肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

221031FMアップルあきらめないで

2022年10月31日 | FMアップル ニュースJapan

221031FMアップルあきらめないで



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○FMアップル B型肝炎訴訟応援枠 2022年10月31日(月) 午後4時から30分
https://www.youtube.com/channel/UC7787ZLGtTXj4yXckQnbPmw
エリア外はインターネットで見れますので是非生中継みてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肝がん検診団では各地での医療講演を実施、脂肪肝や脂肪肝炎、肝炎の最新治療や食事の重要性、肝がん検診を知っていただくことをメインに活動を継続しています。
B型肝炎キャリアの現実 弁護団YouTubeで2021.12.14より動画がはじまりました。
https://www.youtube.com/watch?v=chavsU3Gfzs&t=1045s
10月2日(日)3日(月)は肝臓友の会はるにれ会と観楓会に行ってきました。
原告活動や交流会 企画検討中
啓発活動
全国B型肝炎訴訟北海道地方裁判所、期日予定 2022年、
除斥問題解決訴訟
肝がん検診 
10月29日(土)厚沢部78名 30日(日)北斗17名来てくれました。
元気で長生き医療講演 in 札幌
○9月29日(木) 午後2時から50分 医療講演20名参加 肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験2名
テーマ 元気に活かす発酵食品の話し 〜美味しく食べて元気になるコツ伝授します〜
○10月20日(木) 午後2時から50分 医療講演20名参加 肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験1名
テーマ 元気に役立つ耳つぼ活用 〜ちょっと痛いところ見つけてみませんか?〜
講師 耳つぼ講師・発酵食育講師・陶芸セラピー
   ゆたた工房 鷲見未織(すみ みお)
○2022年10月21日(金) 午後1時〜2時半(受付1時半まで)講演会10名
前日まで申込み必要 肝炎ウイルス検査9名 脂肪肝エコー体験8名(脂肪肝疑い5名)
岩見沢市民会館 まなみ〜る多目的室1
 住所 岩見沢市9条西4丁目1番地1 
 午後1時から40分くらい 医療講演
○藤原ひろのぶお話会 in 札幌桑園 &無料肝炎ウイルス検査 6回目
 2022年10月13(木)午前11時から午後2時 35名参加 うち子ども1名
 肝炎ウイルス検査(無料)は12時半受付終了にて休憩時間に実施。6名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今後の予定
元気で長生き医療講演 in 札幌 間隔2m以上開けてられる状態です。
○12月22日(木)午後2時〜40分間 今回は肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験はありません。
テーマ 発酵食品作りから元気で長生き〜みそづくり体験〜90分
日々の暮らしに楽しくって身体にいい講座。子どもも大人もいっしょにをテーマに活動を続けている鷲見未織(すみみお)さん。今回は発酵食品づくりの話しから実際にみそづくりを体験して元気になっていければと思います。美味しく食べて元気になるコツがいっぱいです。是非体験しに来て下さい。
講師 耳つぼ講師・発酵食育講師・陶芸セラピー
   ゆたた工房 鷲見未織(すみ みお)
 場所 水色の木もれ陽 研修センター
 住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会
参加無料 申込み不要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演&肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験 組み合わせ色々
肝炎ウイルス検査 脂肪肝エコー体験 無料ですが申込み必須です
○2022年11月4日(金) 午後1時〜2時半(受付1時半まで)
前日までに申し込み必須 医療講演 肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験
江別市民会館 32号室 チラシと新聞間違えてお願いしていました。。。
 住所 北海道江別市高砂町6
 午後1時から40分くらい 医療講演
○2022年11月25日(金) 午後1時〜2時半(受付1時半まで)
前日までに申し込み必須 医療講演 肝炎ウイルス検査&脂肪肝エコー無料体験
南区民センター2階視聴覚室
 住所 札幌市南区真駒内幸町2丁目2-1
 午後1時から40分くらい 医療講演
以下
医療講演テーマ
 血圧・血糖値・コレステロールが気になる方に
 脂肪肝や生活習慣病にも効果的
 「にこたま療法」伝授します
演者からのメッセージ
健康雑誌でも紹介された「にこたま療法」食事の大切さ、脂肪肝や高血圧や糖尿病などの生活習慣病対策にはもちろん、ボケ防止、がんの予防、ワクチンでの体調不良や新型コロナウイルス対策にもなることがいっぱいです。
講師 肝がん検診団団長 肝臓クリニック札幌院長 川西 輝明
申し込み必要 お問合せ先 肝がん検診団 011-728-1008
希望者多数の場合は講演会参加者優先にて先着順となることをお許し下さい。
肝がん検診団企画と 一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成により実現しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
肝がん検診は 準備中
2022年度の肝がん検診予定
11月12日(土)苫小牧 13日(日)せたな
2023年2月19日(日)札幌
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シンガーソングライターあきのギター弾き語り付きは あきらめないで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 


燃える木と馬頭星雲かすかに見える?とオリオン大星雲 札幌の空

2022年10月30日 | 

Red Cat71 f/4.9 PENTAX K70 ISO1600 SS20秒 燃える木は見えるんだけど。。。



左が美星天文台 右が私が撮った方 Red Cat71 f/4.9 PENTAX K70 ISO1600 SS30秒 同じ位置に燃える木はわかるけど馬頭星雲はムラで見えるかなあ。なかなかむずい。まだまだ、上を目指しますって。この見本のようには撮れないけど。少しでも形が見えるようになりたいと思っております。

Red Cat71 f/4.9 PENTAX K70 ISO1600 SS20秒 同じ日に撮ったオリオン大星雲、撮れると嬉しい自分でした。


肝がん検診2022年 10月29日(土)厚沢部78名終了 30日(日)北斗17名終了

2022年10月30日 | 肝がん検診


10月30日(日)の北斗肝がん検診終了。18名の予約にて17名がきてくれました。天気も快晴で気持ちいいです。スムーズに終了して11時前には出発できました。
エコーにて脂肪肝が新たに指摘された方が2名、去年のデータまでで上昇してきた脂肪肝疑いの方が2名、食事指導をしてみました。卵と主食の交換のにこたま療法の話、卵食べ始めてコレステロールが上がった方には主食との交換を取り入れてみて試して通院中の先生と見てもらってくださいと話しました。受検者の方が安心しました来年もまた来ますと言ってくれるのがありがたいです。
函館市から来る方にはちょっと遠いのですが、会場を確保出来る貴重な場所で、今は無き肝臓友の会はまなす会の川上会長さんがつないでくれた貴重な会場になります。

厚沢部北斗の肝がん検診終了。10月29日(土)は厚沢部8時開始、予約は83名からキャンセル有りで78名となりました。その後全員来てくれて,無事終了。今回は肝がん疑いの方もいなくて、他のがんも大丈夫そうでした。脂肪肝の方の受診数は増えている感じ。食事療法で体重が減っているかたも数名して、今回から週2回の1食抜きなどの空腹時間の作り方もアドバイスるするようにしてみました。
厚沢部町の保健師さんも療養相談のコーナーでいっしょに話を聞いてくれていたので住民の方のサポートも安心。肝がん検診を受けるようになって健診の受験者も増えているとのことでした。厚沢部町長も元気そうで良かったです。雨も降っていましたが、肝がん検診開始時は晴れてきました。紅葉も見頃はすぎていますが綺麗です。
その後は、前井食堂で昼食をとって、北斗市の会場に移動して設営を行いました。管理人さんがいろいろと調整してくれて本当に助かります。


前井食堂 カツカレー

2022年10月29日 | 


厚沢部町肝がん検診を終え、昼食は今年も前井食堂へ、昼の部は2時半ラストオーダーのお店なので、なんとか2時前には行けて無事食べることができました。ここの黄色いカレーが大好きです。カツカレー食べてきました。


ミニトマトのジュース 美味しいですねえ これはお勧めです 売れ切れていますねえ

2022年10月26日 | 

ミニトマトのジュースって初めて飲みました。このジュースは、無農薬の有機栽培ミニトマトを使ったもの。ミニトマト以外は使ってないって代物です。2022年10月26日作成 2022年10月29日確認もう売れ切れていました。

とろっと、濃厚な甘味♡
完熟有機ミニトマトジュース 500ml

https://kenkonosusume.stores.jp/items/6350ebd7f3de5c0b57bfd380
こちらで販売していました。


元気で長生き医療講演&肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験in江別32号室でした 申込み必須 2022.10.24道新掲載

2022年10月24日 | 医療講演やイベント

元気で長生き医療講演&肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験
申込み必要
○2022年11月4日(金) 午後1時〜2時半(受付1時半まで)申込み必須
江別市民会館 32号室 チラシと新聞間違えてお願いしてしまいました。
 住所 北海道江別市高砂町6
 午後1時から40分くらい 医療講演
医療講演テーマ
 血圧・血糖値・コレステロールが気になる方に
 脂肪肝や生活習慣病にも効果的
 「にこたま療法」伝授します
演者からのメッセージ
健康雑誌でも紹介された「にこたま療法」食事の大切さ、脂肪肝や高血圧や糖尿病などの生活習慣病対策にはもちろん、ボケ防止、がんの予防、ワクチンでの体調不良や新型コロナウイルス対策にもなることがいっぱいです。
講師 肝がん検診団団長 肝臓クリニック札幌院長 川西 輝明
申込み必要。申し込みお問合せ先 肝がん検診団 011-728-1008
希望者多数の場合は講演会参加者優先にて先着順となることをお許し下さい。
肝がん検診団企画と 一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成により実現
しました。

肝がん検診2022年 11月12日(日)苫小牧 13日(日)せたな 予約受付中 2022.10.23道新掲載

2022年10月24日 | 肝がん検診

14.胆振地区 苫小牧市
○検診日 2022年11月12日(土) 午前10時~12時(受診者数により変動します)
○検診場所 苫小牧市民会館
 住所 苫小牧市旭町3丁目2番2号
 電話 0144-33-7191(場所の確認用のものです。問合せには使用しないで下さい)
○検診費用 対象者 6,000円 当日承ります
○検診内容 問診、採血、腹部エコー、肝臓専門医による療養相談
○予約申込 先着30人
 
15.桧山地区 せたな町
○検診日時 2022年11月13日(日) 午前8時半~12時(受診者数により変動します)
○検診場所 せたな町健康センター
  住所 せたな町北檜山区徳島63番地1
  TEL 0137-84-5984
○検診費用 対象者 6,000円 当日承ります
○検診内容 問診、採血、腹部エコー、肝臓専門医による療養相談
○予約申込 先着50人
 
以下共通
○受付期間 2022年10月13日(木)〜2022年10月27日(木)
○お問い合わせ先 肝がん検診団 事務局
  電話番号 011-728-1008
  受付時間 午前9時~午後5時 留守番電話対応(土日祝日休み) 
 受付期間終了後に受診時刻などの記載した予約票、問診票を発送します。問診票は
 表面のみ記載し、予約票と一緒にご持参して下さい。万が一11月9日(水)までに
 郵便が届かない場合には事務局にお電話をお願いします。

221021血圧血糖値コレステロールにこたま療法 in 岩見沢

2022年10月22日 | 医療講演や歌の集いの動画

221021血圧血糖値コレステロールにこたま療法in岩見沢

稲積公園時代の患者さんがなつかしいと来てくれていました。にこたま療法を実践してやせましたーって、さらに来てくれた方も

元気で長生き医療講演&肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験 in 岩見沢
肝炎ウイルス検査9名 脂肪肝エコー体験8名(脂肪肝疑い5名)申込み必要
○2022年10月21日(金) 午後1時〜2時半(受付1時半まで)

申込み必須
岩見沢市民会館 まなみ〜る多目的室1
 住所 岩見沢市9条西4丁目1番地1 
 午後1時から40分くらい 医療講演 10名
医療講演テーマ
 血圧・血糖値・コレステロールが気になる方に
 脂肪肝や生活習慣病にも効果的 「にこたま療法」伝授します
演者からのメッセージ健康雑誌でも紹介された「にこたま療法」食事の大切さ、脂肪肝や高血圧や糖尿病などの生活習慣病対策にはもちろん、ボケ防止、がんの予防、ワクチンでの体調不良や新型コロナウイルス対策にもなることがいっぱいです。
講師 肝がん検診団団長 肝臓クリニック札幌院長 川西 輝明
申し込みお問合せ先 肝がん検診団 011-728-1008
希望者多数の場合は講演会参加者優先にて先着順となることをお許し下さい。肝がん検診団企画と 一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成により実現しました。


今日の木星 2022.10.20

2022年10月20日 | 

221020木星

Red Cat71 f/4.9と笠井の5倍バローと2倍テレコンつけてのPENTAX K70での動画撮影、CMOSを使わず一眼で見れて嬉しい自己満足です。AZ-GTiの経緯台モードで追尾してるので楽ちん。しかし土星は導入できず。。。一眼の動画では暗すぎるのかなあ。


元気に役立つ耳つぼ活用 in 桑園2022.10.20 動画

2022年10月20日 | 医療講演や歌の集いの動画

元気に役立つ耳つぼ活用in桑園2022.10.20

今回は自分で耳を実際にマッサージしたり押してみたりと体験しながら聞けてとてもよかったです。終わったら耳がぽかぽか、こんなに耳ってすごいんだあと感動しました。動画を見ながらみなさんもやってみて下さい。

元気で長生き医療講演 in 札幌
○10月20日(木)

テーマ 元気に役立つ耳つぼ活用 〜ちょっと痛いところ見つけてみませんか?〜
日々の暮らしに楽しくって身体にいい講座。子どもも大人もいっしょにをテーマに活動を続けている鷲見未織(すみみお)さん。今回は耳つぼの話し、耳を触ればその人の体調がわかるという、元気に役立つ耳つぼの活用法是非体験しに来て下さい。
言われると耳が痛いってこともあるかも。。。
講師 耳つぼ講師・発酵食育講師・陶芸セラピー
   ゆたた工房 鷲見未織(すみ みお)
場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会
参加無料 申込み不要
 肝がん検診団 011-728-1008