京王線で渋谷のひと駅前の神泉で下車し明治神宮へ行くことに
(神泉の前が東大前だ 東大生らしい学生が大勢下車した)
神泉からの道はN響定期公演に行っていたころよく通った
松涛は前都知事邸などもあり鍋島藩のあった高級住宅街だ
以前山本富士子さんを見かけた松涛公園に寄ってみた
見通しのいい冬の公園は、水が濁り手入れが良いとはいえない



下:松涛公園で鉄棒をしていた兄弟 右:東急本店とハンズの間に
お笑い吉本の入ったビルがあり中にユザワヤもあるらしい






NHK放送センター前はいつも人がいっぱいなのに静か



土日のこの辺りは若者のバンドやパフォーマンスで凄い人
中には良い演奏もあり聞き入って時間が過ぎその日の予定が変更になったりも



代々木公園側は何度も通っていたがここは始めて入った
今日はカラス天国かな? 行水は気持ちよさそう こんな面があるのか~と
カァーカァーと賑やかで他の鳥は近づけそうもない
百日紅、オリーブなどたくさん植えられまた寄ってみようと思った
正午前明治神宮へ 続く