minoaka Tommy の わらぶき小屋

音楽や話題になってる事で、面白い よもやま話が好きな仲間が気楽に寄れるコーナー
   <’11・11・1 OPEN>

コカコーラ夏祭り

2014年08月31日 21時22分52秒 | 飲食・グルメ
庄川右岸の北陸コカ・コーラ砺波工場での「サマーフェスティバル」に行ってくる。

11時過ぎに到着するが、数千人の大変な人出だ。クーポン券を買う、食べ物・飲み物の各出店の前は長蛇の列になっている。


メインステージでは、中高生の吹奏楽部の演奏に続き、よさこいが元気に踊っている。よさこいは、歯切れの良い気合がポイントになる。


続いてハワイアン・フラ。「フラ・ブルース」が最初に。
自分が弾くのに比べると、ちょっとゆっくり目かな?
「クウホア」など6~7曲ほどのご披露で、ラストは全員が出演。


午前のステージが終わってから昼食に。「世界の肉料理」が大きな売り。
米:骨付き子豚のコカ・コーラ煮、英:ローストビーフ、伊:生ハム パン添え、日:鶏肉の炭火焼などなど。


既に売り切れになっていたり、行列が長かったりだが、ブラジル:シュラスコにする。

CAROL「当然、ビールもね」
Tommy「牛肉はもう少しボリュームが欲しかったな」


他にラーメンやロコモコ、焼きそば、かき氷など色んなお店があり、ファミリーが道路に座り込んで食べていたりしてる。


ステージでは、世界一のBMXライダー・池田 貴広のパフォーマンスや、キッズダンス、烈車戦隊トッキュウジャーショウなんかも続くが、囲碁番組があるので、適度に飲食した所で帰る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウ高岡・納涼会

2014年08月30日 18時02分14秒 | ♬ウクレレ教室
ウクレレ教室高岡の有志で納涼会を実施。
もう気が狂うよう暑さではないので納涼会というのもどうかと思うが、要は何でも良いんだ、集まって呑めれば。

高の宮通りの居酒屋・庄八で。ここは何度も利用しており、今や高岡教室の定宿のようになっている。


皆で ビールで乾杯してからは、焼酎や立山の冷酒など好きなものを注文する。

Tommy「やっぱり魚にはお酒でしょう」


子持ちのアユ、頭から がぶりと食べる。

ママ「来月からはカニを出します。でも、カニの美味しいのはやっぱり初冬だから、その頃にまたお待ちしています」


女性陣「充分食べたし飲んだし、歌を歌いたいわね」

          ★       ★       ★

歌の好きなメンバーがそのまま帰る訳はない。
で、歩いて5分のカラオケ店へ。

ここで皆さんの自慢の歌を順次ご披露となる。
なかでも一番盛り上がったのが桂ざこばの「尽くさんかい」、初めて聞く。
歌詞が面白いので、一度聞いてみてね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン周辺

2014年08月29日 15時47分29秒 | 散策・自然
ちょっと買いたい物があり、イオンモールへ。
その前に、猛烈な暑さでもないので、普段の運動不足解消にイオンの周辺を歩いてみる。

高岡スポーツコアへ。ここにはサッカー場やテニスコートがある。
芝を刈っているのを見る。芝刈り機で刈った分を集めてはまた出ていく。
芝を見てて、「そういえば しばらくゴルフをしてないな~」と思う。


広いグランドでは消防署員が防災訓練の準備をしている。
9・1の防災の日に県内の防災大会があり、その練習を今からやるのだ。


テニスコートでは、仲間うちでのテニス大会で係員が準備中。
バックとラケットを持った選手たちが三々五々集まって来る。


横のコートでは、大会に向け最後の調整をしている。
手前に左右に数名が並び、向こうの師範代が打つボールを返すのだが、上手い・下手の差が激しい。


しばらく歩いてからイオンに入る。いつも顔を出す楽器店。
ウクレレの陳列が奥に引っ込んでいる。もうウクレレのシーズンが終了という事か、さびしい。


大戸屋でランチ。ちょうど昼食時で、数名が順番待ち。10分程のガマン。
前回はホッケの焼き魚定食だったので、歩いた分のカロリー回復に「香味唐揚げ定食」を注文、ご飯は五穀米で。


イオンの広場が賑わっている。「3歳になったら 幼稚園」の垂れ幕が。

Tommy「市内の幼稚園連合が合同でやってるんだ。お姉さんの呼びかけに子供たちは元気に返事してて、見てるだけでも可愛いな~」
CAROL「少子高齢化の今、幼児は金のタマゴなんだ」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸新幹線3・14開業

2014年08月28日 18時15分38秒 | ホットニュース
北陸新幹線の来春の開業日と本数の概要が決まる。

27日、JR西日本・東日本のトップが記者会見で、3・14と発表し、期待と現実味が帯びてくる。


主要駅では開業日を知らせるポスターが張り出され、開業まであと199日とのカウントダウンの表示板も。

CAROL「3・14ってホワイトデーじゃないの?若い人にとっては、何が何でも記念乗車券をゲットしたいものね」
Tommy「男の子が彼女にプレゼントすれば、二人の愛は間違いなしって訳か」


新高岡駅は駅舎の外観は出来上がっており、駅南のプロムナードや接続道路の工事が進んでいる。


ただ、高岡にとっては速達性のある「かがやき」が1本も停車しないのが問題だ。報道は、東京~富山・金沢の時間短縮ばかりを取り上げているが、では各駅停車の「はくたか」だと 東京~高岡はどれ位の時間がかかるのか、まだ発表はない。
また、富山県民が関西に行くには、金沢で乗り継ぎしなければならないのも不便だ。


全国放送では、東京~金沢で新幹線と航空機との対比をしている。

CAROL「どうも新幹線>航空機となりそうね」
Tommy「空港での待機時間やアクセス時間を考えると、時間はそんなに変わらないが、何といっても料金が違うよ。その差額だと缶ビールは何本飲めるかな?」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうかるちゃ詐欺

2014年08月27日 09時56分07秒 | 日常・雑感
嫌な渡世になったもんだ。高齢者をだまかして大金をいただく悪党がはびこっている。

警察はその被害防止にやっきとなっている。
チラシで甘い言葉にだまされないように注意を促している。うちわも。

富山県警の詐欺防止講座を聞く機会があった:

県警の若手署員が面白可笑しく寸劇を披露。名付けて「だまされたふり作戦」。
だますグループをだまされたふりをしてだます訳だ。

Tommy「だます方が悪いのか、だまされる方が悪いのか(こんな歌なかったのかな?)、一体どっちが悪者なんだろうか、訳が分からなくなってきたぞ」


次いでクイズ。進行役は、富山県民なら誰もが知ってる相本氏(左端)。
以前、民放のラジオ番組の名物アナウンサーで、快活な話しぶり、豊富な話題、面白さを交え聞く人の関心をそらさない。

相本「”な~ん、いいちゃ”とか、”結構やちゃ” と言う言い方はダメです。相手に”ok ”だと勝手に解釈されますよ。そういう時は、はっきりと拒否しましょうね」


ドロボーが嫌がる点:防犯カメラや、人感センサー、二重施錠なんかでガードする必要がある。


富山県民は性善説者が多いのか、家にしろ自転車にしろ、施錠しないケースが多い。県内では砺波地方が特に比率が高いと言う。

Tommy「家の中でも、トイレの窓が無防備になっていると話してるね」
CAROL「ドロボーは小柄で身が軽くないとつとまらないから、Tommyには無理ね」


困ったときは「警察」と言えば、相手はたいてい電話を切ってしまう。
で、更なるリスト先にまた電話する。彼らにとって、何百件でもアタックして、その中から一人でもひっかかりそうな先を見つけては攻めてくる。
何しろ、口八丁手八丁で、心理学の勉強もしていて、泣いたり脅したり不安がらせたりで騙し続ける。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山ハ協会

2014年08月26日 19時04分59秒 | 仲間・呑み会
富山ハワイアン協会の関連事業、Aloha/Heavenが目前に迫っている。

一連の議題を話し合ってから、フリートークに。

ハワイアンの愛好者が気軽に集まって歌ったり、楽器を弾いたり、音楽を話題にして楽しむ手がないものか、話し合う。

そこで以下のような話で盛り上がる。
・スィーツセットを頂きながら、気軽な雰囲気で集まってもらう
・自分で楽器を持ち寄る
・何曲かは課題曲を決め、一緒に演奏する
・各自に自慢の歌や演奏も披露してもらう


・会場はアピアショッピングセンター2Fのアマン
・集まりやすい日曜日の16時~18時半(前半は懇親タイム)


・会費は1,000円くらい→ケーキセットなんかを注文できる:事前予約制
・第1回目は10月くらいで考える


・店内のテーブル・いすは移動可なので、自由に使える
その他は、今後皆さんの意見も聞きながら弾力的に話し合っていく事とする。

A「さぁ、会の名前だけど何か良いネーミング、ないかな?」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑞龍寺・薪能

2014年08月25日 23時45分34秒 | 日常・雑感
奥方が24日夜の国宝瑞龍寺での「高岡薪(たきぎ)能」に行っている。
以下は話と資料から:

資料:高岡薪能は、かがり火の揺らめく瑞龍寺の壮麗な伽藍を背景に加賀宝生流の能で、舞われる。
能は寡黙の演劇と言われ、「無」の世界を志向する日本古来の伝統芸能であり、平成13年に世界無形文化遺産に登録(ユネスコ)されている。


当初は山門前の特設舞台で予定されていたが、雨の心配があり、急遽法堂に変更して行われる。


法堂から見る中庭の緑が雨を受けてみずみずしい。
奥方「この趣き、京都の風情が感じられるわよ」


会場は撮影禁止なので、デジカメはここまで。
演目は「羽衣」などが上演される。
奥方「日本の伝統芸能のすばらしさを堪能し感動したわ」


今朝の北日本新聞の紙面

羽衣:漁師が三保の松原で美しい衣を見つけ、家宝にしようと持ち帰ろうとする。
そこに天人が天に帰る羽衣だから返してくれと頼む。その代りに、天人の舞楽をお見せしますと。
疑いながら漁師は羽衣を渡す。
天人は羽衣を身につけ、のどかな浦の景色を謡い、優雅に舞って地上に宝を降らすが、やがてかすみに紛れて消え失せる・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の古城公園

2014年08月24日 10時45分38秒 | 散策・自然
日頃から運動不足を気にしている。元々なまくらな性分なので、連日の猛暑を口実にエアコンの部屋に閉じこもってネット囲碁三昧だ。
早くに目が覚め、新聞を取りに出ると外の冷気が気持ち良い。
そうだ、朝飯前にウォーキングしてみようか。

6時前に高岡古城公園へ。朝暘橋が朝もやでかすんでいる。


好きなスポット・中之島へ。ほとんど人がいない。
この場所を独り占めしていると思うと、早く来てよかったと満足する。


水濠にせり出している緑翠亭で一休み。水面には鯉が泳いでいる。
色鮮やかな緋鯉と亀の2ショットを狙うが、2匹はなかなか寄ってくれず、すぐ画像から逃げ出してしまう。


西側の池之端でヤマブドウかと見間違う紫の房を見つける。
どうもヤマゴボウらしい。花言葉は内縁の妻だって!?


対岸から中之島を望む。水面は鏡のようだが、日が低いからか、色彩が乏しい。


本丸広場から市民会館の方に向かうと、大きなラジオの音が聞こえる。
6:30~ラジオの放送に合わせ、数十人の輪が一斉に体操を始めるので、Tommyも交って動かすが、どうも体が硬い。ラジオ体操第一は問題ないが、第二は少し忘れている。

Tommy「ラジオ体操って、昔は子供が眠そうに眼をこすりながら集まって、出席カードにハンコをもらったもんだが、今はシニアのものになっているよ」
CAROL「子供はどこにいるの? 少子高齢化ね」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物忘れ・認知症

2014年08月23日 16時08分10秒 | 日常・雑感
CAROL「Tommyが気になってると言ってた番組、見てた?」
Tommy「ああ、NHK eテレ・団塊スタイルー危ない物忘れ-だね。ちゃんと見たからまだ物忘れを心配しなくても大丈夫だな」
CAROL「でも最近、結構危なっかしいわ。セルフチェックあるから診断してね」


認知症患者は462万人いるが、それくらいの軽度認知障害(予備軍)がいる。
早速、下記のチェックをしてみよう。


1・この頃物忘れがひどい。他の人からもひどいと言われる
2・頻繁に物忘れや探し物をする

3・何かしょうと思っても何をしようとしたのか、すぐ忘れてしまう
4・最近おっくうで何ごともやる気がおきない
5・覚えていたはずの漢字が書けない

6・今日が何日か よく忘れる
7・家電製品やスイッチの操作がまごつく

8・会話で言葉がすらすらと出てこない
9・字を読むことが面倒で 新聞や本を読まなくなった

3つ以上あると注意が必要であり、一度「もの忘れ外来」に行った方が良い。
そこで、脳波・血液・X線CT検査を受ける事になる。


物忘れは誰にもある事だが、それを少しでも先延ばしする方策がある。
それには生活習慣を今一度見直す事→食事・運動・脳の活性化で防止を。
脳の活性化には、PC、メール、囲碁・将棋・麻雀のゲーム、それに社会に積極的に参加する事(交流)が効果的らしい。

CAROL「お風呂に行って、パンツ間違う事な~い?」
Tommy「呑みに行って、傘を間違う事はしょっちゅうだけど、どうして?」
CAROL「他人様のパンツを2枚も3枚も履いて、それを気にもせず帰って来るというのは、認知症だって」
Tommy「Oh! CAROL、いくら何でもそれはないよ」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角ウォッチング

2014年08月22日 21時12分00秒 | 散策・自然
わらぶき小屋から徒歩3分ほどの所に、今日、コンビニがオープンし、おにぎりが30円引きなどのサービス販売が3日間行われる。

冷蔵庫のビールが切れていてもひとっ走りで買い求めれるからありがたい。
ただ、交通量の多い県道を渡らなければならないので注意が必要。

CAROL「冷えたビールを抱えて、うれしそうに走って渡っちゃだめよ」


少し街を歩いてみる。きれいな花が手入れされている家なんかはうれしい。


花もこの猛暑に耐えているんだろう、白いユリが咲き誇っている。


高岡文化ホールでは、富山県中学生海の絵画コンクール入選作品展がある。
海王丸を描いた作品が多いが、目についたのはこの1点。
右下に船の波跡があるから、船に乗って新湊大橋をくぐったのだろうか、力強い直線、大胆な構図、青と白の色合いがが鮮やかだ。


庄川の河川敷。中学生かな?サッカーに興じている。

CAROL「この暑い時、帽子をかぶってないけど、大丈夫?」
Tommy「そういえば、サッカー選手は帽子をかぶらないな。硬いヘルメットでヘッディングすると、強烈なシュートになって面白いかもね」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする