minoaka Tommy の わらぶき小屋

音楽や話題になってる事で、面白い よもやま話が好きな仲間が気楽に寄れるコーナー
   <’11・11・1 OPEN>

2020流行語

2020年12月02日 22時12分47秒 | 日常・雑感

今年の「ユーキャン新語・流行語大賞」が発表される。

そんな内容を期待して見てると、「JC・JK流行語大賞2020」というのがあるって。

JKは知ってるが、JCは?  青年会議所かと思った。

彼女らの流行語大賞は、鬼滅の刃・フルーツサンドくらいしか分からない。

ピエンヶ丘どすこいの助 なんて初めて 目にする。

フルーツサンドなんて、前からあったよ ね。

そうか、きれいな切断面がインスタ映えするもんな~。

 

やっぱり、「ユーキャン新語・流行語大賞」だと、だいたい分かる。

「愛の不時着」(韓国ドラマ)、オンライン○○、鬼滅の刃、GOTOキャンペーン。

プレミアム食事券はありがたい。

CAROL「どうせ、2千円分はビールに化けたんでしょ?」

あつ森、アマビエ、ソロキャンプ、フワちゃん はどうも馴染みがない。

Tommy「あつ森って、熱い大盛りソバ かと思ったよ」

アベノマスクはよく見聞きした。

DIANA「3~4月頃、マスクが品薄の時、喜ばれたんじゃないの?」

CAROL「配布が遅い、サイズが小さい、ゴミが付着してると、さんざんだったわ」

安倍元首相「あの時は、少しでもお役にたつ と思ってやったんだけど」

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 師走の虹 | トップ | 昼呑み »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
分からん! (song1234)
2020-12-03 09:03:48
JC・JK流行語大賞2020、、全て???です。何で、今更、フルーツサンド?
もうついていけません。
この話題になると、今年も、迫ってきましたね。
大変な年でした。。来年は、コロナ収束!、オリンピック予定通り開催!&大成功!、経済活況!と行きたいですね。。これからは、コロナのようなウイルス対策は国を超えた世界レベルで対応する実行力の伴った組織、対応が求められます。今のWHOは、ダメです。武漢のような再発は、絶対に回避すべきですし、回避可能だったとおもいますから。。
時代の流れについていけない (Tommy)
2020-12-03 22:21:03
流行語もそうですが、大晦日の紅白歌合戦も だんだん知らない歌手や歌が続きます。
毎年恒例で「ゆく年くる年」を思いながら長時間呑んでるけど、今年は早く寝るかも。

CAROL「呑みつぶれるって事?」
Tommy「NHK以外の番組も興味ないから 早く寝るよ」

コメントを投稿

日常・雑感」カテゴリの最新記事