はっちゃんの活動日誌 Blog

岐阜県中津川市議会議員、三浦八郎です。
市議会や議員活動のこぼれ話から、趣味の事まで綴っています。

●「地域づくり講演会」で草野満代さんの講演会

2011年10月30日 | 議員活動
10月28日
 中津川北商工会の主催で10月28日にアートピア付知交芸プラザにて「地域づくり講演会」が開催されました。「まちづくりはみんなの手で」との演題で中津川市田瀬地区出身のキャスター草野満代さんから基調講演がありました。その後のパネルディスカッションでも各地区の商工会支部長とともにパネリストとしても参加されて貴重なご意見を伺うことが出来ました。少し辛口の講演とアドバイスであったように感じましたが、この地域にとっては貴重なご意見であったし、提言であったと思います。
 次の日(29日)には、「中津川ふるさとじまん祭」の「建の前実演」特設会場でも草野満代さんの講演会がありました。「木に囲まれた暮らし」として、パネルディスカッション方式で、地元で活躍されている木造住宅建築業者の代表の方とのトークが行われました。草野さんは国際森林年国内委員でもあり、木や森林の話を多くして頂きました。大変にありがたいことであると思います。今後のますますの活躍をご期待しています。


  草野満代さん 中津川ふるさとじまん祭での講演会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●中津川ふるさとじまん祭の開催

2011年10月29日 | お知らせ
10月29日
 28日から30日まで東美濃ふれあいセンターにて平成23年度ふるさとじまん祭が開催されています。
 昨日出かけてきましたが、付知峡中津川市産直住宅振興会の木造住宅PRに、付知峡ひのき建築組合と付知の若い大工さんたちが建前(建て方)実演を行っていました。地元産の桧と杉を使用して2階建ての立派な住宅の骨組みになっています。最終日にはこの建物は入札で売却されることになっています。
 この行事は、毎年5月の連休に行われている「つけち森林の市」の建前実演をふるさとじまん祭でも行ったもので、付知の大工さんの技能と心意気をぜひ自慢していただきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●東京付知会に参加しました。

2011年10月23日 | 議員活動
10月22日
 今年も10月22日(日)に昨年と同じく、千代田区にあるルポール麹町にて、「東京付知会懇親会」が総勢58名の参加により、盛大に開催されました。付知からは昨年より1人多く13名が参加。今回も田口俊平の子孫の大森さんご夫妻も参加されていました。会に新しく参加された方の紹介があったり、抽選によってプレゼントされたり、大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 親睦会終了後に少し足を伸ばして、先日に付知町に対して高額なご寄付をいただいた円覚寺松嶺院の輿俊哲 (こし しゅんてつ) 老師にお礼をするために鎌倉まで出向くことにしました。老師は昭和3年、付知町に生まれ。23年より31年まで円覚寺専門道場で朝比奈宗源老師より禅の修行、35年、東洋大学文学部仏教学科卒業、36年より38年までアメリカ ペイドル・ヒル大学へ留学、その年に円覚寺松嶺院(しょうれいいん)住職に就任されています。
 円覚寺は、神奈川県鎌倉市にある臨済宗のお寺で、鎌倉時代の弘安5年(1282)に鎌倉幕府執権北条時宗が元寇の戦没者追悼のため中国から招いた無学祖元(仏光国師)を招いて創建したお寺で、鎌倉5山の第2位のお寺です。
 その中にある松嶺院はぼたんやあじさいなど山野草が有名な寺です。白樺派の作家、有島武郎は大正8年、松嶺院において、「或る女」を執筆している。境内には芥川賞作家 開高 健さん、中山義秀さん、俳優佐田啓二さん、女優田中絹代さん、坂本弁護士さん一家の墓もあるそうです。


  鎌倉円覚寺 山門

  円覚寺 松嶺院

  輿俊哲老師
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●市長リコール運動で年内にも住民投票へ

2011年10月22日 | 議員活動
10月22日
 20日に中津川市選挙管理委員会が、「中津川一新の会」から提出された大山耕二市長の解職請求(リコール)の署名の審査を終え、署名が住民投票に必要な有権者の3分の1以上にあたる3万545人になったと発表しました。それにより、昨日から市民に対する署名簿の縦覧が7日間行われてます。その後に問題がなければ、「中津川一新の会」が本請求を行うことにより、大山市長の解職の賛否を問う住民投票が12月中には実施されます。その住民投票で市民が「大山市長が不信任」を選択すれば、大山市長はすぐに失職し、来年の1月か2月には中津川市長選挙となります。
 これまでの経過をみれば「新図書館建設」計画には「市民の声が反映されていない!」「市民の想いと異なった選択を何回も議決してきた!」と多くの市民が判断をしているように思われます。これは提案した大山市長と同時に、多数決とはいえ議決した議会(賛成・反対の議員とも)としての責任も重いと思います。
 市長も議会も「市民の声」か「議会の議決か」どちらに重きを置くかを判断しなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●付知中学校の育林作業を行いました

2011年10月20日 | 付知町優良材生産研究会
10月20日
 付知町優良材生産研究会(林研クラブ)、付知町森林組合と合同で、毎年恒例の緑化少年団育林作業を付知中学校1年生を対象として実施しました。
 今年は昨年6月に行われた「第30回全国豊かな海づくり大会」のサテライト会場になった付知町吉本地内市有地の下刈り作業を全員で行って頂きました。
 その後チェンソーによる桧を切断する体験も行いましたが、みなさん楽しそうに作業に参加していました。こんな体験をきっかけに林業や自然、環境を学んでほしいと思います。

  作業前の説明

  下刈り作業

  チェンソーによる桧の丸太切り体験
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●第5回全国スポーツクラブ会議に参加しました

2011年10月18日 | NPOつけちスポーツクラブ
10月15日~16日
  第5回全国スポーツクラブ会議が北海道標津郡標津町で開催され参加しました。標津町は北海道でも東の外れに位置し、付知から7時間ほどかかりましたが、良い会議に参加できたと思っています。


 全国の総合型地域スポーツクラブ関係者が300人超える方が参加され、熱心にこの会議によって自分たちのスポーツクラブがより良いクラブ運営ができるための協議や情報交換をなされていました。この会議や懇談会を通じて、新しいいろいろな形のネットワークづくりができたと思います。
 パネルディスカッションでは「ネットワークとクラブの協働」として、丸山富雄氏(仙台大学教授)のコーディネーターで行われ、パネラーとしては、司東道雄氏(岩手県・NPO法人フォルダ)、田中忠夫氏(秋田県体育協会・クラブ育成アドバイザー)、上野和香子氏(北海道:当麻スポーツクラブクラブマネジャー)中村考昭氏(ゼビオ株式会社)の4名で行われました。上野和香子さんは柔道の金メダリスト上野順恵さんのお母さんです。


 講演は「信は力なり」との演題で、伏見工業高校ラグビー部総監督、山口良治氏で行われました。山口先生はTVドラマ「スクール☆ウォーズ」の主人公のモデルになった泣き虫先生として有名な方です。ドラマと一緒で熱血なお話をされました。


 次の日は「クラブ発展への処方箋」として、分科会が開催されました。最後には全員で閉会セレモニーが行われ、アトラクション、挨拶に続き来年度開催の和歌山県田辺市に大会旗が引継ぎられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●大山耕二市長の解職請求

2011年10月11日 | 議員活動
10月11日
 ほぼ1ヶ月以上もブログの書き込みを休んでしまい、すみませんでした。
この間には、9月議会がありました。最終日に22年度決算認定の議案が追加されて、会期の延長がされました。また、大山耕二市長のリコール(解職請求)運動が市民団体の「中津川一新の会」(菅井陽一代表)により8月の下旬から始まり、私たちも受任者として応援をし忙しく飛び回っていました。そんなわけでしたが、何にしても言い訳にしかなりません。でも、リコール運動も有権者の約半数の3万2258筆の多くの署名数を集めることができ、9月30日には市長解職の賛否を問う住民投票を求めるために署名を添えて解職請求が中津川市選挙管理員会に提出されました。
 選挙管理委員会は10月20日までに署名の有効、無効を審査し、その結果、有権者の3分の1以上の有効署名数があれば、7日間の縦覧が行われます。その後に「中津川一新の会」が本請求を行うことにより、大山市長の解職の賛否を問う住民投票が12月には実施されます。その住民投票で市民が「大山市長が不信任」を選択すれば、大山市長はすぐに失職し、1月か2月には中津川市長選挙となります。
 また忙しいことになると思いますが、ガンバってブログの更新をしていきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする