肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

○FMアップルB型肝炎訴訟応援枠2015年3月23日月午後4時から30分にいってきました

2015年03月31日 | FMアップル ニュースJapan
 150323FMアップル

○FMアップル B型肝炎訴訟応援枠 2015年3月23日月 午後4時から30分 にいってきました。
FMアップルでのB型肝炎訴訟応援放送も午後4時から有ります。
http://www.ustream.tv/channel/8155634
エリア外はインターネットで見れますので是非生中継みてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年3月23日月 午後4時から30分 
今回は札幌緑愛病院医事課長の品川氏と 助成制度などについて

これまでの取り組み
・B型肝炎訴訟の裁判期日は下記
 ・2015年3月6日(金)14~)
3月23日午前10時から岩見沢 岩見沢平安閣 高砂
午後1時半から厚別 ホテルエミシア (旧シェラトン) クラウン
元気の出る医療講演
肝がんの不安のなくなる世の中を目指して
やせるコツ伝授します?
 B型・C型ウイルス性肝炎の最新治療と
治ってきたらの脂肪肝対策に生活習慣病対策にもばっちりです
演者
肝がん検診団 団長
北海道肝炎患者対策協議会 代表代行
札幌緑愛病院 院長 肝臓センター所長  川西 輝明

問い合わせ 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 肝炎友の会はるにれ会 ブリストル・マイヤーズ(株)
後援 北海道肝炎患者対策協議会

3月17日午後6時半から 平取町 平取町中央公民館 10名参加
住所 北海道沙流郡平取町88番地1

元気の出る医療講演
肝がんの不安のなくなる世の中を目指して
やせるコツ伝授します?
 B型・C型ウイルス性肝炎の最新治療と
 脂肪肝や生活習慣病対策にもばっちりです
演者
肝がん検診団 団長
札幌緑愛病院 院長 肝臓センター所長  川西 輝明
問い合わせ 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
主催 平取町

今後の取り組み
署名活動がはじまりました。引きつづき署名活動がんばりましょー。

4月18日はえりも19日帯広での肝がん検診あり準備中です
19日はB型肝炎の帯広でB型肝炎訴訟の原告さんへ医療講演を行います 1時半からの予定です。
肝臓を元気にするために B型ウイルス性肝炎の最新医療
演者
肝がん検診団 団長
札幌緑愛病院 院長 肝臓センター所長  川西 輝明

シンガーソングライターあきのギター弾き語り付きは
あきらめないで
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

ソホスブビル(ソバルディ)承認 3月26日 発売に早くなって欲しいですね

2015年03月30日 | C型肝炎ウイルスの治療

抗ウイルス剤 レベトールとコペガス効能・効果の追加承認取得のお知らせ
-セログループ2 HCV感染者に対する国内初の経口剤のみの治療法-

ギリアド・サイエンシズ株式会社[本社:東京都千代田区/代表取締役社長 折原祐治](以下、ギリアド社)が開発中の核酸型NS5Bポリメラーゼ阻害剤「ソバルディ®錠400mg」(一般名:ソホスブビル)(以下、ソバルディ)との併用による「セログループ2(ジェノタイプ2)のC型慢性肝炎またはC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善」に対する効能・効果追加の承認を取得したことをお知らせいたします。リバビリンと「ソバルディ」の2剤による治療は、セログループ2に対して国内初の経口剤のみの治療法となります。

以下コペガス分 レベトールも同様と考えて良さそうです。
今回の承認は、ギリアド社が実施した国内第III相臨床試験(GS-US-334-0118試験)の結果等に基づいています。本試験はオープンラベル試験として、未治療および治療歴のあるセログループ2のC型慢性肝炎、C型代償性肝硬変の患者さんを対象として、「コペガス」と「ソバルディ」との併用療法における有効性および安全性の検討が行なわれました。2剤による12週間の治療の結果、患者さんの96.4%(135/140例)において治療終了後12週時点の持続的ウイルス学的著効(SVR12:HCV感染治癒の指標の一つ)が確認されました。なお、安全性については、副作用は43.6%にみとめられ、主な副作用は貧血、頭痛などでした。また、副作用による減量・休薬はあったものの、両剤もしくは「コペガス」または「ソバルディ」どちらか1剤のみの投与中止例もありませんでした。これらの成績を基に中外製薬は、2014年9月、厚生労働省に効能・効果追加の承認申請を行いました。

C型肝炎は、C型肝炎ウイルス(HCV)の持続感染による肝臓疾患で、HCVに感染すると、その約7割が持続感染者となり、慢性肝炎へ移行し、肝硬変、肝がんへと進行していきます。現在、国内では約150~200万人のHCV感染者が存在し、そのうち20~30%がセログループ2と推定されています。未だ顕在化されていない患者さんも多いため、肝炎ウイルス検査の受診促進および適切なタイミングでの治療が特に重要です。国内では、現在セログループ2に対して、当社のペグインターフェロン アルファ-2a製剤「ペガシス®」をはじめとするインターフェロン単剤、およびインターフェロンと「コペガス」などのリバビリンとの併用による治療が行われています。

発症20年以上も救済 B型肝炎訴訟枠組み広がる

2015年03月28日 | 肝炎救済に関連して
B型肝炎訴訟で、発症から20年での除斥問題を一部解決する合意がされたと新聞で報道がありました。よかったです。もっともっといい条件が出てくれますように。
各種新聞です。道新、読売、産経だったかな。写真撮って新聞の名前忘れちゃった。
 

 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

元気の出る医療講演 岩見沢 厚別 大成功

2015年03月24日 | 医療講演やイベント
 

多くの方が参加してくれました。新薬の話、B型肝炎の治療の話などの相談が多かったです。
3月23日午前10時から岩見沢 岩見沢平安閣 高砂 25名参加 相談5名
午後1時半から厚別 ホテルエミシア(旧シェラトンホテル) クラウン 35名参加 相談3名
元気の出る医療講演
肝がんの不安のなくなる世の中を目指して
やせるコツ伝授します?
 B型・C型ウイルス性肝炎の最新治療と
治ってきたらの脂肪肝対策に生活習慣病対策にもばっちりです
演者
肝がん検診団 団長
北海道肝炎患者対策協議会 代表代行
札幌緑愛病院 院長 肝臓センター所長  川西 輝明

無料療養相談(時間に限りが有るため先着順となる場合があります)
もっといい治療があるかもしれないという思いに今の治療がとてもいい治療であることを実感するために療養相談を活用して下さい。
問い合わせ 肝がん検診団(留守番電話)011-350-1008
共催 肝炎友の会はるにれ会 ブリストル・マイヤーズ(株)
後援 北海道肝炎患者対策協議会
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

信ずること もてるための哲学 小川仁志著から

2015年03月21日 | 健康になるために 生き方について
 
もてるための哲学って本の中で倫理学者の竹内整一氏の「やまと言葉で哲学する」のなかで真宗大谷派(東本願寺)の僧侶である清沢満之の言葉がの部分を引用して解説していました。

清沢満之は、「信ずる」ことは当てにすることではないと言っている。当てにする心は、まだ預けきっていない心をとどめている。だから、思い通りに行かなかったとき、裏切られたと思うのだ、と。それは「信じて」いなかっただけのこと、たんに当てにしていただけのことだ、というのである。「信じた」ら、裏切られることはないということである。

つまり、信じるということはすべてを預けるということであって、その意味では、結果がどうであろうと、それはもはやどうでもいいことになります。だから、裏切られるという概念が生じる余地は無いのです。
 これに対して、いい結果だけを信じるというのは、あてにするということにすぎず、本来の意味で信じるとは異なるというというわけです。
 まさに、これこそが日本独自の誠実さであり、信頼の概念ではないかと思うのです。表面的には西洋の信頼と同じように見えて、2本のそれは結果いかんを問わず、すべてを預けることを意味しているのです。


この部分は日本人信じるという意味をよく表しているなと思いました。信じていたのに言ってるのを聞くとそれって信じてない人のいう言葉だよなあって思う自分がいます。信じるという言葉って、いろんな信じ方があるものなんだとは思いますが、私自身は、信じたら結果が裏切られても、ありがとうって言える感覚で育ってきたんだなあと思います。日本の感覚だったのかと、他の本読んでないので今はこう感じているけど。不思議ですね。

この本には、いろんな哲学者の言葉が引用されていて、そうだったんだあって思うことがたくさん書かれていました。とても勉強になりました。もてるためにって書いてあるからちょっとそっち?っともう方もいるかも知れませんが、人とのコミュニケーションの取り方や生き方、社会をよくしていきたいという思いもこもった内容になっているのにもびっくりでした。いろんなことを考えるきっかけになって面白い本でした。機会があったら是非読んでみてください。

元気の出る医療講演 in 平取 成人文化講座 大成功!

2015年03月19日 | 医療講演やイベント
 

 
近くに住んでいる患者さんも来てくれて,10名の方に聞いていただきました。とても熱心に聞いてくれたのでよかったです。
翌日の日高日報でもしっかりと記事にしてくれて、講演の内容が的確に要約されているのにびっくりしました。

元気の出る医療講演 in 平取 成人文化講座
肝がんの不安のなくなる世の中を目指して
やせるコツ伝授します?
 B型・C型ウイルス性肝炎の最新治療と
 脂肪肝や生活習慣病対策にもばっちりです
演者
肝がん検診団 団長
札幌緑愛病院 院長 肝臓センター所長  川西 輝明

日時 2015年3月17日火 午後6時半~8時くらいまで
場所 平取町中央公民館
住所 北海道沙流郡平取町本町88-1

無料療養相談(時間に限りが有るため先着順となる場合があります)
もっといい治療があるかもしれないという思いに今の治療がとてもいい治療であることを実感するために療養相談を活用して下さい。

お問い合わせ 平取町教育委員会 01457-2-2619(担当あべ)
主催 平取町教育委員会
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

日高地区えりも、十勝地区帯広 肝がん検診予約開始

2015年03月19日 | 肝がん検診
 
日高地区えりも、十勝地区帯広 肝がん検診予約開始

肝臓専門医にかかったことのない方、B型肝炎やC型肝炎ウイルスのキャリアの方、
脂肪肝や肝機能障害を言われたり、家族に肝臓病の方がいる方、は是非肝がん検診を
受けましょう。
肝がんにならないためのアドバイスも肝臓専門医から受ける事ができます。

1.日高 えりも肝がん検診 3月19日木から受付開始
○検診日時 2015年4月18日(土)午前8時~午前12時
○検診場所 えりも町役場 保健センター
 住所 北海道幌泉郡えりも町字本町206
 TEL 01466-2-4630(場所の確認用のものです、問合せには使用しないで下さい)
○検診費用 対象者 6000円 えりも町民の方は実質3000円で受診できます。
○検診内容 問診、採血、腹部エコー、肝臓専門医による療養相談 
○予約が必要です。先着50人

2.十勝 帯広肝がん検診 3月19日木から受付開始
○検診日 2015年4月19日(日)午前9時~午後1時まで 2014年は場所が変更になります。
○検診場所 帯広市生活館(ふくろうの館)とかちプラザが借りられたらそちらとしたい
 住所帯広市柏林台東町2丁目
 電話0155-34-6552(場所の確認用のものです、問合せには使用しないで下さい)
○検診費用 対象者 6000円
○検診内容 問診、採血、腹部エコー 肝臓専門医による療養相談 
○予約が必要です。先着50人

 申し込み締め切り 2014年4月1日(水)
 受診のお勧めの封書が送られた方は返信ハガキで、そうでない方はお電話にてご連
絡ください。留守電にて対応しています、平日の日中に連絡の取れる電話番号とお
名前を録音下さい。
のちほどこちらからご連絡いたします。
 お問い合わせ先 肝がん検診団 事務局
  電話番号 011-350-1008
  受付時間 午前9時~午後5時 留守番電話対応(月土日祝日休み) 
 折り返し受診時刻などの記載した予約票を発送します。万が一4月17日木までに届か
ない場合には事務局に再度お電話ください。
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

「林修の 今でしょ!講座」エゴマ油の食べ方 鶏肉にかけて

2015年03月19日 | 食事療法 ダイエット
 
 
私がしている食べ方の例では、原始人食でやっている、鶏の胸肉をゆでて、それにエゴマ油をかけて好きな味付けをして食べるというものです。ぱさつきがちな胸肉がこくとうまみアップで美味しく食べることができます。何にかけてもいいので、いろんな食べ方を皆さんも試してみて下さいね。いい油をしっかりバランスよくとることをみんなで実践して行けたら、心臓や血管、脳など全身にいいことにつながってくれると思います。

2月24日(火)19時~放送の2時間スペシャルの後半のワンコーナーで、「体に良い食用油」についてででることができました。

その他エゴマ油には、ルテオリンというフラボノイドの一種の黄色い色素成分が含まれていて。アレルギー症状を緩和する作用があると言われています。解毒作用を促進したり、抗酸化作用と言うことでも注目されていて、肝硬変への進行を抑える働きや、あらゆる病気の原因となり得ると言われる活性酸素を除去する作用も期待されています。シミやソバカスにも効果があると言われたりしています。この辺は調べるといろんな作用が言われていますね。
ただ、薬ではありませんから、それだけ食べると言った極端な食べ方はしないでくださいね。いろんな食材と一緒に美味しく食べることが大切であることを忘れないで下さい。
みてる方が多いので、上の方にのせるようにしました。2015.2.26作成 修正3.19

テラプレビル併用 ゲノタイプ2型高ウイルス量で ペガコペ少量で反応あった患者さん

2015年03月17日 | C型肝炎ウイルスの治療
 
2015年1月16日金開始の患者さん
テラプレビル 3T 3×食後から 79歳助成 ゲノタイプ2b 高ウイルス量
ぺが90月1回コペガス1錠週1回時点から追加2013.5.1からペガコペとしていた。陰性化はならなかったが、6.7から2.2と下がる反応があったので、テラプレチャレンジ希望ありテラプレを少量での開始とした。ペグレベも少量で併用。
3週目RNA1.2未満検出せずとなった。
皮膚の症状もなく、ペガコペ時と副作用に差はないとのこと。

飲みのみが控えている時点であるので、副作用ない量でいくことを希望。これで消えてくれるなら発がん抑制もできて待たずにできる治療として望ましいと思われる。

元気の出る医療講演 in 平取 成人文化講座 3月17日午後6時半から

2015年03月16日 | 医療講演やイベント
 

平取町の平取町中央公民館での講演が決まりましたー。2015-02-20作成
先日苫小牧の医療講演に来てくれた方の推薦で、実践して健診の結果も改善したと報告もあり、とても嬉しかったです。がんばって話してきたいと思います。

元気の出る医療講演 in 平取 成人文化講座
肝がんの不安のなくなる世の中を目指して
やせるコツ伝授します?
 B型・C型ウイルス性肝炎の最新治療と
 脂肪肝や生活習慣病対策にもばっちりです
演者
肝がん検診団 団長
札幌緑愛病院 院長 肝臓センター所長  川西 輝明

日時 2015年3月17日火 午後6時半~8時くらいまで
場所 平取町中央公民館
住所 北海道沙流郡平取町本町88-1

無料療養相談(時間に限りが有るため先着順となる場合があります)
もっといい治療があるかもしれないという思いに今の治療がとてもいい治療であることを実感するために療養相談を活用して下さい。

お問い合わせ 平取町教育委員会 01457-2-2619(担当あべ)
主催 平取町教育委員会
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村

第26回北海道門脈圧亢進症研究会報告 大成功

2015年03月16日 | 学会研究会報告新聞記事など
 
第26回北海道門脈圧亢進症研究会報告 発表についての川西個人のコメントなので参考になれば幸いです。
聞きながらのメモでもあるので、誤字脱字内容間違いあり得ます。御了承下さい。

長谷部先生挨拶
いろんな分野、いろんな治療の発表があり、非常にいろんな勉強ができること。楽しみにしてきました。

一般演題 〈13:35~16:05〉
Session 1:門亢症の原因/門脈ステント 〈13:35~14:05〉
司会:札幌緑愛病院 肝臓センター 川西 輝明

1. 門脈圧亢進症を呈したNASH(肝硬変)16 例の検討
  小林病院 消化器病センター 矢崎 康幸 他
治療方針としては、血行動態に即していくことで乗り越えれる感じがあるが、肝硬変の治療として根本的なものがないのがつらい
女性で糖尿病合併の方が多かったことから、この方向の治療が有効となる可能性はあると思われた。

2. 原発性肝外門脈閉塞症(肝門部閉塞)と考えられる若年女性の一例
  旭川赤十字病院 消化器内科 長谷部 千登美 他
IPHと考えて経過を診ていたが、現在は肝外門脈閉塞症として考えている症例。
若年であり、家族との対応など課題が多いとのことで、今後とも経過を知りたい患者さんであった。
カベナストランスフォーメーションができているが脾腫が大きく 非常に珍しいのかも
成人例には少ないので、今後とも経過を診ていくとのこと。

3. 集学的治療が奏功し、門脈内ステント初回留置から18 ヶ月後も開存を維持している胃癌術後悪性肝外門脈閉塞の1 例
  旭川厚生病院 放射線科 平松 一秀 他
ステントをおくことで脾腫の改善、白血球数も増えていく、化学療法もできてとてもいい治療となっていた。他の症例では膵がんの進行例も多いので予後は短いが開存
例がおおかった、開存期間18ヶ月は長い方であって適応としてよかったと思われると。

Session 2:食道静脈瘤/異所性静脈瘤 〈14:05~14:35〉
司会:札幌厚生病院 第三消化器内科 佐藤 隆啓

4. 胃・食道静脈瘤内視鏡治療におけるEUS の役割
  小林病院 消化器病センター 矢崎 康幸 他
EUSの役割について継続して発表をしてくれている中味ですが、このように検討して治療して行くことが理想的な方法であること認知度は増していると思われます。
F0の観察 細いが破綻すると大出血となる
粘膜固有層の血管が拡張したもの
胃静脈瘤の5mm以下のものであればEVLが安心してかけられると 太いものはヒスト

貫通血管に対しての狙撃EVLをすると理想的ではないか
貫通血管にアルコールというのもありかと

巨木型を思わせる症例でも貫通血管でなってる例もあると示してくれた
なれた助手が二人いる
教育講演で30分くらいで聴きたいところと司会の佐藤先生から

5. ストマ静脈瘤破裂に対し,硬化療法により止血が得られた1 例
  札幌厚生病院 第三消化器内科 山口 将功 他
残存結腸 ストマ周囲にRCサインっぽいのがある 
最初内視鏡でみたが直視下の方がやりやすかった。
珍しいが報告はある。根治的な治療がなく、繰り返せるEISがいいだろうと

このやり方では、1979年が始めただったと

6. 内視鏡的採石術を施行した胆管静脈瘤の1 例
  札幌厚生病院 第二消化器内科 北川 翔 他
内視鏡エコーで確認して切開は危険と判断して拡張しての採石とした
普通の内視鏡エコーではなく、エクダスが望ましい

Session 3:食道静脈瘤治療/IVR 〈14:35~15:05〉
司会:北海道消化器科病院 内科 目黒 高志

7. 内視鏡的静脈瘤硬化療法と部分的脾動脈塞栓術後、肝癌治療とインターフェロン療法と直接作用型抗ウイスル剤内服が可能となった肝癌合併肝硬変症(C 型
)の1例
  札幌緑愛病院 肝臓センター 川西 輝明 他
肝硬変でのインターフェロンの適応や同意などいろんな条件をクリアしながらやっていく必要があるが、このような経過で今後肝硬変の患者さんの門亢症がどうなって
いくかが楽しみなところでもある。
今の時点では、ウイルスが消失しても門亢症が改善するところまではなかなか難しい。

8. NASH を背景にした門脈大循環シャントを伴う肝細胞癌の1 例
  JCHO 北海道病院 消化器センター 馬場 英 他
NASHでの肝がん 脾と精巣静脈とのシャント
をコイルとB-RTOで肝予備能が改善した

9. 胃全摘術後に発症した食道静脈瘤に対してPTO を施行した1 例
  北海道大学病院 放射線診断科 木村 輔 他
60代男性 食道静脈瘤F3 出血にてクリッピング、内視鏡では困難と紹介
離断術紹介で外科に来た。空調静脈から入っていた。
PTO時は、35cmH20前後と門亢症でもあった
F1まで改善
1年3ヶ月後黒色便 R-Yの小腸粘膜に静脈瘤 F2になってその後EISとなった
ダウングレードできてEISが可能になった。
胃全摘三年後NBNCの肝硬変だった 非肝硬変例ではまれ
前医の生検では、NASHを疑った
食道にもバルンいれて止めれたと思うが、と質問
矢先生 内視鏡でできると そのとき時の判断もあるので
佐藤先生 治療しても再発する例が多いと思う

Session 4:IVR 〈15:05~15:35〉
司会:北海道大学病院 放射線診断科 作原 祐介

10. 肝細胞癌治療後に悪化した肝性脳症に対してシャント塞栓術を施行したB 型肝硬変の一例
  市立旭川病院 消化器病センター 助川 隆士 他
PTO側から脾腎シャント側のコイル塞栓して非常に経過がいい症例。とてもいい感じでした。
分流術ではなく全体つめた
脾静脈選択では他のシャントは大丈夫だった

11. 脾腎シャントによる肝性脳症に対しBRTO が有効であった一例
  旭川赤十字病院 消化器内科 林 秀美 他
70代女性 異常行動で受診 IPHと血栓症でフォロー中
血管径が大きく1回目できず。2回目で二本のうちの片方にB-RTO3ml
PSEを追加するとさらにシャント血流が下がっていい場合もある 今後のデータの集積を期待したい

12. 内科的治療困難な肝性脳症に対するIVR 治療
  北海道消化器科病院 内科 町田 卓郎 他
昨年と例数が増えている 12例になった
Childスコアが改善するのがうれしい とても改善する例がある
チップスしてRFAして
チップスルート拡張
精巣静脈B-RTO
74才男性
意思疎通できなかったが、B-RTOPSE後意思疎通が改善した。
門脈圧ははかっていない 脳症の治療なので言ってられないところがある
幸い腹水や胸水悪化はいない

Session 5:腹水・浮腫の治療 〈15:35~16:05〉
司会:手稲渓仁会病院 消化器病センター 辻 邦彦

13. 非代償性肝硬変の肝性浮腫に対する水利尿薬長期使用の有用性について
  手稲渓仁会病院 消化器病センター 永井 一正 他
延長使用の有効性 1週間で2kgの減少を有効例として
短期投与では、体重が戻ってくるNaは延長も短期も変わらず
14例中副作用で中止は7例 脱水と腎障害 中止して改善
3.75から開始するようにしている。体重の減少がない場合は7.5へ増量としている
質問 腎機能が悪くならないといわれていたりするが、そうじゃない場合もある 他の利尿剤とふくめて考える

14. 当科における難治性腹水に対する水利尿薬の治療効果
  旭川医科大学 内科学講座消化器血液腫瘍制御内科学分野 中嶋 駿介 他
23例の検討
2週で体重が7%以上減るのを有効例とした。
改善した際の中止方法は、サムスカから中止とした。Naが下がるときはラシックスからなど、最後に残るのはアルダクトン
担癌症例で効きが悪かったのは、予後の差ではよくわからなかった、反応する人もしない人もいた

15. 水利尿薬追加投与のみで従来治療抵抗性の腹水が著明に改善した肝硬変の1例
  札幌厚生病院 第三消化器内科 木村 睦海 他
50例に投与した。その中の1例
52才男性アルコール性肝硬変 2週間で15kへった。すごっ。尿浸透圧も低下してた。
患者さんにスコアつけてもらって自覚症状などの確認もしている
50例中6割弱に効果があったと考えている。
開始は3.75から1週前後で増量
矢先生から
飲水量と尿量の関連が知りたい 症例毎に違うかなと
家では塩分制限がうまく出来ない方が多いかな。アルコールの方については特に

有効例の定義をどうするか 体重減少を使う体重が減らなくても自覚症状がとれるとか腹水抜いたらよくなるとかあるのでケースバイケースと言うことがあるかなと
やめる判断はどうするか 

休 憩 〈16:05~16:15〉

特別講演 〈16:15~17:15〉
『門脈圧亢進症~今後の課題と展望』
医療法人社団 新百合ヶ丘総合病院
肝疾患低侵襲治療センター長 國分 茂博 先生
司会 長谷部 千登美(旭川赤十字病院 消化器内科)

ベストドクターズでも取り上げられた
長崎から今日の朝、中部経由で北海道へ
神奈川県川崎市北部 井廻先生に誘っていただいた

門脈血アトラス
ラジオ波熱凝固の実際

なぜ門亢症に入ったか
静脈の破綻なのに何で赤いのかが不思議で PTPでしらべると門脈血自体 PO2が高い
PO2は75あった 動脈血が関与していると言えると

硬化療法をやると1回やるとさらにPO2が上がる

孤立性胃静脈瘤
緊急止血にはシアノと2000年に提示 ヒストで止めてB-RTOとして欲しい
保険が通ってなかった。2012年に通った食道側からいれる場合だけど、薬ではなくデバイス 3年間で300例の市販後調査をしろと言われている。
ヒストで胃腎シャントまでいれると平定化する

専門医以外でも精通してる内視鏡医がしていいというレベルにしている
12mm以上ならB-RTO
肝切除前の肝予備能の改善にも使われている

難治例 PBC 28ml
Foam EOとCO2 1:3 シャントのぎりぎりまでつめることができた

EOを使用したB-RTOに関する医師主導治験の計画でやっている 2013.3.21 2014.8月スタート

セカンドオピニオンで来るケース
中国からとかあちこちから来ている

EVL5回でB-RTOして再発なし

空調静脈瘤出血 脾臓の下極に梗塞がある
脾動静脈瘻があった 動静脈瘻閉鎖術して

164個のコイルつかった 2年半正常だったのでもとの病院へもどった

中国からの患者さん
静脈瘤に熱心な医師が少ないらしい
1クールで4回した EIS

医学と異業種 音楽業界
研究会 ライブハウスと似てる
学会は コンサート
論文作成 レコーディング
アクセプト メジャーデビュー
リジェクト お蔵入り
見えない努力が大事かな

タワーレコード 2008年8月 4週連続1位だったり
医者になって40年 当時のひとたち 山下達郎 サザンは店員だった 竹内まりや

PSEは今後どうなるか
下極からやって、ハイドロコルチゾン3日間、ゼルフォーム3mm3以上

巨核球が幼若なところから増えていく TPOが増えていことが機序としてある

時期的な適応は
IFNからだったが、左側門亢症でもやり始めている

EISの為のPSEなら 半分くらいでも充分かも知れないと

PHG 貧血あるが内視鏡ではっきりしないと言う患者さんがPHGだった
PSEで綺麗によくなった 静脈瘤も食道胃もよくなってた
PSE時に後胃静脈の血流も一緒に減ったからだったよう

第2回脾臓研究会 大人のはなかった 日本医大の吉田先生が音頭取ってくれた
15年は遅れているC型肝炎治療とってた先生もいる。血液内科では併用薬が沢山あるから

肝硬変での免疫低下
細菌感染の防御が低下 CD4陽性など細胞数も減る
PSEで増えるなら、他の改善もあるのではと

門亢症学会の附置研に入った

サムスカの話
どこに効いているかよく分からない
門脈厚を下げているのかどうか
80例使って詳細にデータ取った23例検討
3.75で始めて、2週間前後で増量が望ましい 15で試験をしたら7.5とさがなかった
2週で2%以上の減少と自覚症状の改善
収縮期血圧が低く脾静脈径が大きいと奏効してた 非奏効例ではGRシャントがなかった
門亢がある人の方が効いてる場合がある

肝腎症候群に対する新しい薬物治療
Glypressin V1aアンタゴニスト

門脈血栓 ダナパロイドとATⅢでの治験 静脈瘤の治療後でも出血がなかった
半年以内に治療ができるとCRとなる率が高い半年過ぎると効きにくい

リバロキサバン(イグザレルト)
エドキサバン
ダブルブラインドで、3日目5目で判断していけるのでやっている

分子標的薬 ソラフェニブ
門脈圧降下
CIが下がるとソラフェニブが効く Congestion index 門脈圧を下げている

技術認定制度 EISは5年以内に25例 B-RTO 10 PSE足して15例

矢先生 挨拶
C型肝炎の治療はどんどん進歩している 肝がん肝硬変門亢症のコントロールが大事になってくる
来年はDAAの患者さんの治療が出てくるのではないかと期待する。

代表世話人を終わる 68才になって降りて、佐藤先生が代表世話人となります。

閉会の辞
代表世話人 小林病院 消化器病センター 矢崎 康幸

中学校卒業式 祝辞 2015年3月13日

2015年03月13日 | 健康になるために 生き方について
 
中学校卒業式で祝辞を述べてきました
何人かの方にとてもいい祝辞でしたととても感謝されたのでうれしかったです。
途中歌い始めるのではないかとどきどきしたっていってたかたもいました。あはは。

祝辞
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。また、本日まで立派にお子様を育ててこられた保護者の皆様にも、心よりお祝いを申し上げます。

 卒業生の皆さんは、この三年間にいろんな出来事があったことでしょう。
 授業で学んだこと。教室で失敗したこと。いろんな行事で頑張ったこと、修学旅行で楽しかったこと、さまざまなことが頭に浮かぶと思います。どうか何よりも、この三年間で沢山の人と出会ったことを思い出して下さい。

 今日を限りに卒業し、 これからそれぞれ別々の道に進まれるわけですが、ぜひともこの学校で出会った友人たちを大切にして下さい。

 中学校を卒業すると、将来や人生というものについてさらに深く考えるようになる時期でもあります。時には壁にぶつかることもあるでしょう。そんな時には自分は一生懸命頑張っていることを褒めてあげて下さい。生きていることだけでも人間はすごい頑張っていることを思い出して下さい。それは、自分だけでなく、他の人達もそうなんだということ。自分のために自分だけがよければと思うより、自分のためにもなりみんなのためにもなることを思って過ごすことの方が人生を楽しくしてくれます。そのことに気づいている人もたくさんいるでしょう。そしてそんなときには、自分の周りにいる、楽しい気持ちにしてくれる、プラスの気持ちを引き出してくれる人達や物事を思い出して下さい。一緒に悩み相談に乗ってくれる人が沢山いることを気づけるようになっていって下さい。

皆さんには無限の可能性があります。
どうか、おおきな夢をもってください。そしてそれを自分で常に肯定し続けて夢をかなえていって下さい。誰がなんと言おうと自分が肯定し続ける限り、その夢を抱き続ける限り可能性は無限です。自分の夢がかなった時のことを常に思い過ごして下さい。それが夢をかなえるコツでもあります。

医療の現場にいると大切な人と過ごせるようにまた自分の夢がかなうようにと一生懸命頑張っている人達にたくさん出会います、そしてその夢を一緒にかなえたいと寄り添ってくれる人にも出会うこともあります。そんな出会いの中で作った、あきらめないでの歌をみなさんにおくります。歌えるようになっている生徒さんは一緒に口ずさんでくれたらうれしいです。YouTubeであきらめないで川西で検索するとギターの弾き語りを聴くこともできます。

あきらめないで きみの夢を きっとかなう きみの夢を
あきらめないで いまこのときを せいいっぱい 生きる人がいる
だからぼくは きみを見つめ きみをそっと ささえつづける
だからぼくは きみとともに ゆめをきっと かなえてみせる

そんなきみが すてきな夢を きっとかなえる その日まで
ぼくはけっして あきらめない 夢を笑顔で かなえる日まで
だからぼくは きみとともに きっとかなう 夢をみる
だからきみは いつまでも かなう夢を 信じてください

あきらめないで きみのことを まってる人が いることを
だからきみは いつまでも 夢はかなうと 信じてください

最後になりましたが、今日まで子どもたちを温かく見守り、導いてくださった地域の方々、校長先生をはじめとした新川西中学校の先生方に対し、この場をお借りしまして、厚く御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。これからも子供たちを見守り続けて頂ければと思います。
また、保護者の皆様におかれましても、3年間、PTA活動にご協力くださいまして本当にありがとうございました。

終りに、卒業生の皆さんのさらなる成長をお祈り申し上げ、祝辞とさせていただきます。 本当に卒業おめでとう。

平成27年3月13日 ○○中学校 保護者と先生の会
 会長 川西 輝明