はっちゃんの活動日誌 Blog

岐阜県中津川市議会議員、三浦八郎です。
市議会や議員活動のこぼれ話から、趣味の事まで綴っています。

●ROOKIESに負けるな!草野球おじさん’S その2

2009年08月30日 | その他の活動
8月29日
 付知町内リーグ戦の試合が付知グランドにてナイターであり、私の所属するナインスターは宿敵「シェリフ」と対戦、最終回に逆転し 2対1 で勝利をしました。ただいままでの成績は5戦4勝1敗で優勝戦線に残っています。
 選挙の最終日に野球をしていても良いのかと思いましたが、ギリギリのメンバーで休むことが出来ませんでした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「木の文化の集い」 井上篤博氏 講演会

2009年08月27日 | 議員活動

(セイホク(株)代表取締役社長 井上篤博氏の講演)
8月26日
 岐阜県民ふれあい会館において、岐阜県木材協同組合連合会・岐阜県木材産業政治連盟の主催による「木の文化の集い」講演会が開催されました。講師には日本合板工業組合連合会会長でありセイホク(株)代表取締役社長の井上篤博氏が招かれ、これからの我が国合板産業の展望と「森の合板協同組合加子母合板工場(仮称)」への期待について講演をされました。岐阜県内外から木材関連業者や行政関係者など、大会議室があふれかえるほどの盛況でした。
 セイホク(株)では、中津川市加子母万賀の付知に接する民有林地に国産材100%の構造用合板工場を建設中で、23年には操業が予定されています。この工場では、新規雇用が40名から50名が予定されています。また、工場が順調に稼働されれば、岐阜県内では、合板に使用されるB材年間消費量10万立方メートル(約10億円)の波及効果だけではなく、併せて生産されるA材(約6万立方メートル)、C材(2万立方メートル)の生産増大と生産コスト低減され、それに伴う間伐促進が2600ヘクタール見込まれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●月見草と宵待草と待宵草

2009年08月26日 | お知らせ

8月25日
 空き地に月見草が咲きかけていました。私達が、通常、ツキミソウ(月見草)と呼んでいる花は、マツヨイグサ(待宵草)のことで、名前のとおりに夕方(宵)になるのを待つようにして、黄花を咲かせます。正式名称は荒地などによく生殖しており「荒地待宵草」とよばれています。また、「宵待草(ヨイマチグサ)」は大正浪漫を代表する画家・詩人である竹久夢二の詩のタイトルですが、マツヨイグサのことです。
 「待てど暮らせど来ぬ人を 宵待草のやるせなさ 今宵は月も出ぬさうな」

※参考 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マツヨイグサ属には黄色以外の白、紫、ピンク、赤といった花を咲かせる種もある。標準和名では、黄花を咲かせる系統はマツヨイグサ(待宵草)、白花を咲かせる系統はツキミソウ(月見草)と呼び、赤花を咲かせる系統はユウゲショウ(夕化粧)などと呼んで区別しているが、一般にはあまり浸透しておらず黄花系統種もよくツキミソウと呼ばれる。しかし黄花以外の系統がマツヨイグサの名で呼ばれることはまずない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「椛の湖自然公園」のそば畑

2009年08月25日 | お知らせ

8月24日
岐阜県中津川市坂下地区の「椛の湖自然公園」のそば畑に立ち寄りました。白いそばの花で埋め尽くされていると思いましたが、掘り起こされた畑があるだけです。知人の「道の駅きりら坂下」の支配人、三尾弘成さんの携帯に電話をすると「先日、種を蒔いたばかりですよ。9月下旬しか花は咲きません」と言われました。また後日花が咲いたら撮ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「マリンスポーツフェスティバルin八百津」 開催

2009年08月24日 | NPOつけちスポーツクラブ

8月23日
 八百津町蘇水公園にてマリンスポーツフェスティバル(主催:岐阜県B&G連絡協議会)が開催され、付知B&Gのスタッフとして参加をしました。スタッフは朝7時に集合とのことで、昨日に宿泊をした下呂を5時45分に出発しましたが、道に迷よってしまいいっぱいの時間に到着しました。話を聞くとこのイベントも最近数年(5年間?)は雨天のため中止になっていたそうですが、今年は天候にも恵まれて開催できました。
 カヌー・ヨット・遊覧船・バナナボートなどマリンスポーツの体験が行われ、多くの親子が参加をされていました。私の担当はバナナボートでしたが、何回も挑戦する子供がたくさんいて、バナナボートが岸から離れ、見えなくなっても、笑い声や叫び声は、ダム湖全体に響いていました。マリンフェスティバルが、子ども達にとって、夏休みのよい思い出のひとつになったと思います。

  (バナナボート)

  (ヨットとカヌー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●椛の湖(ハナノコ)の案山子(カカシ)軍団

2009年08月22日 | お知らせ

  (椛の湖の案山子軍団)
8月22日
 坂下地区椛の湖グランド横にある水田にたくさんの案山子が並んでいるのを見ました。この案山子(カカシ)たちは、椛の湖周辺で活動している「私立椛の湖農業小学校」の生徒が作ったものだそうです。ドラえもんからヤッターマンのドロンジョまで約37人(?)並んで、田んぼの稲を守っています。こんな風景を見ると、ほのぼのとした気持ちになります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●櫻井よしこ 時事講演会の開催

2009年08月17日 | 議員活動

  (櫻井よしこ時事講演会)
8月16日
 土岐市文化プラザのサンホールにおいて「桜井よしこ時事講演会」が開催されました。観客は岐阜第五選挙区から集まり、1500人は入れるサンホールが一杯になり、サブホールにモニターを準備して500人が入りました。
 最初に古屋圭司前衆議院議員よりあいさつがあり、その後に櫻井よしこさんより講演会がありました。米中と日本との関係、拉致問題、日本の教育問題から今回の衆議院総選挙について辛口ですが、私たちが思っている正論を語られていると思いました。

 (サブ会場でのモニターによる講演)

  (櫻井よしこさん)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●「つけち夢まつり」 盛大に開催

2009年08月15日 | 議員活動

 (のぞみ幼稚園の園児による演奏)
8月14日
 第29回「つけち夢まつり」が、古屋圭司前衆議院議員の代理の森秘書をはじめ、早川捷也県議会議長、大山中津川市長、渡辺幡豆町長など多くの来賓をお迎えし、片田速雄大会長(中津川北商工会付知支部長)の開会の言葉で開催されました。今年も天候に恵まれ、多くの来場者でにぎわいました。関係者の話では「いつもより人手が多く感じられる」とのことでした。イベントは夜9時ごろに終了しましたが、真夏の暑さのなかでの長時間のイベントでしたが、関係者のみなさん本当にごくろうさんでした。


   (開会式の鏡割り)

   (早川岐阜県議会議長のあいさつ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●花火大会の動画

2009年08月14日 | お知らせ
8月14日

 昨日行われた「第29回つけち夢まつり花火大会」の動画です。初めてブログに動画を載せますが上手くいくでしょうか・・・?テストです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●つけち夢まつり花火大会が行われました。 

2009年08月14日 | お知らせ


8月13日
 恒例の「第29回つけち夢まつり花火大会」が夜8時より始まりました。付知町の花火はこの近隣では最大の8号玉まで打ち上げることができます。7・8号玉を中心にいろいろな花火、約500発が45分の間、次々と打ち上げられました。大輪の花火は当然きれいですが、それ以上に四方を山々に囲まれた地形のため、轟音が鳴り響き、地面がゆれるような感じがします。この花火大会も当初は不況のため、縮小されることも検討されたそうですが、役員のみなさんのご努力により、例年以上にきれいな花火がたくさん打ち上げられました。ありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする