肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

3分で8割減! 肝がん撲滅SP ためしてガッテン 11月12日(水)午後8時から

2014年11月12日 | 学会研究会報告新聞記事など
 
3分で8割減! 肝がん撲滅SP ためしてガッテン 11月12日(水)午後8時から
11月12日水曜日 NHKのためしてガッテンで、武蔵野赤十字の泉先生がC型肝炎の治療の話をするようです。11月24日月札幌にも来てくれる先生ですので、是非見てみてください。
嬉しい話がいっぱい有ると思います。

3分で8割減! 肝臓がん撲滅SP(仮)
2014年11月12日 (水曜) 午後8時 ~ 8時43分

肝臓がんを8割減らすことも、夢ではない!そんな時代がついに到来。
そのカギは、肝臓がんの原因となるアイツをやっつけること。
また、早期発見方法は、3分でOK!

人類とがんとの長い戦い。
医学の進歩により、ついに決着がつく日が近づいた。
そのがんとは、「肝臓がん」。
死亡者数では、数多くのがんの中で第4位。年間3万人近くが死に至る病気だ。

中でも、原因の8割を占めるといわれるのが「肝炎ウイルス」。
その意外な感染ルートが明らかに。
きっかけとなるのが、やはり早期発見。
今では、近所の病院で3分で検査ができることも!
治療も、新薬の登場で飛躍的に進化。一生に一回、検査を!

以下泉先生の札幌での講演会のお知らせ。
 
元気の出る肝臓医療講演 in 札幌 詳細決定 武蔵野赤十字の泉先生来ますー!11月24日月祝です
いつも大変お世話になっております。
B型肝炎の治療の話も混ぜてもらえるので、この講演会は非常に貴重です。是非、参加して頂けたら勉強になりますよー。
告知の方もお願いします。私の大好きな先生の一人です。
泉先生はすごい有名な先生なので、北海道の札幌で患者さん向けにしてくれるのはしばらくなかったかな。
医者向けの方が多いかもって感じの先生です。これからの肝炎治療がどうなるか、是非皆さんにお勧めください。

B型肝炎の新しい薬、テノフォビル、来年出るかものスーパーテノフォ?
C型肝炎では、ギリアドのソホスブビルやレジバスビル、アッヴィ(avvi)の治験中の薬の話なんかが聞けるかなあ。いろんな治験が世界中でされているのでC型肝炎については5年から10年以内に日本のC型肝炎はほぼ完治なんてのも夢じゃなくなってきています。

元気の出る肝臓医療講演 in 札幌 決定

日時11月24日月曜日午前10時から12時まで
場所 アステイ45 12階 1206
   北海道札幌市中央区北4条西5丁目

9時半開場で 10時から20分
 講師 札幌緑愛病院肝臓センター 川西輝明医師
 肝臓を元気にするために!? 超少量インターフェロンの経験とともに
10時30分から11時30分まで
 講師 武蔵赤十字病院 消化器科 泉並木医師
 B型肝炎とC型肝炎のこれまでとこれから

お問い合わせ 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008

共催 肝炎友の会はるにれ会 中外製薬株式会社
後援 北海道肝炎患者対策協議会
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

添加物を使ってない生クリームの見つけ方

2014年11月11日 | 食事療法 ダイエット
 

中沢フーズさんのホームページにあった説明文のコピペです。
 http://www.nakazawa.co.jp/05page/info02_q03.asp
どのメーカーの製品にも製造者や保存方法などが記載されている欄があります。この欄の一番上を見て下さい。種類別、若しくは名称と記載されていますが、ここに「クリーム(乳製品)」と表示されていれば、牛乳以外の原料は一切使用されていない無添加の生クリームになります。また、「乳等を主要原料とする食品」と表示されていれば、食品添加物や植物性脂肪など牛乳以外の原料が使用されていることになります。

原始人食的には生クリームは控えましょうですが、純粋なハチミツの甘みで作るなら、お菓子を食べるよりはかなりいい方になるかなと思っています。無性に食べたくなるので、その時はこれにしようと。
今まで買っていたのは添加物が入っている物だったんだなあと、賞味期限90日って長いですよね。北海道だとよつ葉の生クリームがあると賞味期限12日前が製造日ってことで、かなり新鮮だと思われます。

以前、作って紹介した生クリームのページです。http://blog.goo.ne.jp/ryokuai_2007/e/51231929bc86629f1db92273f1c4ff78
もっと体にいい方向の生クリームは今回紹介した物に該当する物になります。
今回もハチミツは15mlで私はちょうど甘くていい感じ、体にいい感じがしました。半分くらい食べて満足。え、食べ過ぎ?

実際札幌で、うちの周りで売ってるお店探したら、石狩の花川南のラッキーにありました。近くのホクレンショップやアークス、ビックハウスにはなかったです。値段もそんなに変わらない、味は添加物のないほうが胸焼けのしやすさも違って、子供たちにもこれはおいしいって、うーん、生クリームは油だから日にちも積んだと勝手に思っていました。調べてみる物ですねえ。
 でもって、ホイップするときに電動だと強すぎるので2本を1本にとかこういう注意書きも初めて見ました。それだけすぐ泡立つ、すごいです。
 

ぶどう 虹 かも

2014年11月08日 | 花、植物、風景
 
 

庭でできたぶどう
巨峰がいつの間にか生えていて、ちゃんとなるようになってきました。最初は同じぶどうかと思っていたら巨峰だあってびっくり。持ってきた土の中に種が入っていたみたい。
原始人食的には、控えましょうになっていますが、家でできたので、お米やパンや麺を食べるよりはいいので、どんどん食べちゃっています。あは。
虹は最近雨上がりによくみますねえ。
かもはソックスと散歩してるときに見かけました。

原始人食ダイエット15 15ヶ月 15kやせましたー! 2014.11.6

2014年11月06日 | 食事療法 ダイエット
原始人食ダイエット15 15ヶ月 2014.11.6
 やせるコツ伝授します?

 ←お勉強して納得するにはこっちがお勧め
やりましたー。15ヶ月で15k減りました。10月は体重が減らなくなっていましたが、もうちょっとやってみようって気持になったので、いまは、朝昼をほとんど抜いた形で平日は過ごせています。土日はみんなとつきあうので3食になったりしています。
でも、平日に頑張れるだけで痩せれるし、夕食だけしっかり食べて、体は調子がいいです。
これって、信じられない人が多いと思います。私もそうでしたから。

原始人食、崎谷先生の本を読んで色々試してきたのですが、先日崎谷先生のフェイスブックの記事で、○○食っていうと、制限がいっぱいってイメージがあるせいで最初から無理と思う方が多いような気がします書いているのを見ました。確かにそういう面があります。診察室で勧めて次のときに聞くと「やっぱり無理です」って、本も買ったけど読んでないのにそう言っちゃう方結構いるんです。
エビデンスはまだまだ少ないですが、これまでの論文から十分副作用をなく効果をできるだけ引き出せる食事療法であることはほぼ間違いないと言えるなあと感じます。もちろんこれからいろんなエビデンスが出てきて、健康に役立つ食事療法として確立していくことになると思います。なんせ、こんなに楽にやせられて、今も好きなものを食べても大丈夫な状態が続いているんですから,本当にびっくりです。

緩めるのとがんばるのとのバランス、これを意識して行くのが一番大事でそれもやせてくると楽しくできるようになります。もっとやってみようと思えます。最初のやせる感じがつかめてきたら、どんな食事療法でもきっとやせることはできるようになるのかも知れません。でも、おなかが空くのを我慢しないで食べてたい物も食べながら、そしてちょっとがんばってみようってやっていくだけでもやせてきている人もいます。患者さんで成功している人達がたくさんいるのでとてもうれしいです。
みんないろんな方法試しています。気を付けているのは、極端にならないこと、長続きしないし、偏った食事になるのは結局健康によくなくなります。原始人食のいいところは、偏らないように、いろんな食材を取ることを勧めていることです。控える物は体によくないと納得できる物がほとんどですし、これは本当は体にいいんじゃないって思う物は、取りたかったらとってもいいんです。そこは本人の選択です。そして、そうすることでその人にはいいことが起きてる可能性もあるから、そこが人間のすごいところです。

どんなにありえないことでもありえることがある。奇跡のようなことを起こしたり起こるのも人間のすごいところだと本当に思います。
是非、原始人食ダイエット、ちょっとでもいいので試してみて下さい。これならできるって普通の食事の範囲に沢山ありますからそれを探すのもとても楽しくなっちゃいます。やせるコツ伝授します?の動画も沢山の方が見てくれてありがとうございます。

前回も書いていますが、ダイエットを成功させるには気持ちの持ち方がすごく重要です。自分を褒め続けることがコツですし。食べちゃだめじゃ無くて食べていいって視点で食べ物を見ること。そして、腹7分目で気持ちいいなあって思えるようになった時どんどんやせはじめている感じ。そんな風に思えるようになってきました。

医者に殺されない47の心得 を読んで

2014年11月03日 | 健康になるために 生き方について
 
近藤誠先生の書いた、医者に殺されない47の心得を読みました。患者さんのことを思って沢山の診療勉強をしてきた先生だと言うことが分かります。その中でこれだと思うことを書いているので証拠としてものを語っていると思って読んでいます。私も勉強不足のところが沢山あるのですべてについて正しいとか間違っているとか決めることはできないのですが、医療機関のお世話にならないようにどう過ごしていくかということをどう導き出していくかということについては、賛成する部分がありました。
私の経験や学んできたことから少し書いてみたいと思います。

世界一医者が好きな国民であるというところは、医者に対する信頼感の裏返しでも有るかなと思いました。ただ、医師もすべてに通じているわけではないので、その説明の仕方もガイドラインもいろんなしがらみの中で生じていることは避けられないんだろうなと思います。もうけるためにしているところもあるのでしょうし、患者さんのためにしているところもあるのでしょうし、そのバランスはどこがいいのか、、、私は結論としては言えない感じがしました。自分の診療としては、できるだけ薬を使わないように生活改善を主に、被爆も少なくしたいと思いながら診療をしていますが、患者さんの理解がすべて得られているわけでもないですし、これがいいと思っている場合のプラセボ効果もきっと有ると思います。なので、理屈だけで医療は成り立たないところが、いろんな提案が出てくるところなんだと思います。その方法が自分にとって納得できる、あっているなと感じるならそれを選択することになる。そういうことなんだろうなって。。。できるだけ元気に長生きできるように幸せに笑顔で過ごせるようにそう思って、医療を支え、活用している人は沢山いるはずなので、みんなが笑顔で過ごしていける方法が、それぞれにしっかりと見いだされていってほしいと思います。

○がんは切らずに治る
 そういう治療が目指す医療に変わってきていますよね。
○抗がん剤は効かない
 効かないガンもありますし、効くガンもある。プラセボ効果といわれる部分もある。難しいです。。。寿命に関与していないといわれるとそうかも知れないという場合もある。ただ、何もせずに受け入れる放置した方がいいと言うことに納得できる環境に今はまだない。それで納得できる方にはそれがいいと思えるような時代にはなってきているかと思います。
○健診は百害あって一利なし
 これは難しいです。。。害の方が多いって、どう活用するか、健康になるためのきっかけ作りと活用してもらう分には害はないと思うのですが、病気を作り出している部分の方が多いからがいだといわれたらそうかも知れないですね。
ただ、どの話も、それによって救われている人がいることは事実です。平均として話すなら害とされることでも、そうしたことで救われている人がいることを無視していいのかは、経済的なこと害をどこまで許せるかで変わってくるのかなあ。。。
○がんは原則として放置した方がいい
 これも難しいです。。。がんという病気自体、どう定義して診断するか。近藤先生の方向性があっている患者さんも沢山いると思います。でも、将来進行する命に関わる可能性を予測して治療すること。どこまで追求するか。。。肝がんについては、放置していてどうなっていくかは、だいたい分かっていますから。ちょっと違う感じがしました。より健康に元気に暮らせる可能性がある方を選択するとしてその方法が本当に正しいか、、、それぞれが納得できる方向で行くことになるのでしょうね。。。

○心得32 高血圧に塩はだめはうそ。自然塩より精製塩の方が安心。
 自然塩の中にいろんな毒性のある物質が紛れているからというのはそうだと思います。なので精製塩の方がいいということなんだけど。昔の環境で作られた岩塩などはそういう健康に害のある物質が少ないと言うことならそっちの方がいいと言うことかなと思いました。
○心得33 コーヒーは、がん、糖尿病、脳卒中、ボケ、胆石、しわを遠ざける
 これはいろんな研究から導き出されているので、有るんだと思います。ただ、コーヒーが好きじゃない人がそのために飲んでもいいのかな、そこが分からないです。。。
○心得35 石けん、シャンプーを使わないほど、肌も髪も丈夫になる
 これはそうかも知れないと思いました肌を守るために自然と分泌されている物まではぎ取ってしまうことなら、きっとさっと水で流すくらいがいいところかもしれない。実際にお風呂には入れない環境にいる方に禿げがいないという話は、すごい観察力だと思いました。論文有るのかは定かではないけど。
○心得37「手当て」でストレスを癒す
 手を当てること、これは、子どもの頃に母親やいろんな人にしてもらった経験がある方も多いと思います。実際にいろんな効果があることが知られているのでどんどんみんなでやってみたらいいなと思いました。
○心得38 しゃべって、笑って、食べて。口をお動かすほど元気になる この通りだと思いました。
○心得39 よく歩く人ほどボケにく この通りだと思いました。
○心得43 喜怒哀楽が強い人ほどぼけない
 一人で過ごしていてもテレビを見ているだけとぼけやすい、孫にプレゼントしようと思って編み物をする、検証が好きで暇さえ有れば応募ハガキを書いている、お菓子を焼いては友達に配る。楽しみがあって手足と脳をよく使っている人はボケにくい。
喜怒哀楽が強いほど脳はすばらしく活性化して、記憶の引き出しも増える。ボケをふせぐには、脳トレドリルよりも、意識して喜怒哀楽の振り幅を大きくして、色々なことに好奇心を持ち、おかしいときは大笑いし、悲しいとき、許せないときは涙する。
と書いている部分、とても共感しました。こういう生き方をしていけるようにどうしていくべきか意識して行きたいと思いました。
○心得44 100歳まで働き続ける人生設計をする
 100歳まで生きたいと思うとき、働きながら生きることを是非考えていって欲しいと私も思うのでここも共感しました。
○心得47 リビングウイルを書いてみよう 実際書いてみるといろんなことが見えてくるなと思いました。

最終的に、読んでみることでいろんなことを考えさせられました。自分が納得できるところそうでないところがありましたが、近藤先生が調べて書いていることは本当にそう感じ書かれていることだと思えるので、批判よりも共感できるところを感じて読んでもらいたい本だと思いました。