minoaka Tommy の わらぶき小屋

音楽や話題になってる事で、面白い よもやま話が好きな仲間が気楽に寄れるコーナー
   <’11・11・1 OPEN>

花しょうぶ

2015年06月30日 21時35分16秒 | 散策・自然
つい先日まで「花しょうぶ祭り」があった頼成の森へ行ってくる。


色鮮やかなしょうぶ数十種類がきれいに咲き誇っている。


今日の天気予報は晴れとなってたが、曇り空。
でも、しょうぶを見るなら、小雨が合いそう。


シオカラトンボも花の中をうれしそうに飛んでいる。
うまく木道に止まっている所をキャッチ!


水面に飛び回っているイトトンボ。これはすばしこくてなかなか撮れない。
で、奥方が代わって撮影したのがこの画像。


花しょうぶだけではない。紫陽花もあちこちに咲いている。


咲き終わった場所では、土壌の手入れが行われている。
このお陰で、見事な花しょうぶが楽しめる訳だ。


4月22日に頼成の森を散策してた時、「酒中花」の立て看板に興味を持ってたが、その花を見つける。
思ったより淡白な色合いだ。これなら焼酎の水割りかな?
名札を見てても楽しい。
黄色いのは「金冠」、「鈴懸の径」というのもある。
「○○錦」→思わず日本酒を連想してしまう。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高岡古城公園

2015年06月29日 22時19分56秒 | 散策・自然
久しく歩いてないので、高岡古城公園を1時間歩く。


紫陽花がきれいだ。
青と赤は、土壌が酸性かアルカリ性かで違うって習ったけど、同じ所に一緒に咲いているのはどういう事なんだ?


夕方に歩いて、シャワーして、それからのビールを楽しみにしている。
ゆっくり食事してから、ネット碁を。

Tommy「食後の勝率が悪いのは、ビールを呑んだからかな?」
CAROL「もともと実力がないのよ」


今日は噴水が上がってないので、水面がおだやかだ。


中之島の緑翠亭から水濠を見下ろすと、大きな鯉が寄ってくる。
パンをちぎったり、せんべいを割ったりして鯉にえさを与える人がいるから、それを期待して集まってくるが、
「鯉さん、ゴメン、Tommyは何にも持ってないんだ」


中之島の苔むした古木に夕日の影が長く伸びている。


射水神社の前に、明日の<夏越(なごし)の大拭い(おおはらい)>がセットされている。
説明では3回くぐる(1回目はくぐって左へ、2回目はくぐって右へ、3回目はくぐって真っ直ぐ進む)ように書かれている。
大祓は6月と12月の月末に行われる。

Tommy「そうか、もう今年も半分過ぎるんだ」
CAROL「年頭に誓った事、実行してるの?」
Tommy「週2日の休肝日と、週2回のウォーキングなんだけど」
CAROL「前者ははじめから実行不可だって分かってるから、せめて後者くらいやらなきゃ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院・合同演奏会

2015年06月28日 22時27分29秒 | イベント出演
婦中町の病院で、何回も続いている合同公演会に出演する。
本来なら一箇所に集まって聞いてもらう予定の体育館が現在工事中で、3病棟に別れての演奏となる。


ミノアカホアは3箇所に別れ、Tommyは2階のホールで、ウクレレ・ベースと一緒に。


でも6名のフラガールが一緒に踊ってくれるのが頼もしい。
皆さん、患者さんの中に入ってフラを間近に見てもらう。


演奏もフラも笑顔で、皆さんに楽しさと元気を。
「ふるさと」ほか2曲分の歌詞がプリントしてあるので、一緒にからだを動かして歌ってもらう。


Tommyは途中で1階に駆け下り、ウクレレ教室の演奏に加わり、フラ曲を1曲歌う。階段の上り下りがキツイけど。


モモナもそれぞれ1階と2階を上がったり下りたりして、持ち曲をご披露。
そして40分ほどの演奏を終える。


病院側の依頼で、その後手分けして、ホールに集まれなかった患者さんの個室でフラと歌を。

最後の部屋の患者さん、寝たっきりで、ベッドの脇でフラを見てもらう。
終って付き添いの方が、「よかったね」と声をかけ、それに何かを言おうとしている。
声にはならないが、彼の口の動きは、「あ・り・が・と」。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直前練習

2015年06月27日 20時44分30秒 | ♬ウクレレ教室
明日、病院慰問があるので、急遽、直前の練習を行う。
イントロや、くり返しなどの最終チェックだ。


モモナに高岡に来てもらい、歌・演奏・フラ・MC の総合的な流れの確認だ。


マイクを使わない簡略な練習だが、小さい部屋であり、十分。


モモナがウクレレ教室の歌で踊ることは滅多にない。

モモナ「あっ、1番歌ってからサビに行くのね」


練習に熱が入り、釣さんのギターの弦が切れる。

Tommy「弦を張り替えても、明日じゃマズイね」
釣さん「明日は、もう一本のギターを使います」


「月の夜は」を二人が一緒に踊る。


CAROL「あらっ、、二人の踊りが違ってるわ」
Tommy「フラは、身振り手振りで歌詞の意味を表現するんだ。だから、フラの先生によってその表現の仕方が違うんだ」
CAROL「なるほど、そんな違いを見つけるのも面白いもんね」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光ルート

2015年06月26日 21時55分01秒 | 旅・観光
円安・渡航手続きの簡略化などもあって、来日外国人が年間1、200万人を越え、観光庁は東京五輪の2020年には2,000万人を目標としている。


日本には世界に誇るべき観光地や自慢できるグルメがいっぱいあるので、おおいに来てもらいたいものだ。
でも今は、韓国のMERS問題やテロなんかが障害になっているかも。


富山は昇龍道に期待している。チャイナでは龍は縁起がいい、喜ばれる動物だ。
中部国際空港→伊勢志摩→白川郷の合掌造り→国宝瑞龍寺→雨晴の女岩・立山連峰(世界一美しい湾)→氷見の鮮魚→和倉温泉→輪島の朝市→能登空港


観光も、バスに乗って連れて行ってもらうだけは満足されない。
体験型がイイ。

外国人「魚は並んでいるもんだと思ってたよ。こんなに動きまわるって知らなかった。これをキトキトって言うの?」


とれたての魚をさばいてもらっての朝食。
一仕事をした後なので、これはたまらない。

外国人「日本酒の美味しさを実感するよ、じゃもう一杯もらおうか」


北海道知床では流氷ウォークってのもあるの?
そんなの危ないじゃないか!


いやいや、海に入ってもらうんだって。

Tommy「俺、血圧が高いのでゴメンだ」
CAROL「泳ぎに自信ないもんね」
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯涌温泉

2015年06月25日 22時20分54秒 | 仲間・呑み会
VITA温泉ウォーククラブで金沢市郊外の湯涌温泉に出かける。


まずは「金沢湯涌江戸村」へ。
武士住宅1棟、商家2棟、農家3棟が移築されている。
右が旧松下家:板葺石置屋根で素朴な造り。
左が旧山川家:米仲買や酒造業を営んでた商家。


住宅の中には、当時の家具・道具が陳列されている。
旧山川家の庭は綺麗に手入れされている。


戸田屋に入り、鏡森先生の講義:
この温泉ウォーククラブは、運動→筋肉をほぐす、風呂→肌を刺激する、食事→栄養を補給する、という点で素晴らしい。
歩くポイントは、スピード:ちょっと速め、単調なリズムのくり返し(持久)、時間は15~25分で爽快感、30~80分で高揚感(ハイ)が得られる。

講義の後、入浴。山里のいで湯でくつろぐ。
最近はシャワーで済ます事が多いが、やっぱり湯船に首まで浸かるのは気持ちがいい。

さぁ食事だ。う~ん、至福のひととき。
ビールには<2015年春 北陸新幹線 金沢開業>の赤ラベル。
この後、焼き魚・治部煮・天ぷら・デザートと続く。


戸田屋を出て、竹久夢二館へ(館内撮影禁止)。
夢二には、たまき・彦乃・お葉という3人の女性がいたとある。

Aさん「どうも3人だけじゃないな、羨ましいけどね」


帰路、金沢のひがし茶屋街に寄る。駐車場には観光バスが数台。
平日の16時頃だが、外国人や旅行誌を抱えた観光客が大勢歩いている。


金沢は金箔が有名。
箔一の店内にも、外国人など大勢の人がおみやげを物色している。


暑い日で、浴衣姿の女性が初夏を思わせる。

Bさん「このソフトクリーム(@500)、美味しいわよ」
Cさん「私、せっかくだから金箔付きのソフト(@700)にしたわ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁例会

2015年06月24日 20時57分58秒 | ○●囲碁
水曜日はTommyにとっては囲碁の日。


最近は調子が良いので、張り切って出かける。ルンルン。


 
   今日の成績:○○○✕✕=3勝2敗 →293点


最初の3連勝で、「ひょっとしたら、俺ってうまいんだ」と思う。
が、次のを読み違えて3目負け。連敗は痛い。


皆、白熱して熱くなっている。

Aさん「ところで、なでしこはどうなったのかな?」
Bさん「それどころじゃないよ、俺の黒の大石はダメなんかな?」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄・慰霊の日

2015年06月23日 22時18分22秒 | ホットニュース
今日は沖縄戦70年の「慰霊の日」で、安部首相も参列して「沖縄全戦没者追悼式」が挙行され、中継番組を見る。


その悲惨な話・二十数万人の戦死者の事は、いつまでも記憶にとどめ、風化させてはならない。


米軍は1945年4月1日に上陸を開始し、6月23日に組織的な戦闘が終わる。


当時の社会情勢は、真珠湾攻撃から当初は破竹の快進撃で大東亜共栄圏が拡大し、国民は戦勝に湧いていた。
が、ガダルカナル島の攻防・レイテ沖海戦あたりから圧倒的な物量の連合軍(米軍)に次第に追い詰められていく。


米軍は沖縄の西海岸から上陸し、斬り込みといった抵抗を繰り返すが、日本軍と住民は飢餓とも戦いながら南へ南へと逃れていく。


徹底抗戦・本土防衛の最前線となるように教えこまれていた国民は、ガマ(洞窟)に身を潜めるが、火炎放射器という新兵器の前ではなすすべもなく、集団自決に追い込まれる。


沖縄の悲劇は「ひめゆり部隊」や「ばんざいウルフ」などの話で聞いている。
戦後も米軍の基地問題なんかで、彼の地には多大な犠牲と負担を強いている事は忘れてはならない。


式典で高校3年生が呼びかける。

「ミルフィーガユヤ(今は平和でしょうか)」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のトレッキング

2015年06月22日 20時47分17秒 | 散策・自然
今日は夏至。

昼の長さは14時間40分だと。
ウォーキングにしろゴルフにしろ、おおいに外へ出たいものだ。

放送日からだいぶん日数が過ぎたが、NHKで「春のトレッキングBEST20」と言うのをやっていた。その中で行った所は:
⑳伊吹山、⑲白神山地、⑱裏磐梯、⑯六甲山、⑪霧ヶ峰・美ヶ原、⑩京都周遊、といった所か。
⑬鎌倉アルプス、⑫奥日光、⑧奥多摩、⑦天城山、⑥北八ヶ岳には行ってないが、近くまで行っている。


第5位:熊野古道
奥方が山仲間と去年に行っている。


第4位:大菩薩峠
とにかく富士山はどこから眺めても素晴らしい!


第3位:上高地~涸沢
40代の時、梓川上流の徳沢園に宿泊して、横尾まで歩いた。そこから左折すれば涸沢へと行けるが、装備・時間的に事前に考えていなかったので、止む無くUターンした。
今回は「春の~」だったが、「秋のトレッキング」だったら、第1位に推したい。


第2位:屋久島
遠くて行ってないが、縄文杉くらいしか知らない。


そして第1位:尾瀬ヶ原
50代の時、秋に行っている。その時は、夏を思わせる青空・晩秋の草紅葉・初雪の雪景色と変化に富んだ尾瀬だった。

奥方「私は3回行ってるけど、まだ水芭蕉のベストシーズンには行ってないわ」


そうだ、来年の6~7月に尾瀬へ行ってみたいもんだ。
「 夏が来れば~思い出す~ 」と歌いながら。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウ教室 富山

2015年06月21日 21時09分52秒 | ♬ウクレレ教室
昨日のブログにあるように、28日の富山病院の慰問演奏は極力少なくとの病院側の意向があるので、高岡教室で臨む事とする。


従って、富山教室のレッスンは7・11八町公民館での演奏曲を中心に進める。
おぅ、ワカミちゃんはフラのふりをつけながら歌っているではないか!


彼女はフラも習っているので、歌詞に合わせ自然に手が動くんだ。


トヨちゃんにも歌ってもらう。

CAROL「高岡教室もそうだけど、どうも女性が歌うケースが多いみたいね」
Tommy「歌う写真は女性が多いかな。でも、もしかしたら近いうちに、歌う男性が入ってくるかもよ」


<音楽を楽しく>だから、楽器演奏も良いし、唄を歌うのもイイ。
歌も、ソロやデュオ(組み合わせも男男、女女、男女)、合唱と色々あっても面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする