どこに行くか迷ったが近くの国立へ H8年~13年国分寺市に住んだ頃自転車で時々来た町

有名だった国立駅舎はなく武蔵境~国立は高架化で出来た各駅の姿がよく似ている 駅ビルの店13:15
予備知識なく来たがこの「天下一」はもう50回目とのこと 人の多さに “ビックリ ポン”
11/1-3の恒例祭りのせいかパンフレットも見当たらない こんなに大規模とは 取りあえず目の前を写
右2番目:一橋大でも学園祭中 ちょっと覗いて大通りへ 通りの先で何やってるの~?

沖縄のエイサーらしい 終わってしまうかも…と急いだ 凄い! 阿児奈波アコナハ(沖縄の昔の言い方)
何にも知らないから感動大きい 太鼓の音って心に響く 「創作太鼓集団 心-SHIN」の熱演
出し物3種の内2種見れたらしい 沖縄から自費でこの催事のために来たとの事
右:ご神木?「触ると幸せになる」と言われ触った 演技終了し触れ合いタイムかな?
後でもう一種やるようなので道反対側を戻り一橋大に入りまた来ることに ここも人・人…
右:グランドは昔のまま すぐ横には一橋大テニスサークルの学生がこれから出番とメーク(右2番目)
沖縄の何が始まったのだろう 急いだ
縫いぐるみに入っている4人はどうしてこんなにぴったりで動けるのか!?驚く
どうしても後ろ足の人を見たくて追っかけをした 貴重な一枚撮らせてもらって満足 ご苦労様
出掛ければ出会いがある 学園通りのお蕎麦屋で食事16:10 カッコイイパン屋でパン買って国立駅へ
予定は国立から谷保天神へ歩き途中夕日の富士山を見るつもりだったが
沖縄の人々の優しいまなざしが心に残る 沖縄基地の不平等もよぎる思いがけない1日に
(創作太鼓集団 友絆と創作太鼓集団 心-SHINは検索してみてくださいYouTube Facebook)








有名だった国立駅舎はなく武蔵境~国立は高架化で出来た各駅の姿がよく似ている 駅ビルの店13:15
予備知識なく来たがこの「天下一」はもう50回目とのこと 人の多さに “ビックリ ポン”






11/1-3の恒例祭りのせいかパンフレットも見当たらない こんなに大規模とは 取りあえず目の前を写
右2番目:一橋大でも学園祭中 ちょっと覗いて大通りへ 通りの先で何やってるの~?







沖縄のエイサーらしい 終わってしまうかも…と急いだ 凄い! 阿児奈波アコナハ(沖縄の昔の言い方)





何にも知らないから感動大きい 太鼓の音って心に響く 「創作太鼓集団 心-SHIN」の熱演






出し物3種の内2種見れたらしい 沖縄から自費でこの催事のために来たとの事
右:ご神木?「触ると幸せになる」と言われ触った 演技終了し触れ合いタイムかな?






後でもう一種やるようなので道反対側を戻り一橋大に入りまた来ることに ここも人・人…
右:グランドは昔のまま すぐ横には一橋大テニスサークルの学生がこれから出番とメーク(右2番目)






沖縄の何が始まったのだろう 急いだ





縫いぐるみに入っている4人はどうしてこんなにぴったりで動けるのか!?驚く






どうしても後ろ足の人を見たくて追っかけをした 貴重な一枚撮らせてもらって満足 ご苦労様
出掛ければ出会いがある 学園通りのお蕎麦屋で食事16:10 カッコイイパン屋でパン買って国立駅へ
予定は国立から谷保天神へ歩き途中夕日の富士山を見るつもりだったが
沖縄の人々の優しいまなざしが心に残る 沖縄基地の不平等もよぎる思いがけない1日に
(創作太鼓集団 友絆と創作太鼓集団 心-SHINは検索してみてくださいYouTube Facebook)