はっちゃんの活動日誌 Blog

岐阜県中津川市議会議員、三浦八郎です。
市議会や議員活動のこぼれ話から、趣味の事まで綴っています。

●付知町まちづくり講演会が開催されました。

2008年10月30日 | 議員活動

  (付知町まちづくり講演会)
10月30日
 先日10月27日にアートピア付知交芸プラザにおいてまちづくり講演が約300人の市民を集めて開催されました。企画したのは付知町まちづくり協議会総務企画部会です。
 講師には世界遺産で有名な白川郷の谷口尚村長をお迎えして、白川村の伝統的な習慣である「結」作業やどぶろく祭を通じての地域づくりや苦労話など、貴重なお話を伺いました。今後の付知のまちづくりには大変参考になったと思います。

  (谷口白川村村長)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●御神木の里「付知峡散策ツアー」

2008年10月28日 | 付知町優良材生産研究会

  (御神木伐採跡地 上野さんによる講義)
10月26日
 付知町まちづくり協議会農林商工部会の主催で御神木の里「付知峡散策ツアー」が行われました。あいにくの小雨模様でしたが、多くの参加者が集まり「2代目大ヒノキ」「高樽の滝」「御神木伐採跡地」「ヒノキとサワラの合体木」など普段は見ることの出来ない秋の付知峡を散策しました。伊勢神宮式年遷宮の御神木を実際に斧を持って伐採した上野さんから苦労話などの講義もありました。
 紅葉もちょうど見ごろで、今年はモミジやマルバの赤色が特に鮮やかでした。今回の参加者は付知以外の中津川市在住の方で、付知の良さを味わっていただけたと思います。「また、参加したいので計画をして下さい」と言ってくださる方が多くおられました。

  (紅葉のなかの高樽の滝)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●スポーツ研修会を開催

2008年10月27日 | NPOつけちスポーツクラブ

  (中京学院大学陸上競技部 黒山剛監督)
10月25日
 NPOつけちスポーツクラブ主催のスポーツ研修会を中津川北商工会研修室にて中京学院大学陸上競技部の黒山剛監督を迎えて「タスキの重み」との演題で研修会を開催しました。黒山先生は山形県出身で岐阜中京商業高校時代は全国高校駅伝大会で全国制覇されたメンバーです。その後はコーチ・監督と一貫して陸上に係わってこられています。陸上・駅伝を通じて、感謝する心を持つことの大切さを経験の中からお話をされ、大変いい講演会になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●熊本市を行政視察しました。

2008年10月26日 | 議員活動

  (熊本市役所視察)
10月23日
 熊本県熊本市に先進地行政視察にうかがいました。調査項目は行財政改革推進計画についてです。特に民間委託等の推進・公営企業、外郭団体の改革についてを視察研修をさせていただきました。
 熊本市においては、九州新幹線が平成23年に全線開業されそうで、八代市より在来線で移動中は新幹線の高架工事が急ピッチで行われていました。また、熊本市は現在の人口が66万人を超えるいますが、さらに近隣市町村との合併を推進中で、政令指定都市の実現を目指しておられます。そんな夢のある大都市の熊本市でも、行財政改革には危機感をもっておられ、積極的に推進をされています。中津川市より数段、先を行かれておられことを実感しました。大変いい参考になりました。
 熊本市の自治基本条例については数年をかけても、まだ制定まではいたっていないとのことでした。また、PIF事業については、中山間地の小さな都市においては難しい面もあると思いました。
 いろいろな市町村を参考にしながら、中津川市の実情にあった内容の行財政改革を推進することが大事であると思いました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●八代市を行政視察しました。

2008年10月25日 | 議員活動

  (八代市役所視察)
10月22日
 熊本県八代(やつしろ)市へ先進地行政視察にうかがいました。視察項目は八代市行財政改革実施計画についてです。
 八代市では平成18年11月に「八代市行財政改革大綱」を策定を行い、その大綱を実現するための行動計画(アクションプラン)を17年6月に策定されています。この実施計画に基づき、具体的な改革事項を設定され、行財政改革に具体的かつ計画的に取り組んでおられます。また行財政改革大綱に定める行財政改革の目標について、成果の指標やタイムスケジュールを設定してあります。行財政改革大綱及び行動計画(アクションプラン)の説明される担当職員の姿勢からも、八代市では全市をあげて、行財政改革に積極的に取り組んでこられたことが感じられました。指定管理者制度についても、すでに市場化テストにスタンスを踏み込まれていて、中津川市よりかなり進んでいます。
 八代市立博物館(未来の森ミュージアム)を視察しました。この建物は人工に造られた丘の上に建てられています。ガラス張りと鳥が羽を広げたような曲線の屋根が特徴の外観、けっこう有名な建築物です。この施設も将来は指定管理の対象になっているそうです。当日のイベントは古墳時代(3世紀後半から7世紀)にこの地方を中心に全国で出土された埴輪や装飾品の数々が展示してありました。

  (未来の森ミュージアム)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●鹿児島市を行政視察しました。

2008年10月24日 | 議員活動

  (鹿児島市役所 視察状況)
10月21日
 鹿児島県鹿児島市へ先進地行政視察にうかがいました。視察項目は鹿児島市の行っている指定管理者制度の積極的な導入についてです。鹿児島市においては指定管理者制度についてのガイドラインを作成し、公募による管理者の決定を積極的に行い、選考に対する評価の点数制度も確立してみえます。指定管理制度の取組は経費節減だけではなく、本質は積極的な町づくりの一環ではないかとの説明に同感し、中津川市の指定管理者制度は大きく遅れていることを痛感しました。
 当日の集合は午前5時に市役所とのことで、自宅を4時10分に出ました。大変長い1日でした。でも初めて桜島の雄大な姿(少し霞んでいました)を見ることが出来ました。

  (城山からの市街地と桜島)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●つけち全国レディース・クラフトフェアー2008が開催 

2008年10月19日 | 議員活動

  (古屋代議士のあいさつ)
10月18・19日
 道の駅花街道付知イベント広場にて、10月18日10時より晴天のなかで、第16回「つけち全国レディース・クラフトフェアー2008」が開催されています。開会式では、お忙しいなか古屋圭司衆議院議員さん・早川捷也岐阜県議会議員さん、水野中津川理事さんなどたくさんの来賓方をお迎えして、早川正人中津川北商工会副会長の開催宣言が行われました。大山中津川市長さんも後から駆けつけていただきました。
 このイベントには、全国から女性クラフト作家101グループ(陶芸・布織物・アクセサリー・革・ガラス)の参加がありました。18日(土)・19日(日)両日とも10時~16時(雨天決行)で行われます。野外ステージでは地元ジャズバンド演奏やコーラスなどのイベントも行われています。
 私たち付知町優良材生産研究会(林研クラブ)も恒例の花(200本)・肥料(100袋)の無料配布を行いました。
 天気も良さそうですので、ぜひ皆さんお出かけ下さい。

  (林研クラブの花・肥料の無料配布)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●幻のキノコ「山伏茸」その2

2008年10月18日 | お知らせ

(幻のキノコ「山伏茸」)
10月18日
 先日、投稿しました幻のキノコ「山伏茸」のヒゲが伸びてきた写真を撮ってきましたのでお知らせします。前に比べると白く、大きくなりヒゲも伸びてきています。例年と比べるとヒゲは短いそうですが、色が少し黄色くなってきたので、今日収穫するそうです。さてどんな味がするのか?興味がありますので、後日取材をしてお知らせします。
 このキノコが家屋のすぐ近くに生えているかは、2枚目の写真に写っている屋根から解ると思います。このキノコの生えている家の住人は、私の同級生で若い頃から付知町で「丸山養鯉場」を家族で経営しております。研究熱心ですばらしい錦鯉をたくさん養殖してみえます。ぜひ一度、錦鯉に興味のある方は見学にお出かけ下さい。

(屋根越しに見える「山伏茸」)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●白川郷どぶろく祭りに行ってきました。

2008年10月18日 | お知らせ

  (4人で舞う獅子舞)
10月17日
 今年も白川郷、鳩谷八幡神社のどぶろく祭りに行ってきました。毎年、付知保育園の旧役員で集まった「はなのき会」の恒例の行事です。東海北陸自動車道が開通したおかげで、時間に余裕ができ、行きは高山で陣屋の見学をし、帰りもいつもより1時間は早く家に帰ることが出来ました。
 今年のどぶろくのアルコール度数は18度を超しており、強くて辛口でした。毎年昼食を食べる「お食事処 盛善」で昼食時にどぶろくをたくさん呑みすぎて、お祭りではいつもほど呑むことが出来ませんでしたが、楽しい一日を過ごすことができました。


  (盛善の前で大将と)
コメント ( 0 ) | Trackback
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●中津川市安全・安心まちづくり市民大会

2008年10月17日 | 議員活動

  (功労者・団体への表彰)
10月15日
 中津川市文化会館にて「中津川市安全・安心まちづくり市民大会」が開催されました。防犯に功労された各種ボランティア団体・個人などに表彰が披露されました。表彰を受けられた方々の日頃の活動には感謝をいたします。大山中津川市長、猪又中津川警察署長のあいさつのが行われ、その後、参加者代表の亀山良和氏より大会宣言が力強く宣言されました。
 今日は平成19年度中津川市企業会計の決算特別委員会が行われ、参加できない予定でしたが、委員会が思ったより早く終わり、急いで参加しました。残念ながら後の予定もあり、記念公園は聞くことが出来ませんでした。

  (亀山良和氏からの大会宣言)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする