はっちゃんの活動日誌 Blog

岐阜県中津川市議会議員、三浦八郎です。
市議会や議員活動のこぼれ話から、趣味の事まで綴っています。

●山頭火の銅像

2012年05月30日 | 付知町優良材生産研究会
初めて行ったJR新山口駅のすぐ前に種田山頭火の銅像が建っていました。台座には「まったく雲がない笠をぬぎ」との句が自筆で書いてありました。
 行乞放浪(ぎょうこつほうろう)の俳人山頭火はこの山口で生まれ育ったところのようです。多くは知りませんが、山頭火の作品は自由で、自然で、悲しくなるような句ばかりです。また、俳句というよりも誌ではないか思ってしまいます。


 酒が好きだったようですが、駅の土産物には「山頭火」の酒が何種類も並んでいました。

「山頭火」の酒の横にひっそりと好きな高杉晋作の「晋作」もありました。

 その隣には焼酎「三年寝太郎」との銘柄がありました。本当に3年間寝かしてあるのでしょうか・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「森の動物園」林隆雄さんの作品

2012年05月29日 | 付知町優良材生産研究会
「第63回全国植樹祭やまぐち」のイベント会場「きらら森のフェスタ」の一角に「森の動物園」として、チェーンソーカービング林隆雄さんの作品が展示してありました。木の丸太からチェーンソーを巧みに操っていろいろな動物などを彫り出す技術は芸術的で「チェーンソーアート」です。
 子ども達も大喜びで木の動物と遊んでいます。まさに・・すごい!本物のような木の動物園・・・です。
 帰ってからネットで調べると林隆雄さんは地元山口市で世界的にも大変に有名の方だそうです。ほんとうに素晴らしく・・・感動的です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●第63回全国植樹祭に参加!

2012年05月28日 | 付知町優良材生産研究会
 昨日27日に第63回全国植樹祭の式典が山口県山口市阿知須きらら浜「山口きらら博記念公園」で天皇、皇后両陛下をお迎えして開催され、岐阜県林業グループとして加茂林研の村雲さんと2人で参加しました。
 会場は瀬戸内海に隣接した広い公園内で植樹や式典がすべて海の近くで行われる植樹祭は初めてだと聞きました。式典には約1万3000人が参加されたそうです。 
 全国植樹祭は、国土の緑化や豊かな森林づくりへの理解を深めるため、毎年春に天皇皇后両陛下をお迎えして開催される国民的な行事で、岐阜県でも6年前の平成18年に開催されています。
とにかく広くてきれいな会場で、好天で初夏の暑いなかを山口県職の方の引率でひたすら歩きました・・・ほんとうに良い運動になりました・・・?・・でもほんとうに良い大会でした。アトラクションもすばらしく、進行役の4人の高校生も立派な司会進行でした。そして、なにより好天に恵まれ、天皇皇后両陛下がお元気で参加いただいたことだと思います。
 

 天皇陛下さまのお手植え

 皇后陛下様のお手植え ていねいに植えられています。

 会場での記念撮影です。やる気十分に作業着に着替えて・・・でも出来た植樹は「ハマヒサカキ」1本だけでした。作業着の人はほとんどいません。なにか場違いな服装になっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●これから全国植樹祭の会場へ

2012年05月27日 | 付知町優良材生産研究会
5月27日
 今日行われる「全国植樹祭」の会場へこれから出発です。昨日に受付を済ませ、本日会場へ持ち込めるのは写真のグッツとカメラ、携帯だけです。会場はきっと厳重な警戒がされていると思います。天皇陛下ご夫妻は昨日、山口入りをしているとの報道がありました。お顔を遠くから拝見できるとおもぃます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●桐の花が咲いていました。

2012年05月25日 | 付知
5月25日
 昨日、付知川の河川敷に桐の花が咲いていました。薄紫色のきれいな花で、近寄ると良いに匂いがします。桐は結構あちらこちらに植えてあり、昔は女の子が生まれると桐の苗を植え、結婚するときにそれでタンスを作って持たせたと聞いたことがあります。
 明日から「全国植樹祭」で山口県に出かけてきます。いろいろとやらなければならないことがありますが・・・。でも貴重な経験ができそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●元中津川市議代読訴訟も解決へ

2012年05月24日 | 議員活動
5月24日
 5月11日に元中津川市議代読訴訟の控訴審判決で名古屋高裁は10万円の支払いを命じた一審岐阜地裁判決を変更し、賠償を300万円に増額した判決がなされました。
 その判決を受けて中津川市はその賠償額を含んだ補正予算を昨日の第2回中津川市議会(臨時会)に提案され、賛成多数で可決しました。
 それを受けて青山節児市長はコメントを発表されました。
その内容は
「名古屋高等裁判所で言い渡しのあった控訴審判決に対し、当市は上告しない方針です。本日の市議会(臨時会)において損害賠償金及び遅延損害金の補正予算(382万5千円)が可決されましたので、直ちに原告側への支払い手続きに入ります。」
とあります。
 これでようやく代読訴訟も解決がされることになります。これも市長が替わった影響ではないかと思います。
今後は新しい中津川市のまちづくりに一丸となってがんばりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●朴の花が咲いています。

2012年05月23日 | 付知

  (朴の花)
5月23日
 この地区ではいま朴の花が真っ盛りに咲いています。正確に言えば・・朴の木の花・・がになります?・・?・・大変キレイな白い大きな花で、良いにおいがしてきました。この地方では「ほうば寿司」や「ほうばモチ」は名物となっています。昔はこの時期には、どの家でも自家製で作っていました。その味は家々で具が違い独自なものになっていました。朴の花は夏の季語とのことで季節はもう初夏でしょうか・・?
 朴の花を見て思い出すのは、私たち中学校の時の恩師である三尾恵子先生が以前書かれた小説の題名が「朴の花」といいます。江戸時代この付知町の庄屋さんが私財をなげうって用水を整備された実話で松本清張先生や三宅雅子先生も評価された本です。


 三尾恵子先生の「朴の花」です。


  (朴の花)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「弟6回全国スポーツクラブ会議in田辺」に参加(その3)

2012年05月22日 | NPOつけちスポーツクラブ
2日目には、これからの総合型地域スポーツクラブについての問題が定義されていました。 「我が国のスポーツ施策の動向」として文部科学省スポーツ・青少年局スポーツ振興課室長の森岡裕策さんからの情報提供の講義がありました。


 その後に「新しい公共を担う総合型地域スポーツクラブ~未来への道筋を探る~」として、SC全国ネットワーク幹事長の小倉弐郎さんの司会で和歌山大学教育学部教授の上田優人さん、和歌山県海南市生涯学習課長の中阪雅則さん、しまもとバンブークラブ顧問の松田雅彦さん、ESスポーツクラブ会長の谷本禮三さんの4人のパネリストによるシンポジュウムが行われました。


最後に閉会式が行われ、来年度に開催される新潟県村上市への引き継ぎ式が行われ、無事に全国スポーツクラブ会議も無事終了しました。多くの関係者のみなさんのご苦労に感謝しお礼を申し上げます。ご苦労さんでした。


 帰りには白浜町まで足を伸ばし「とれとれ市場南紀白浜」で食事と土産物を買いました。ビックリするほどのにぎわいで、長蛇の列に並んでの食事も大変おいしくいただきました。お土産物も和歌山の梅干、海産物、果物など・・・色々なおいしそうなものがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「弟6回全国スポーツクラブ会議in田辺」に参加(その2)

2012年05月22日 | 議員活動
 和歌山県田辺市の紀南文化会館にて19日・20日の2日間、第6回全国スポーツクラブ会議がありました。北海道から沖縄まで全国の総合型地域スポーツクラブの関係者が約600人が参加されていました。


 開会式につづいてのアトラクションでは会津スポーツクラブなわとび教室の小学生による縄跳びが行われ、すばらしい技に会場が盛り上げりました。
 基調座談会『地域とともに歩む総合型地域スポーツクラブ』~クラブ育成17年の検証と可能性~をテーマに全国スポーツクラブ会議の創設に携わった3人、NPOクラブネッツの理事長黒須充さん・クラブリンクJAPANの理事長山中裕文さん・SC全国ネットワーク幹事長の小倉弐郎さんの3人がパネリストとして意見を交わされました。会津スポーツクラブ理事の高田盛行さんの司会で行われました。


 事例発表ではの「頑張っています!紀の国わかやま」として地元のNPO会津スポーツクラブが「わかやまシニアエクササイズによる介護予防運動」、安原スポーツクラブが「校庭芝生課による多様な効果」が行われました。
 事例報告会を兼ねた座談会『地域力を引き出す戦力』ではNPOクラブネッツの理事長黒須充さんの司会で、NPO法人掛川スポーツクラブゼネラルマネジャー板垣昌行さん、
NPO法人おやべスポーツクラブマネジャー沼田秀樹さん、NPO法人高津総合型スポーツクラブSELF副理事長菊池正さんの発表のあと座談会が行われました。日本を代表する大規模なスポーツクラブで事業費も億単位で運営されています。・・・中・小規模なクラブには参考とはならないと思いました。


 グループに分かれて「地域力を引き出すクラブ運営」として「グループワーク」が行われました。1日目の終了時間は18時30分・・・ハードスケジュールでくたびれました。 あとの情報交換会では岐阜県内の各クラブとの懇談や日体協認定クラブマネジャーの同期生との再会など・・・いろいろな人との出会いがありました。また、黒須先生や小倉幹事長ともあいさつをすることができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「世紀の天体ショー」金環日食

2012年05月21日 | 付知
5月21日
 今日は「世紀の天体ショー」金環日食があり、朝からTVなど大騒ぎです。私の家でも7時前から欠け始め午前7時半頃ごろにはすっぽりと太陽のなかに月が収まりました。私も始めての経験で・・感激です!・・でも、太陽を見るときには、必ず「日食めがねを使用すること。1秒でも太陽を直視すると網膜を痛める恐れがあるので、ちらりと見るだけでも厳禁。普通のサングラスや黒い下敷きではダメ!」とのことです。
 我が家は隣人より日食グラスをいただき、おかげで天体ショーを楽しむことができました。残念ながらデジタルカメラでの撮影には失敗をしました。もっとも素人で機材なしでは無理だと思います。1枚だけ日食グラスを利用して撮ったなかにそれらしく写ったものがありました。でも月の部分が小さくなってしまっています?・・・残念!


  金環日食の写真・・なんか変です。

  日食グラス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする