三木市議 大西ひできの方丈記

日常生活と三木市議会議員の日常記
「人は宝、子どもは希望」
三木市の再生は人材育成から。

ちょっと息抜き

2012年12月25日 | 日記

私が何時も心がけているものです。

如何に誹謗を受けても、自ら楽しみ

如何に逆境に陥っても、そのうちに幸福を感じ

感謝の念を持って世を渡ろうとする。

「修養」に書かれてあった新渡戸稲造の言葉です。


再来機についての提案を9月の委員会でしましたが、

2012年12月25日 | 議会

9月議会の総務建設常任委員会の議事録です。

この時はまだ12月議会での1億1000万円についての情報は当然のことながら分かりませんでしたので、コンサルに委託する前提での提案をしました。

大西委員 

これは、この前仕様書があったら頂戴ねっていって、山本さんに言ったけれども、企業団のほうで今進めてるので、そのシステムができてからやねんというお話でした、仕様書とかは。今回、前の委員会の中でもお話しさせてもらったように、各機械を各公民館に置くのではなくって、もっと住民サービスできるような携帯電話であるとかスマホであるとか、御家庭の固定の電話であるとか、そこから発信して受診、事前に予約ができるようなシステムをぜひ考えていただきたい。そうすると、自由が丘中公園にそういう建物も置かなくってもいいし、各機械のメンテナンスの費用もかからなくっていいと思います。ただ、これに関しては今現在進められている統合病院のほうの機械との絡みもあるやろから、今後僕の意見も参考にしながら進めていっていただきたいと思いますが、どんなでしょうか。


◎山本企画管理部長 

そうですね。それについては、検討はさせていただきますけれども、基本的には今統合病院側の情報システムの業者がこの前決定しましたので、今そちらのほうと私どものほうとで、どういう仕様にしてどういうふうに接続して、いろんなセキュリティーはどうするのかとかというようなところを今検討しておる段階でございます。結局、そこの会社でないとできませんので、もうそれしか仕方がないことですので、そういう形で今進めさせていただいておるということです。
 基本的には、携帯電話で予約云々という話については、もともと恐らく統合病院側がそういうことを考えてないと思われますので、三木市だけがそういうシステムを自力で入れるとかというようなことについては、少しそれは難しいのかなというふうに考えております。その辺は、また統合病院とは協議してみますけれども、恐らくちょっと今の段階では難しいのではないかなというふうには思っております。
◆大西委員 委員長。
○永尾委員長 はい、大西委員。
大西委員 

統合病院側が考えていないかもしれないというのは、おっしゃるとおりかもしれません。
 しかし、受診機を置くっていうことは三木がやってて、当然それも統合病院側は考えてないわけですか。


◎山本企画管理部長 

受診機を置くといいますのは、いわゆる例えば統合病院に行けば置いてある受診機を専用の線を引っ張って公民館に置くというイメージを考えております。ですから、統合病院にある受付機と同じものが公民館にあるというイメージを思っていただいたらいいかなと思うんですけれども、ですので、その仕様が携帯電話とかそういうようなもので接続できるような仕様になってない限りは、公民館に置く機械をそういうふうな仕様にすることは少し難しいかなというふうに思います。


◆大西委員 委員長。
○永尾委員長 はい、大西委員。
◆大西委員 

はい、わかりました。
 前のときお聞きしたときは、どういうものをするのか、まだ全くわからない、先進事例があるのかどうかも全くそこまで調べてないんだ、高齢者の方からこういう意見が出たので、出して何が悪いんだというお話やったんです。ですので、私そこまで聞いてませんでしたから、携帯とかの話をさせていただきました。
 今の話を聞くと、機械を置くだけなのでっていうお話でした。線をつなぐだけですからっていうことで、ですので、新たな方法というのは無理があるかもしれません。金額がかさむでしょうから、無理があるかもしれませんけど、住民の方のサービスっていうのを考えるんであれば、わざわざ公民館に足を運ばなくっても、今の情報社会でしたらいろんな方法ができると思いますから、そのことも頭の隅っこに置いていただけたら非常にありがたいので、よろしくお願いしたいと思います。要望です。
 以上です。
山本企画管理部長

当然、やはり新しいそういう技術革新といいますか、そういうものもあると思いますので、そういうものができるかどうかというのは、統合病院のほうとは調整はできるだけさせていただいて、実現できるものは実現させていくようにはしていきたいと思います。ただ、そういうものがお年寄りの方、使えるかどうかというようなこともございますので、そういうような方面も見据えながら、ちょっと検討していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
◆大西委員 委員長、済いません、一点だけ、もう一点だけ、もうすぐ終わります。
○永尾委員長 もう時間が大分超過してます。もう一点だけ許します。
大西委員 

携帯だけではなく、固定電話も言ってますから、その辺も含めてよろしくお願いします。
 済いません、以上です。


1億1000万円についての議論

2012年12月25日 | 議会

統合病院市内再来受付システムについて当初予算の段階から議論してきました。

下記に要約を掲載します。

24年当初予算委員会録画でご覧いただけます。

24年3月総務文教常任委員会で(16日)

大西:遠方から来られる方の待ち時間の短縮と言う考え方でいいか?

職員:そうです。

大西:待ち時間の設定はどうしているのか?

職員:具体的にはシステムを作っていく段階で考える。

大西:病院そもそもの待ち時間に関して検討されたほうがいいのではないか。

   公民館の配置(10箇所)で1台幾らでトータル幾らを設定しているか?

職員:していない。

大西:システムを導入しているところや参考としているところがあるか?

職員:参考とする先進地は調べていない。

市長:市民との意見交換から出てきたので市としては分からない

大西:事例や先進地があれば教えて欲しい。

市長:これから調査に入る為の予算を計上しているものでそれを具現化していく際には説明する。



12月議会での修正に対する委員会での議論他を抜粋しています。

24年12月13日

総務建設常任委員会

他会派女性議員:目的となる根拠の数字を明示するべきであるとあるが、明示出

来るものか当局に聞く。

担当部長:待ち時間については診療科目や色んな要素が複合して決まってくるの

でそれについては今のところ分からない。

他会派女性議員:出ない数字は出ない。出ると思うか?公政会両委員に聞く。

公政会:数字を出せる状態ではないのでもう少し分かってからでもいいのではない

か。

公政会:あえて今、債務負担で挙げなくても25年10月まであるので、再度考えて 

頂きたい。

他会派女性議員:時間があるとおっしゃったが、開いてみないと分からないもの

全く時間はないと思う。統合病院については費用対効果のもと企業庁長もやられよ

うとしている。

 

 

 

大西:再来機について、統合病院との打ち合わせや調整の中でそのシステムを使

うとどれだけの時間の短縮されるか統合病院としたのか?

担当部長:詳しい打ち合わせはしていない。

担当部長:再来機の視察は神戸中央市民病院へ行った。



 

担当部長:1億1000万円は一括して契約する予定。統合病院の受諾業者と随意

契約が望ましいかと思う。

 

見積もりを取るのに現在幾らの待ち時間が想定されるかと言うことを相手方に示し

ていない。


 

下記は事業費概要他 

 

1億1000万円内訳 ハード事業 受信機・ネットワーク:3000万円、プログラムのカスタマイズ:3000万円、バスへの取り付けと補強:5000万円

 

バス18台(内予備3台):9ルート、2ルート、7ルート、吉川3台。公民館10台(内自由ヶ丘中公園1台含む)

 

年間ランニングコスト(メンテ、保守、通信費)500万円、更新は5年から10年

 

現市民病院受付は30分枠 

小野市は導入予定はない。三木市の福祉施策として行う。



修正動議の提案理由。1億1000万円と2000万円

2012年12月25日 | 議会

今回、議会最終日に提出した修正動議の提案理由です。


提案理由

統合病院再来受付システム整備事業について、設置目的である病院の待ち時間

消や車で10分程度遠方になることによる時間的な部分を補う為の事業である

が、待ち時間の設定や短縮される時間の設定等基本的な検討が成されていない

為、当該部分を削除する。(1億1000万円)

 

(仮称)中央図書館整備事業について、図書館移設の課程で移転から新設への方

転換により多くの時間と議論が行われた重要な事業であることから慎重を要す

る必要があり、地質調査・測量・基本設計・実施設計の一括契約ではなく、節目で

ある基本設計終了後更に議論を深め実施設計にかかる必要がある為、当該部分

を削除する。(2000万円)


コメントを頂きましたので御紹介いたします。1225

2012年12月25日 | 議会

頂戴しましたコメントです。

Unknown (草莽の民)2012-12-25 08:43:00

なんとなくどういう話かわかってきたけど、誰かまとめてくれー。

まだよく話が分かってないけど、どっかがやってるシステムをそのまま導入するって方法では駄目なのかな?
何か、一からプログラム組んでシステムを設計するって話?

草莽の民さま コメント有難う御座います。

お伝えの仕方が悪かったかも知れません。

資料を見ながらご説明をしたいと思います。

24年度当初予算(3月議会)の説明資料は下記のこれだけです。

上記は、コンサルタント契約を結ぶ為の事業費100万円で、この時は市内10地域の公民館に設置される予定でしたが、12月議会では直通バス18台が加えられ合計28台になっていました。


コンサルタント料については委託せず、今回の提案をしてきました。

下記が12月議会に委員会で説明された資料です。

1億1000万円の債務負担をするのにこれだけの資料です。効果の根拠が分かりません。

効果が保障されているものでもなんでもありません。ですので修正を求めました。

 


兵庫県ランキング

画像

http://blog.goo.ne.jp/admin/showimagedetail/?iid=0799865074cf9a8afcb10dad6543b92c&return=%2Fadmin%2Fimgmanage%2F%3Flimit%3D24%26type%3D1%26did%3D%26window%3Doff%26img_order%3Ddesc%26img_year%3D0%26img_month%3D0%26version%3Dnew%26offset%3D768