピック旗が和服の小池都知事からパリ市長へ 次フランス国立管弦楽団演奏のフランス国歌

宇宙滞在中のトマ・ペスケさん(星出さんから旗引き渡しも) こんな映像まであり選ぶのを迷う

橋本会長 “朝顔で出迎えた子どもたち…”人柄が滲んでいた まだパラリンピックがあるけれど…
8/13(金)九州大雨特別警報ニュース続く 東京コロナ感染者最多5773人 全国感染者2万人超 
医療崩壊危機 投稿したいがニュースから目を離せず1日中TVを見続け書きたいことが纏まらない 
オリンピックの感動やあれこれは後で書き足すことにして選んで作成した部分は投稿しておく

追記上右記事:あと1187日は17.4.24 / 216日は19.12.21 / 150日は21.2.25 開幕1か月 6/23
森会長辞任83歳 川渕氏後任要請辞退84歳 聖火リレー間際に変更 やり抜いた東京に選手感銘   
ヒトラーは1933年権力掌握1936年のベルリン五輪をプロパガンダに利用 前回を大きく超え49の国と地域から4066人129種目で競い合った (この年に生まれた縁か2020東京の記事を溜めていたのだが…)
色々見入ったが特にゴルフと卓球は経験し楽しい思い出ありヒヤヒヤしたり安心したり見続けた
今大会で日本の金メダル27 メダル総数58 過去最多 ライバルに駆け寄り抱擁の輪 10代の若者たち…
感動の中で投稿してよかった 今書く気持になれない 画面上の「大雨情報」この後何日も続くことに


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原爆の日「黙祷」 本:きのこの絵本・旅する練習・世紀末の音楽

2021-08-06 21:33:37 | 日記・雑記 2020.1~
 
8/6 8:15黙祷 TV録画したつもりが8:10~8:40が無い 小学6年男女 広島市長 菅総理 そこから選びここに載せたかった 昨年ブログ 記事:原爆の惨禍を直接知る人が減る一方で核の脅威は増大の一途…

今借りてる3冊は今まで読んだ本と全く違って新しい世界が浮かび読み進むのが楽しい
「きのこの絵本」は7/28R1深夜便4時~「【心に花を咲かせて】自然の居候として生きる」を聞いて図書館で渡辺隆次(1939年生まれ 日本画家/エッセイスト)の本を探してもらった ネット検索で「八ヶ岳風のスケッチ」他あったが「きのこの絵本」だけ中央図書館にあり翌日届いた 絵本❓といっても読むほど興味が… 韮崎 新府 穴山 釜無川 日野春駅から2kの長坂に13年前アトリエを建てたと (この本発刊1990.9) 別荘富士見に行く時毎回乗ったJR鈍行駅懐かしい 今日は55頁「山鳥茸」名前が面白い 絵57頁 59頁迄 いつものように「あとがき」「解説」を先に読んだ 種村季弘「人生居候心得」2人の関係の文がいい
「旅する練習」2021 1.12 第1刷発刊 乗代雄介 34歳「三島賞」コロナ禍の日常が… 新聞で見て借りた この本も我孫子の手賀沼や一人旅した鹿島神宮が懐かしくてその風景が浮かび想像し読んでいる
「世紀末の音楽」も「あとがき」から 1982年12月高橋英郎 興味ある頁を拾い読みしているが尽きない

「原爆の日」に追悼の意を込めて投稿しておきたい 写真が少なくて残念だったが…   
 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする