goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

埼玉種畜牧場から豚肉

2012年09月12日 | Weblog
<夕飯のメニュー>
豚肩ロース、ロース肉のオリーブオイル炒め
 味付けは塩・胡椒
 キャベツ千切り添え
マヨネーズサラダ
 かぼちゃ、アスパラ、カリフラワー
煮しめ
 ぜんまい、竹の子、こんにゃく、にんじん、枝豆
 味付けは白つゆ、パルスイート、キッコーマン醤油

子細はあとでと
ねむいぐうぐう

はい、遅くなりましたが:
さて、ずいぶん前に「豚肉が不味いのはそれはオスだから」という
unknownさんからコメントもらいました。ふ~ん、と気になっていたのを
いとこの獣医さんから、そうよ、という返事と一緒に
ここの豚は幸せそうにしているから美味しいよ、と豚肉が届きました。

豚肉にも旬があってそれは5,6月なんですって。
7.8月は 不味くなる。
食肉用にはメス豚がおいしいから、ふつう流通しているのはメス豚肉。
夏場はバテるし、値段も高くなるので、
一定の値段で売っているスーパーなどでは、安い去勢豚やオス豚を使うこともあり。
オス豚は臭みが強い、加齢臭みたいに。
(男臭さかな?)
肉屋へ行って、メス豚肉を注文すればいい、とアドバイスあり。

なるほどね。
おいしいです、とくに肩ロース肉。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする