肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

せたな医療講演 終了しました

2008年07月31日 | 医療講演やイベント

7月30日せたな町で、医療講演をしてきました。瀬棚診療所の吉岡先生が司会をしてくれて、30人以上の方が集まってくれて熱心に聞いてくれました。この地区は非常に保健師さん達が熱心に関わってくれて、勉強をしてくれるので、住民の方もより安心でいいなあと思います。

療養相談では、B型肝炎の薬の出し方について、通院中の病院と医療講演での話の違いをインターネットで調べている患者さんから相談がありました。非常に最新の医療を勉強されている方で、専門医の受診をすすめました。
この地区は函館方面への治療通院者が多いので函館のほうの専門医を薦めています。

写真は講演の終わりに私がギターを弾いて、みんなで歌を歌っているところです。講演の内容が重いので、少しでも楽しい気持で帰っていただけたらと思い、行っています。

八雲 せたな あいさつ回りしてきました

2008年07月30日 | 肝がん検診

今日は、朝から八雲、せたなを回ってきました。専門医不在の地域で、夜は医療講演をせたなで企画していたので、地元の医療機関へあいさつしてきました。
八雲の総合病院では、勤医協時代にお世話になった先生がいたりして、とても、好意的に話ができて事務長さんがとても話しやすく、楽しく会話ができて有りがたかったです。患者さんの連携も是非お願いしますと話してきました。

せたなでは肝がん検診を明日予定していて、検診団の人たちと会場となる、瀬棚診療所にあいさつをして荷物を置いてきました。昼ご飯も、せたなの漁師の店ってところで、ウニ丼を食べてきました。おいしかったです。

夜は医療講演をして、ホテルで夕食をおなか一杯たべて、明日に備えています。夕食では、北檜山のお米をつかったお酒を飲みました。よしこというお酒で、とてもおいしかったです。

ウイルス性肝炎進行予防対策 申請書類作成

2008年07月29日 | 肝臓センター
いよいよ、書類書きが本格的になってきました。経過措置の人たちが、新規扱いになるって事に、ちょっと戸惑いましたが、頑張って書いています。更新に比べると新規は、書くところが多くて時間がかかるのが難点ではありますが、できるだけたくさんの人が申請が通ってほしいと思って書いています。

インターフェロンの国の制度と道の制度の取り扱いがややこしいと思いますが、みなさんも頑張ってください。

せたな町 北檜山区で医療講演します 2008年7月30日

2008年07月28日 | 肝臓センター

講演内容 60分くらい 歌の集いもちょっとあります
司会 せたな町立国保病院せたな診療所 所長 吉岡 和晃 医師
 きっとかなう夢のためにー肝がんの不安が無くなる世の中を目指してー
  慢性肝炎や肝がんの最新治療について
講師 札幌緑愛病院 肝臓センター所長 川西 輝明 医師

無料療養相談 講演会終了後行います。
また、B型肝炎・C型肝炎が治ったといわれた方でも、定期的な受診や治療が必要な場合もありますので、
是非、ご家族と一緒に、お気軽に聞きに来ていただければと思います。

せたな町の開催内容
日時 平成20年7月30日(水) 午後6:00~午後7:00 (午後5:30開場)
場所 せたな町健康センター
住所 せたな町北檜山区徳島63-1
電話 : 0137-84ー5984
お問い合わせ先 シェリング・プラウ(株)電話090-1587-3158 担当:薄井(うすい)
共催 シェリング・プラウ(株) 肝がん検診団 後援 北海道肝炎友の会「はまなす会」道央肝炎友の会

紋別医療講演 終わりました

2008年07月27日 | 医療講演やイベント
参加人数は四名と少なかったですが、インターフェロンをしたらいいか、迷っている方もいてまだまだあきらめないで頑張っていけることがたくさんあるとわかって貰えたような気がします。

専門医が少ない地区なので、情報が遅れ気味になっていると心配していたようですが、勉強してる先生に恵まれているようでよかったです。

玉藤のとんかつ 土用の丑の日

2008年07月25日 | 

昨日、トンカツが食べたいと家族で盛り上がり、近くの玉藤のとんかつに行ってきました。最後に行ったのはいつだったかなあってくらい昔に行ったのですが、メニューを見て、300gというのを見つけてしまい、性懲りもなく、頼んでしまいました。
写真で肉の厚みがわかると思うのですが、柔らかくておいしかったです。さすが豚カツ屋だなと。

キャベツやご飯をおかわりして食べてたら、二きれ残ってしまい。このまま残すのはもったいないと子供たちにふったのですが、みんなおなか一杯と言うことで、仕方なく自分で食べてしまいました(今日職場で話したら残しなさいってのとみんなに言われてしまいました。当たり前か)。もうちょっとで、油でむかむかしてトラウマになるところだったけど、何とかその前に食べ終わって良かった。

札幌9月6日土 函館9月7日日 C型肝炎薬害相談会予定?

2008年07月23日 | 肝炎救済に関連して
現在、9月6日、7日に札幌函館で、薬害肝炎の無料相談会などを予定するようです。なかなか、電話などでは聞けなかったり、こうするといいというような話も聞けるようです。訴訟などの準備や、訴訟ができない人たちにとっても今後どうしていくべきかが見えてくる集会になってくれたらと思います。

紋別で医療講演してきます 7月26日土

2008年07月23日 | 医療講演やイベント

紋別で医療講演を予定しています。来れる方は是非参加してください。
歌の集いもちょこっとあります。ギターの弾き語りです。

講演内容 60分くらい
司会:北見消化器クリニック 院長 菅原 謙二 先生
 きっとかなう夢のために
  ー肝がんの不安が無くなる世の中を目指してー
  慢性肝炎や肝がんの最新治療について
講師 札幌緑愛病院 肝臓センター所長 川西 輝明

無料療養相談 講演会終了後行います。
また、B型肝炎・C型肝炎が治ったといわれた方でも、定期的な受診や治療が必要な場合もありますので、
是非、ご家族と一緒に、お気軽に聞きに来ていただければと思います。

紋別の開催内容
日時  平成20年7月26日(土) 15:30~17:30
場所 紋別市民会館 会議室
   住所:紋別市潮見町1丁目4番3号   電話 :0158-24-2416
お問い合わせ先 シェリング・プラウ(株) 電話:090-1587-3158 担当:薄井(うすい)
共催/ シェリング・プラウ(株)  肝がん検診団 
後援/ 紋別医師会 北見肝炎友の会   

ポケモンの映画 ホビーショーいってきました

2008年07月23日 | 映画 模型 プラモデル
子供たちにつき合って、21日小樽マイカルへ、近所の友達3人も合流して、計5人の子供と行ってきました。みんなおもしろかったと喜んでいたので良かったなあと思いつつ、自分は後半寝てしまって内容不明。。。あちゃー。子供たちが喜んでくれたらそれでいいんですよね。
そのあとは、札幌ドームで行われていた、ホビーショー?に連れて行かされ、ああいうイベントの会場の大音響が苦手な私は、ヘロヘロになってしまいました。子供たちは、1時間くらいは楽しかったようですが、飽きたようで、そのあとは帰りました。

2008年度肝がん検診団総会 参加してきました

2008年07月20日 | 肝がん検診
2008.7.19札幌緑愛病院にて2008年度肝がん検診団総会を実施。
6名当日出席、8名委任状での出席で有効出席14人

2007年度活動会計報告
 肝がん検診受診者数 389人 実施12回 (札幌3回こみ)
 医療講演 月1から3回ペース

2008年度活動予算報告
 肝がん検診受診者数 500人 実施12回
(新規の検診3カ所追加新篠津、枝幸、せたな 計13回になる見込み)

現在、肝がん検診の実施地区が増えてきていること、医療講演を肝がんの多い地区を中心に積極的に取り組んでいることなどを報告あり。
今年度は、7月31日せたな、10月18日江差、19日函館
1月に苫小牧、札幌を予定しています。苫小牧札幌は日程として、24土苫小牧、25日札幌(緑愛病院)で検討したいと思います。参加できる方はよろしくお願いいたします。

今後の活動の中で、提起されたのが
十勝地区での帯広周辺の自治体の保健センターの活用が可能か、山形さんに確認をお願いした。
採血のホルダーが一人ずつ交換するため、100から200は確保したいと品川事務局次長より報告

検診の道具としては、今年度ベッド購入もあり、ほぼそろってきた。
現地でのスタッフの確保、札幌からの参加者の交代での参加など、検診団の負担の軽減についても、今後とも確認していくことが報告されました。