goo blog サービス終了のお知らせ 

はっちゃんの活動日誌 Blog

岐阜県中津川市議会議員、三浦八郎です。
市議会や議員活動のこぼれ話から、趣味の事まで綴っています。

●付知地区「花いっぱい運動」

2010年06月06日 | その他の活動

  (尾ヶ平交差点付近の花いっぱい作業)
6月6日
 今日、付知町内でいっせいに国道256号線沿いに花を植える「花いっぱい運動」が行われました。各家庭1名以上の参加をお願いして、合併前の付知町の時から毎年行っています。一昨年からは (有)東海バイオさんからも有機バイオ肥料の提供があります。地域のみなさんのご協力により、きっときれいな花がたくさん咲くと思います。
 国道を通る運転手の方々の目に留まり、心にゆとりを持って安全運転をしていただければといいと思います。こうした取り組みによる、地域の協力とボランティア精神がこれからのコミュニティを形成していくと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●北海道-小樽・札幌・旭川-の旅

2010年02月23日 | その他の活動

  列車から見える雪景色
2月19・20日
 気心の知れた同志の「はなの木会」で北海道への旅に行ってきました。新千歳空港では雪の除雪のため飛行機が降りられず津軽海峡付近を旋回をしていましたが、ようやく1時間遅れて到着しました。2日の間は空港-小樽-札幌-旭川-空港とJRのフリーパス乗車券で移動をしましたが、白銀の世界を列車の窓から眺めることができ、列車の旅もまた良いものと感じました。

  小樽の運河

  北海道ならではの
   幻のエビ「ぶどうエビ」とニシンの寿司
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●旭山動物園に行ってきました

2010年02月22日 | その他の活動

  大人気のペンギンの散歩
2月20日
 15年ほど前の付知保育園の役員OBでつくる「はなの木会」の旅行で北海道旭川市の旭山動物園に行ってきました。今人気スポットで、真冬にもかかわらず多くの観光客でにぎわっていました。私自身動物園を見るのは20年ほど前の東山動物園以来ですが、その動物園とはイメージが大きく違い、動物を身近に体験できるようになっています。これが多くの観光客を集める知恵だと感じてきました。

 アザラシの水中の泳ぎ

 ペンギンの水中の泳ぎ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●R257号線沿いの一升瓶の看板

2009年10月12日 | その他の活動
10月12日
 先日、浜松から恵那まで国道257号線と県道32号線を車で通って来ました。途中で何カ所か一升瓶の看板を見かけます。前から気にはなっていましたが、今回は写真を撮ってきました。車から撮りましたのできれいに撮れませんでした。愛知県鳳来町と設楽町に「蓬莱泉」「夢山水」「空」の看板が4ヶ所に建っていますが、なかなかインパクトのある看板だと思います。ただ、造ってある材料が何か気になります・・?。まさかガラスではないとは思いますが・・・?鉄板か・・?。芸術的にさえ見えます。

 (蓬莱泉の看板 2ヶ所あります)

 (夢山水の看板 米粒がかわいい)

 (蓬莱泉「空」の看板)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ROOKIESに負けるな!草野球おじさん’S その4

2009年09月25日 | その他の活動
9月24日
 ナインスターの最終戦が付知グランドにてナイターでありました。対戦相手は「BOW’S」です。試合は田口建成くんが完封、打線は再三緒チャンスを逃してきましたが、6回に大山拓君のタイムリー2ベースと片田昌宏君のタイムリーで2点をあげ勝利しました。ナインスターもジャイアンツに1日遅れで単独優勝を決めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●兄弟の死

2009年09月23日 | その他の活動
9月22日

 9月19日に実兄(次男)が亡くなりました。私は10人兄弟ですが、三男は45年ほど前に谷川岳にて遭難し24才の若さで亡くなっています。 その時はまだ子供であまり出会ったことも少なかったこともありよく分かりませんでしたが、今度は身近であり、親とは違ったショックを受けています。こんな別れがこれからはたくさん経験をしなければならない・・・無情を感じます。

 葬儀場の前の花壇にアゲハチョウが花にとまっていました。兄がのり移ったような気がしました。


彼岸花もちょうど咲き誇りよけいに哀れさを感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ROOKIESに負けるな!草野球おじさん’S その3

2009年09月21日 | その他の活動

  (我が家の甘柿も色みました)
9月20日
 付知町内リーグ戦の試合が付知グランドにてナイターであり、私の所属するナインスターは宿敵「バッカス」と対戦、北原大作くんの2ランホームランなどで大量10点をあげ 10対6 で乱打戦を制しました。ただいままでの成績は6戦5勝1敗ですが、いまの順位はトップで2位は5勝2敗で試合を終えたチームが2チームあります。次に負けても同率で優勝。あと残りの1試合が24日にありますのでぜひとも勝って単独優勝を狙います。

  (犬蓼(いぬたで)としじみちょう)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●付知川 網漁が解禁されました。

2009年09月03日 | その他の活動

9月2日
 正午より付知川の網漁が解禁されました。今年は水量も良く網漁には良い条件です。知り合いのグループを訪問しましたが、近年になく、型も大きめで大漁でした。塩焼きをごちそうになりましたが、さすが付知川上流の清流で育った鮎はオイシイーーー。 他に焼き肉やおにぎりもごちそうになりありがとうございました。

 (計ると26.5cmあります)

  (塩焼きは最高!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ROOKIESに負けるな!草野球おじさん’S その2

2009年08月30日 | その他の活動
8月29日
 付知町内リーグ戦の試合が付知グランドにてナイターであり、私の所属するナインスターは宿敵「シェリフ」と対戦、最終回に逆転し 2対1 で勝利をしました。ただいままでの成績は5戦4勝1敗で優勝戦線に残っています。
 選挙の最終日に野球をしていても良いのかと思いましたが、ギリギリのメンバーで休むことが出来ませんでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ROOKIESに負けるな!草野球おじさん’S

2009年07月12日 | その他の活動
7月11日
 付知町内リーグ戦の試合が付知南小学校グランドにてナイターであり、私の所属するナインスターはイハラサイエンスと対戦、大山拓選手が完投と5打点の活躍で 7対2 で快勝をしました。私もぎりぎりのメンバーで3回まで先発、1安打をしました。ただいままでの成績は2戦2勝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする