はっちゃんの活動日誌 Blog

岐阜県中津川市議会議員、三浦八郎です。
市議会や議員活動のこぼれ話から、趣味の事まで綴っています。

●岐阜県議会を傍聴してきました。

2011年06月30日 | 議員活動
6月30日
 昨日(29日)平成23年第3回岐阜県議会定例会の一般質問を傍聴してきました。
NPOつけちスポーツクラブとNPOつけちの事業報告書を提出しに岐阜県庁へ来ましたが、ちょうど一般質問の初日で中津川市選出の早川捷也県議が代表質問をされていましたので、初めて岐阜県議会を傍聴してきました。県政自民クラブの代表質問であるためか・・?・・多くの項目を質問され、深くまでの追求にはなりませんでした。一問一答ではなく一括質問であるためかもしれません。しかし議場は広く、明るい雰囲気ですし、傍聴者も多くて驚きました。また、今の中津川市議会では考えられないくらいスムーズに進行していきます。これが正常なのか・・?・・中津川市議会が異常なのか・・???・・よく分かりませんが、いろいろな意見が交わされることは、市民からすれば、良いことかもしれません。でも、市民の想いが届く議論であることが、当然の第一条件ですけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●今年もササユリが咲いていました

2011年06月29日 | お知らせ
6月29日
 私が野に咲く花の中では一番きれいで、好きなササユリが咲き始めました。大きな淡いピンクの花で、匂いもやさしい好い匂いがします。今年は田瀬の長老のササユリ研究家から、自然の群生地を教えていただきましたが、見事にたくさんのササユリが咲いていました。場所は福岡地内の林道の脇で、15年ほど前に道路の法面に客土吹き付けを施された所です。きっといくつもの条件が適していたと思われ、心ない人から守るためにも保護が必要かも知れません。


 ササユリの花

 ササユリのツボミ

 ササユリの群生

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「森林と市民を結ぶ全国の集いin裏木曽」開催しました。

2011年06月17日 | お知らせ
6月17日

  実行委員長あいさつ
 この事業から、すでに2週間近く過ぎましたが、6月4日~5日間に国土緑化推進機構との共催により、また国際森林年国内委員会特別協力行事として「森林と市民を結ぶ全国の集いin裏木曽」を開催をしました。この事業はこれまでは主に毎年、首都圏で開催されておりました。今回は日本有数の木曽ヒノキの美林がある裏木曽地域で開催することになり、裏木曽古事の森育成協議会が主体となり実行委員会を組織し実現することができました。
 6月4日は、名古屋城本丸御殿復元事業を通じて上下流の交流を提唱された元名古屋市長の松原武久さん、地元中津川市(旧福岡町)出身のアナウンサー 草野満代さん、中日新聞論説委員の飯尾歩さんに「森林」について語っていただくシンポジウムや、地元の方だちから話題提供をしていただく分科会などを250人を越す多くの参加者のなかで行われました。

  松原元名古屋市長・草野満代さん・飯尾歩さんの鼎談
 6月5日には普段見学することのできない樹齢千年を越すヒノキが生育する裏木曽国有林「木曽ヒノキ備林」の見学会も70人の参加者と20人のスタッフで無事終えることができ、地域のかけがえのない森林資源を再認識し、「裏木曽の森」を全国に発信する機会として成功させることができました。
 裏木曽の加子母地区、付知地区の住民のみなさんも多く参加していただいており、これからの地域の発展を考えれば、このような地域同志の住民によるコラボレーション(協働)も大切だあることを実感しました。

  合体木にて集合写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●文部科学委員会にて小倉弐郎先生が発言

2011年06月16日 | NPOつけちスポーツクラブ
6月16日
 5月27日 (金)に「ごうどスポーツクラブ」の小倉弐郎先生が文部科学委員会にて「文部科学行政の基本施策に関する件」のなかで総合型地域スポーツクラブについて、参考人として発言をされてみえます。この委員会の委員長は田中真紀子議員が務めてみえます。
 小倉先生は今は として活躍をしてみえます。以前、「つけちスポーツクラブ」が設立するときにたいへんお世話になりました。特に設立準備員会の総会には付知町までお出かけいただき、講演会をしていただきました。総合型地域スポーツクラブについて、一番よく理解をしてみえる小倉先生が国会の委員会の中で説明を行っていただき、これにより国会議員の先生方に今の現状と今後の課題を解っていただける機会が出来たと思います。
その様子がインターネットで観ることが出来ます。ぜひご覧ください。
国会審議テレビ中継「文部科学行政の基本施策に関する件」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●中津川市消防操法大会が開催

2011年06月15日 | お知らせ

6月15日
 12日(日)に中津川市馬籠総合グランドにおいて、「東日本大震災への対応と支援の心を示す」をスローガンに平成23年度中津川市消防協会および中津川市消防団消防操法大会が開催されました。
 付知消防操法大会の自動車ポンプの部で優勝した第3部第3自動車と準優勝した第4部第4自動車が付知地区の代表として出場し、訓練の成果を披露しました。結果は9位と12位でしたが、順位以上にタイムはすばらしく、いい操法ではなかったかと思います。
 優勝は坂下分団第1で準優勝は中津分団第2部、第3位は坂下分団第2でした。優勝をした坂下分団第1チームは、8月7日に恵那市で開催される岐阜県大会に中津川市代表として出場します。



  付知分団第3部第3自動車の操法
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●青少年健全育成推進市民会議付知支部総会

2011年06月15日 | 議員活動
6月15日
 昨日(14日)、付知公民館にて平成23年度中津川市青少年健全育成推進市民会議付知支部総会が開催されました。地域内の青少年の健全な育成と非行防止にかかわる諸活動の発展することを目的とする市民会議で、100を超す多くの付知地区内の団体が参加しています。50人をこす参加者のなかですべての議事が可決されました。
 閉会後に以前、付知町で社会主事を勤めてみえました東濃振興局恵那事務所青少年担当の有賀秀雄先生より、中津川市青少年健全育成推進市民会議のスローガンの「大人が変われば、子供も変わる」をから「スローガン「大人が変われば」を考えよう」との講話がありました。先生は昨年まで教師をしてみえ、今までの教師生活の中で子供たちが作った、子供と大人との関わりを川柳としたものを披露しながらの身近なお話で、参加者には参考になったと思います。


  有賀秀雄先生の講話
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●平成23年度「リニア中央エクスプレス建設促進岐阜県期成同盟会」定期総会

2011年06月10日 | 議員活動

  古田知事のあいさつ
6月10日
 中津川市東美濃ふれあいセンターにおいて、リニア中央新幹線の早期建設の実現を目指して岐阜県期成同盟会の平成23年度定期総会及び説明会が開催されました。大会には地元選出の古屋圭司衆院議員や古田肇岐阜県知事、県内の国会議員の代理の方、早川捷也県議を初め岐阜県議会議員の方、岐阜県各地の市町村長など約500人が出席されました。昨年は豪雨による災害もあり、中止でしたので2年ぶりの開催です。リニア中央新幹線は2027年には東京―名古屋間の運行をされる計画です。今年度はつい先日JR東海より岐阜県内の駅は中津川市西部との発表があったばかりであり、多くの報道陣が詰めかけるなど、注目される定期総会となりました。
 代議士や県知事、JR東海の話を伺うと、夢が現実へと向かって動いていることを実感できますが、駅の建設費用が地元負担とのことで、試算では350億円もの巨費が必要だそうです。これは、岐阜県も中津川市も財政は非常に厳しい状態であり、国、JR東海での見直しが必要です。手放しで喜べる状況ではなく、今後の動向に注意が必要です。


  古屋圭司衆院議員のあいさつ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「地方議員年金廃止」がようやく決まりました。

2011年06月08日 | 議員活動
6月8日
 以前から問題になっていた地方議員の特権と思える「議員年金」が6月1日をもって廃止されました。
 廃止されるまでの現状は、掛け金を払う議員が3万6千人、受け取る議員が9万3千人、1人の現職議員が2・6人の受給議員を支えることになる異常な状態で、このままでは積立金が無くなってしまいます。これも、市町合併による議員の減少が一番の原因です。現在、月々の掛け金は議員報酬の16%を支払い、地方自治体も同額を上乗せをしています。いま廃止をしても、今後も多くの公費が使われます。地方公共団体が公費で国で負担する額は年間で1343億円。将来にわたる負担総額は1兆1400億円(全員が一時金を選択した場合)もの巨額の公費で負担することになります。それでも続けることと思えば、公費負担は大幅に少なくなります。議員も一般の住民と同じように、厚生年金や国民年金と統合するべきだと思います。
 中津川市議会でも昨年の9月議会にて「地方議員年金廃止を求める意見書」を提出しました。この意見書は私が提案し、所属していた新政会から議会運営委員会にて協議し議員提案されたものです。提出した意義が少しはあったかと思います。


  我が家のエンドウ豆の花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●美味しいコーヒーのお店

2011年06月02日 | お知らせ
6月2日
 中津川市田瀬の付知町との境近くにスペシャルティーコーヒー専門店グリーンアウル(GREEN OWL)があります。たいへん美味しいコーヒーが味わえるお店です。
お店のホームページには「当店の珈琲豆は、スペシャルティーコーヒー豆を遠赤外線焙煎機でじっくり芯まで焦がさずローストしている為、焦げた風味や苦みが少なく、アフターテイストにまろやかな甘さが感じられるのが特徴です」とあります。
 私の少ない知識の中でも、焙煎方法によってコーヒーの味の良し悪しを左右することを聞いたことがあります。しかし初めてコーヒーの生豆を拝見し、コーヒー豆は茶色い物と思っていましたが煎ることによって薄緑の豆が茶色になることがわかりました。また豆を煎るところも拝見し、美味しいコーヒーを造るには熟練の技がいることが理解できました。みなさんぜひ一度おこしください。


 煎る前のコーヒー豆

 煎った後のコーヒー豆

 マスターです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●今日から中津川市議会(定例会)が始まります。

2011年06月01日 | 議員活動
6月1日
 今日から平成23年第3回中津川市議会(定例会)が24日間の会期で始まります。今回も新図書館の建設問題が争点になってくると思われます。新しく議員になられた方の動向で大きな流れが出来ると思いますが・・?・・がんばりたいと思います。
 選挙前に結成した「新図書館建設に反対する超党派の議員の会」で、今回当選を果たした10人のなかで、保守系に属する議員7名が、新たな「新政会」を結成しました。中津川市議会では最大会派になります。新政会の基本的な考えは「みんなの党」がよく使っているアジェンダ(政策課題)の会派であり、「何をやるか」で一致しています。それは「新図書館建設の見直し」「ミックス事業における地元住民の同意」です。
 新聞の報道や巷の話等では今の中津川市の議員を「市長派」「反市長派」と色分けをしていますが、今度の選挙結果や新図書館建設問題・ミックス事業の経緯をみれば、本来ならば「市民派」「反市民派」に分けるべきではないか・・・主語は市長ではなく市民であるべきと私は考えます。新政会は議会改革を目指し、市民の意見を重視する市民派と思っています。

  サラサドウダンの花が咲きました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする