はっちゃんの活動日誌 Blog

岐阜県中津川市議会議員、三浦八郎です。
市議会や議員活動のこぼれ話から、趣味の事まで綴っています。

●平成24年度岐阜県クラブマネジャー研修会の参加しました

2013年02月24日 | NPOつけちスポーツクラブ
 昨日(2月23日)、平成24年度岐阜県クラブマネジャー研修会が長良川スポーツプラザ大会議室で開催されました。今回の研修テーマは「クラブの経営を考える」となっています。
 ぎふ広域スポーツセンターセンター長の柴田益孝さん(公益財団法人岐阜県体育協会専務理事)のあいさつがあり、続いて来賓の岐阜県教育委員会スポーツ健康課課長の鈴木賢治さんから祝辞がありました。
 第1部の講演では、講師としてカラフルタウン岐阜のプレジデント(大統領?)仁科正夫さん(株式会社トヨタオートモールクリエイト取締役営業推進部長)より「地域に根ざした施設経営を目指して~カラフルタウンが大切にしていること~」との演題でした。私はよく知りませんでしたが、カラフルタウン岐阜は、2000年11月に岐阜市柳津町に開業されたショッピングセンターで、運営はトヨタの関連会社が行っています。たいへん熱いお話を聴き、自分自身が忘れかけていたものを改めて感じることができました。
 2人目の講師はいつもお世話になっている愛知産業大学准教授の築瀬歩さんです。「スポーツ経営学からクラブ経営を語る」との演題でお話をお聴きしました。先生のお話は穏やかなしゃべり方ですが、いつも違う切り口で鋭い指摘をされます。いつもながら参考になりました。
 第2部としてグループディスカッションを行いました。今回はワークショップで「クラブの経営」を題材に行いましたが、私自身がどうも固定観念が出来てしまっていて、考え方が硬直化していることを反省しています。これが今度の研修に参加しての一番の収穫です。


ぎふ広域スポーツセンターセンター長の柴田益孝さんの挨拶

仁科正夫さんの講演

柳瀬歩先生の講演
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●総合型地域スポーツクラブ東濃地区協議会の研修会が開催されました。

2013年02月22日 | NPOつけちスポーツクラブ
 昨日(21日)、瑞浪市稲津コミュニティーセンターにて総合型地域スポーツクラブ東濃地区協議会研修会が行われ、東濃各地より30人ほどが参加されました。
 研修は講演会が中心で東濃教育事務所教育支援課社会教育係長 伊藤勝彦先生が「総合型地域スポーツクラブと地域づくり」との演題にてお話をされましたが、東濃地区だけではなく、全国の町づくりの実例を挙げながら、総合型地域スポーツクラブとの関わり方について、多くの資料をパワーポイントにて説明をされました。最後には「総合型クラブで人と人のつながりをつくる」とまとめられました。各クラブではたいへん良い参考になったと思います。


伊藤勝彦先生
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●付知地区高齢者交通安全大学卒業式の開催

2013年02月19日 | 議員活動
 2月19日にアートピア付知交芸プラザにて付知地区高齢者交通安全大学卒業式が開催されました。
 高齢者交通安全大学校では、中津川警察署交通課長の講義や自動車教習所でのドライビングスクールなどの1年間を通じての行事に多くの方に出席していただきました。また、卒業生の方の中から「高齢者交通安全リーダー」認定証が授与されました。
式典後にはアトラクションとして岐阜県警察音楽隊の記念演奏が行われました。ビートルズの「オブラディオブラダ」などの懐かしい曲から子ども向けの曲「崖の上のポニョ」から「きよしのズンドコ節」の高齢者向けの曲まで幅広い8曲にわたるすてきな演奏会が繰り広げられました。会場には付知北、南小学校の高学年の子ども達も演奏を聴きに訪れていました。


「高齢者交通安全リーダー」認定証が授与

岐阜県警察音楽隊の記念演奏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●付知中学校「一日入学」での説明会

2013年02月11日 | NPOつけちスポーツクラブ
 2月8日に毎年恒例となっている、付知中学校へ来年4月から入学する新1年生を対象とした「一日入学」がありました。午後から行われる説明会のなかで「NPOつけちスポーツクラブ」の説明も時間を取っていただきました。
 つけちスポーツクラブも「部活動を何とかしなければ・・」との想いから平成15年から部活動検討委員会からスタートし、もう今年度で10年になりました。しかし、当時関わった保護者も代わり、年数も過ぎるとともに「当たり前」の存在になってしまっていることが現実です。・・・身近に感じて頂けることもありがたいことではありますが、反面にあの頃の熱い想いも薄れていくことへの不安もあります。そんな想いのなかで毎年、この「一日入学」での説明会の時間をいただき、新しい生徒とその保護者の方に理解して頂く貴重な機会となっています。
 限られた時間の中でしたが、「NPOつけちスポーツクラブ」の概要、設立までの経緯、クラブの現状をパワーポイントでの説明を行わせて頂き、今後のご協力のお願いをしましたました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●岐阜選挙区参院候補の自民予備選、安田さんが辞退。

2013年02月09日 | 議員活動
9月に行われる参院選の岐阜選挙区の候補者を党員投票で決める自民党岐阜県連の予備選が行われています。2月10日が開票となっていますが、出馬していた2人のうち、会社役員安田庄一さん(45・大垣市)が7日に予備選挙を辞退されました。
 辞退された理由は、選挙対策委員を含む複数の県連幹部の名前で現職の県議である候補者を推薦するはがきが党員に送られるなど「公平でなく、選挙の正当性が失われている」と会見で云われています。
 多くの党員は投票を済ませていると思いますが、県連では信任投票として開票まで行う方針とのことです。
 何だか・・・最初から現職の県議で、祖父も父親も母親も国会議員である候補者を公募との形式にして、体裁を整えただけの旧態依然たる自民党が感じられます。政治経験があることが推薦の理由とのことですが、これでは、若くてやる気のある次世代を担う政治家は、一般庶民からはますます育ち難くなってしまいます。本当に失望しましたガッカリです。


 新聞の記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●所管事務調査で畜産の現場を視察

2013年02月06日 | 議員活動
昨日(5日)は産業建設委員会の所管事務調査を行いました。
調査項目は「畜産振興の現状と課題について」であります。中津川市にとっての飛騨牛を中心として畜産は重要な産業ではありますが、いろいろな課題もあります。
まず現地を視察しようと、田瀬地区で酪農と肉牛の繁殖を花田さんの牛舎を視察しました。
花田さんは中津川市酪農組合の組合長でもありますし、全国和牛登録協会の検定で肉の霜降り具合を示す「脂肪交雑」日本一になった飛騨牛ブランドの種雄牛「花清国」の生産者でもあります。次に加子母地区で肉牛の繁殖と肥育を行っている青木さん親子の牛舎を視察しました。両方で250頭を飼育されている中津川市内では大規模な経営をされています。
午後からは市役所に戻り担当職員より資料を基に説明を受けました。
委員会としては畜産の生産者から直に話を聞けたのはたいへん有意義であったと思いますし、畜産の現状と課題を再認識できました。


 花田さんによる説明

 花田さんの牛舎で数日前に生まれた子牛と母牛

 青木さん親子による説明

 青木さんの牛舎で数日前に生まれた子牛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする