はっちゃんの活動日誌 Blog

岐阜県中津川市議会議員、三浦八郎です。
市議会や議員活動のこぼれ話から、趣味の事まで綴っています。

可児市への行政視察 議会改革特別委員会

2014年08月21日 | 議員活動
 議会改革特別委員会では同じ県内の可児市議会へ行政視察に行きました。
 調査項目は「議会改革の現状と取り組みについて」と「議会のIT化の取り組みについて」として行いました。
 可児市では、議会改革の現状と取り組みについてが主な視察になりました。
 議会改革の取り組みについては、全国的にも上位にランクされている議会ですが、今回の視察を行ったことにより中津川市議会との違いを実感することができました。
 まず、議会としての政策提言・提案を以前からしっかりと行っておられます。次回の議会にて「空き家等の適正管理に関する条例」も議会報告会での市民からの要望に応え議会提案で制定されるとのことでした。また、決算の認定では毎年必ず付帯決議を行い、新年度予算に於いての対応結果を執行部から報告を受けているとのことでした。また、地元の高等学校へのキャリア教育支援として、議会と高校生による「高校生議会」を行い、高校生から意見書の発案を採決し、市政に反映させているとのことでした。
IT化については情報通信機器としてパソコン、タブレット、スマートフォン、携帯電話が使用方法に使用基準にて制限がありますが、個人として持ち込みができます。また、可児市議会でもサイボウズライブを使ったクラウドサーバが大きな役目を果たしていました。平成23年10月に導入され、平成25年4月に制定された可児市議会基本条例では、制定のための意見交換や事前調整、資料の配付・確認作業にグループウェアとして活用されてとのことでした。


川上議長さん挨拶

視察状況

可児市市役所前での集合写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関市議会へ行政視察 議会改革特別委員会

2014年08月20日 | 議員活動
 議会改革特別委員会では同じ県内の関市議会へ行政視察に行きました。
 調査項目は「議会改革の現状と取り組みについて」と「議会のIT化の取り組みについて」として行いました。
 関市議会では議会のIT化の取り組みについてが主な視察になりました。1月に行ったIT化では先進地の鳥羽市議会視察では、事務局より「IT化ではペーパーレスの効果は期待できない」と伺いましたが、関市議会ではタブレット端末機の導入により、ペーパーレス化を図り、事務の効率化を行いコスト削減と省資源化となっていて、大変参考になりました。
 主な施策的には、平成25年3月議会・6月議会からタブレット端末(iPad)を購入し議員に貸与し、9月議会から本格的に導入、12月議会からは完全にペーパーレス化を行っています。ペーパレス化するためにクラウドサーバが大きな役目を果たしています。
 関市議会のクラウドサーバはドロップボックスを使ってのデータ配信とデータの共有がなされていました。また、カレンダー機能を使ってのスケジュールの共有、現場写真なども送信され共有してみえました。今後は会議以外の議員活動や会派での活用を検討してみえました。また、新しいアプリの活用するための研修会も随時行われるとのことでした。


視察状況

委員長挨拶

市役所前での集合写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけち夢まつり 花火大会

2014年08月14日 | 付知
昨夜「つけち夢まつり花火大会」が行われました。
8号玉を含め約1100発の花火が付知の夜空に打ち上げられましたが、一番はなんといっても・・・山々に響き渡る大音響です!!
この花火は全て地域の方々、付知出身の方々、地元企業の方々などの寄付で行われています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林業グループ技術交換研修会に参加

2014年08月09日 | 付知町優良材生産研究会
 8月7日、林業グループ総会の午後は平成26年度の林業グループ技術交換研修会が行われました。まず、講演会として、いつもお世話になっています井戸好美さん(森林研究所林業普及指導員)から「里山を活用した原木キノコ栽培」として、里山における森林資源を有効に利用するための原木キノコ栽培技術の講演を聴きました。その後、大型バスにて移動し、「県内産原木を利用したシイタケ栽培の現状」について、下呂市萩原町奥田洞の原木シイタケ生産者である都竹隆昌さんの生産施設を見学し現地研修しました。
 ホダ木でありコナラの原木も福島県の放射能汚染により、岐阜県産のホダ木も不足して確保が難しくなっているそうです。シイタケの価格も低迷して経営も苦しいとのことでした・・・中山間地域にはまだまだアベノミックスの効果が普及していない現状を垣間見ました。

井戸好美さんの講演

都竹隆昌さんの説明

都竹隆昌さんの生産施設

原木シイタケ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第53回岐阜県林業グループ連絡協議会通常総会に参加

2014年08月08日 | 付知町優良材生産研究会
 8月9日、第53回岐阜県林業グループ連絡協議会通常総会と第60回林業グループ大会が下呂市「下呂交流会館」で開催されました。
 総会の前に岐阜県林業グループ大会会長表彰が行われ、臼井澄世さまと中津川市立付知中学校が表彰を授与されました。おめでとうございます。その後、多くの来賓の中から、地元下呂市の野村誠市長より挨拶をいただきました。
 総会では、全ての議案が承認され、原会長の留任が決まり、今後2年間は現体制のままの役員のなかで、私が副会長に新たに任命されました。
 総会終了後には、林業グループ大会が行われ、郡上市の「郡上リーフ・レディース」の武藤みさを様から林業グループの活動事例発表が行われました。最後に、林業グループの益々の発展を期して、「大会宣言」を採択し、閉会となりました。


原会長挨拶

野村下呂市長挨拶

付知中学校の表彰

「郡上リーフ・レディース」の事例発表

この大会の司会を行いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回付知町盆野球大会の結果

2014年08月04日 | NPOつけちスポーツクラブ
昨日、第67回付知町盆野球大会も無事に終了しました。
天候にも恵まれ、雨も降らず、曇り空で毎年と思うと涼しくゲームが出来ました。
今年の出場は7チームと少ない大会でしたが、実力のあるチームばかりで好試合が続き、決勝戦も2×1と最後まで1店を争う好ゲームとなりました。
選手のみなさん、観客のみなさん・・・ご苦労さんでした。


閉会式の様子

優勝チーム ホーミーズ

準優勝チーム ジャボテン

3位チーム ストライヤ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回付知町盆野球大会が始まる

2014年08月03日 | 議員活動
 付知町の盆といえば盆野球大会です。今年も8月2・3日に第67回付知町盆野球大会が行われています。67年前から始まったとすれば、戦後2、3年目のことです。もちろん私も生まれる前でわかりませんが・・・グローブやボールなどなかなか手に入らない時代だったと思います。もともと、付知人は野球が好きだったことがよくわかります。


開会式

ホームラン競争の様子

付知グランドの試合

南小グランドの試合
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする