goo blog サービス終了のお知らせ 

minoaka Tommy の わらぶき小屋

音楽や話題になってる事で、面白い よもやま話が好きな仲間が気楽に寄れるコーナー
   <’11・11・1 OPEN>

麻生谷納涼祭②

2025年08月11日 22時01分33秒 | ジャズ・B

麻生谷納涼祭、フラの次は 案山子バンドの出演。

最初は「波路はるかに」。ここでスチールが入る。

今日のドラムは石さんがピンチヒッターでリズムを刻む。

彼は元々は ギターとトランぺッターで演奏の幅は広い。

石さん「今度は スチールギターをやってみようかな」

「となりのトトロ」、皆さんも一緒に歌いましょう→飲んだり食べたりで忙しそう。

この納涼祭の時期、ハワイアンを弾けないのが残念。

夜も暮れ、「いい日旅立ち」で終わる。リクエストにまた「波路はるかに」を。

楽器の持ち替え、アンプのシールド入れ替え、爪の付け替えなどで少し もたつく。

最後は地元のスター・中山・安藤ペアの民謡

先日、大阪万博で高岡の弥栄節(やがえぶし)を歌っていた。

暗闇の中で楽器の後片付けをしていたので、残念ながら ビールを飲んでゆっくり見てるわけにはいかなかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生谷納涼祭①

2025年08月10日 21時35分29秒 | ジャズ・B

先週に引き続き、案山子バンドは納涼祭に出演。

小矢部川左岸の麻生谷(あそうや)。

花尾カントリーの近くと言えば、地元の人には分かるだろう。

先週と違い、屋外にステージがセットされている。

18時なので まだ外は明るい。

フラも負けじと明るく 軽快にステップを踏む。

もちろん、しっくりとした落ち着いたフラも。

フラ「西陽がまぶしいのよ」

麻生谷の青年部の二人も つい並んでステップを。

フラ「お兄さん、手の位置が違うわ。 まぁ、気にしないで続けてね」

フラをやってみたい人にお知らせ。

8・17(日)14時から 御旅屋セリオ 5Fホールでフライベントをやる。

途中でフラ体験をやるので、多くの人に参加してもらいたい。

CAROL「フラって女性だけのもの?」

Tommy「いや、男性や子供でも 踊る人が増えているよ」

CAROL「小っちゃな女の子が体を動かしていると 絵になるわ」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常国 納涼祭②

2025年08月03日 20時31分55秒 | ジャズ・B

フラの後、案山子バンドの出番。

最初は「波路はるかに」でスチールギターを弾く。

その後は、歌詞幕で皆さんにも歌ってもらうので、後ろに下がってギターを弾く。

歌詞幕の後ろのギターとキーボードはこんな感じ。

冷房が効かず 蒸し風呂のような暑さ。

途中でドラムソロが入る。

その間、ブラス関係者は一服。30分吹きっぱなしは キツイらしい。

フラ曲は知らなかったが「見上げてごらん夜の星を」を踊るってんで、案山子バンドの演奏でフラを。

外で飲んでいたおじさん連中も ガラス窓越しで見とれる。

アンコールが来たので最後にもう一度「波路はるかに」を。

一か月前にやってみようと取り上げたが、間に合って良かった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子と大相撲

2025年07月27日 23時25分33秒 | ジャズ・B

一週間後に納涼祭での出演があるので、案山子バンドの練習に行く。

暑い って言ってられない。

パート毎に細部の打合せ。14名の出演なので、皆んなの息が合うことが必要。

急遽「波路はるかに」をやることになったので、スチールギターを持参する。

keyは A♭。ワイオナではやらないkeyだ。

メンバー「この曲でフラが踊ってくれれば 楽しいよね」

   ★    ★    ★

今日が千秋楽。

テレビ見てると、和服を着た美人が目につく。

今日の一番関心が高い取り組みが 安青錦 × 琴勝峰。

安青錦が勝てば優勝決定戦になる。草野も勝てば平幕3人での巴戦になる。

結果は 琴勝峰が勝って 初優勝(13勝2敗)。

 

敗れた安青錦は技能賞。三賞はいづれも複数。

CAROL「若手がどんどん出てきてるのね」

Tommy「一人40歳の玉鷲は立派だよ」

何故か ウクライナ出身ということで応援しちゃうね。

Tommy「ロシア出身の力士がいないかと調べたら いた→狼雅だ」

CAROL「二人が対戦すると 大乱闘になるかもよ」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子バンドライブ

2025年04月06日 23時16分27秒 | ジャズ・B

庄川水記念公園でのライブがあるので、朝8時に出ていく。

9時前に到着すると「しーっ おしゃべりダメ!」って

→NHKが取材しているので、静観してくれって。

話を聞くと、NHK「5・11に <小さな旅>で放送します」

Tommy「えっ、その日は<フラフェス とやま>でオーバード中ホール出演の日じゃないか」

出演まで時間があるので、庄川沿岸の桜を見て回る。

昼過ぎから 案山子バンドが出演。

「となりのトトロ」「いい日旅立ち」「見上げてごらん夜の星を」などを演奏。

ウッドデッキのステージなので、ドラムの振動が もろに響く。

終わってから 恒例の打ち上げを新高岡駅近くの「魚民」で。

明日も古城公園の桜を観てから飲むので、ノンアルコールの人には申し訳ないが、飲み放題につき たっぷり飲む。

案山子バンドとハワイアンとのジョイントが出来ないか、話し合う。

北さん「ビリーボーンの<波路はるかに>なんかどうだろうか?」

Tommy「ビリーボーンなら<真珠貝の歌><ブルーハワイ><サンゴ礁の彼方に>なんかやってるよ」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子のイラスト

2025年03月30日 23時00分22秒 | ジャズ・B

甲子園での選抜高校野球は 横浜が大量得点で優勝する。

神奈川県は全国一の激戦区。松坂大輔の母校であり、期待していた。

   ★    ★    ★

案山子バンドのユニフォームを購入する。

青と黄色の2種類だが、いづれにも「かかし」のイラストがある。

案山子バンドは来週、庄川水記念公園で演奏するので、最後の練習。

屋外なので、今使ってるアンプじゃ音量不足でないか 心配。

ありがたいことに、この後、色々と出演があるので忙しくなってきた。

ワイオナとしては、オーバード中ホールでの「フラフェス とやま」が一番の関心事。

その一週間後、歌謡バンド「かがやき」は福光で 200人?のお客さんの前での演奏がある。

4月下旬に中田でフラのバックバンドをやるのだが、ワイオナではメンバーがそろわず、にわか編成のバンドでやることになっている。

ウクレレ教室は6月に「まなぶん発表会」があり、フーミンの「真夏の夜の夢」をやるが、CmをAmでやってみたい。

Tommy「どんな夢を見るんだろうか?」

CAROL「悪夢に うなされるんじゃないの? ギターがうまく弾けないって」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案山子バンド

2024年12月23日 22時01分30秒 | ジャズ・B

アルビス中田店で「中田案山子(かかし)バンド」が Xmas曲を中心に演奏する。

11時開始だが、9時半にはドラムや音響機器のセット、観客席のイスを30個並べる。

このバンドはサックス・ボーン・ペット・クラ・フルートなどにドラム・ベース・ギター・キーボードが並ぶ。

このバンドに参加したのは、お馴染みのXmas曲が中心で、終わったら打ち上げ忘年会があるから参加しないか と声かけしてもらったから。

CAROL「やっぱり、飲めるのが 殺し文句になったのね」

本来のギターマンはトランペットも吹くので、「ギターを弾いてくれ」と頼まれた。

彼のギターは<ギブソン ES-335>

一週間前に初めて練習に顔出ししたが、そのサウンドに魅了された。

クラの仲間が出演しているので、果奈ちゃんが見に来ていた。

果奈ちゃん「12・8に来てくれてて ありがとう」

案山子バンドの打ち上げ忘年会は 新高岡駅前の「魚民」で、14名が集まる。

初参加だったけど、飲みあううちに皆んなに溶け込めた。

びっくりしたのは、ドラム氏が MMSにいたって。

Tommy「席が遠いので、次の飲み会で 話し聞かせてよ」

ドラム氏「いいえ、1年間で辞めました」

今年最後の飲み会はあっという間に楽しく終わった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏の楽しさ

2022年03月21日 22時13分40秒 | ジャズ・B

今日の朝ドラにこんなシーンがあった。

ジョー(右、オダギリジョー)が、トミー北沢を岡山の喫茶店に呼んだ。

今やトミー北沢は押しも押されもせぬトランペットの名プレイヤーになっている。

そこで、ジョーはトミーのバンドに入れてくれないかと話しかける。

かっては二人は仲の良いライバルであったが、ジョーはトランペットを吹けなくなり音楽活動はしていなかった。

が、ある時商店街の歳末セールでおもちゃのピアノを弾いてて 演奏への情熱が沸き上がり、トミーのバンドでピアノを弾かせてくれないか と持ち掛ける。

Tommy(トミー北沢でない)も以前はジャズギターを少しやっていた。その時、かってはプロになろうかとギターを弾きまくり指を痛めてピアノに転じた Uさんのことを思い出した。彼の自宅を訪問し、ジャズの話を聞いたりしてたのが懐かしい。

やはり音楽は楽器を弾くのはうれしい。

しかも、仲間と一緒なら なお楽しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャズメン

2022年01月19日 21時53分36秒 | ジャズ・B

朝ドラ:昨日の続き。

予想通りジョーがトミーとの対決に勝ち優勝する。

佐川満男会長「レコード製作もシングルではなく LPを出してもらうよ」

佐々木希は佐川満男会長の娘なんだ。 勝手に愛人かと思ってた。

一方、負けたトミーは失意の底に。

Tommy「トミーは かわいそう」      

周りの関係者から祝福され、今後は東京での活躍にと場面が展開していく。

        ★      ★      ★

先週の「あさイチ」では、横浜を取り上げていた。

スカーフやチーズも取り上げていたが、 JAZZの話が中心に。

ジャズボーカルにのめり込んだ女医さんの話。

若い時に開業したが、苦労の連続だったと。

そんな時、ジャズを歌って難局を乗り切ってきた。

女性シンガー「当たって砕けろよ。それを楽しんでやることね」

        ★      ★      ★

今年の賀状に、大学軽音楽部のM先輩からこんな添え書きがあって驚いた。

   ””去年、愛器のドラムセットを処分した””

「ハワイアンのつどい」には何回も大宮から駆けつけてもらい、二次会の「コットンクラブ」では、楽しそうにスネアを叩いておられた姿が忘れられない。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランペット対決

2022年01月18日 21時40分04秒 | ジャズ・B

予報通り、昨晩から雪が降り気温も上がらず凍結が心配される中、ハワイアン協会の理事会を芸創で行う。

駐車場では除雪車が行ったり来たりしてスペースを空けている。

理事会では、2月総会の議案、3月のハワイアンを楽しむ会、4月の「ハワイアンのつどい」を中心に話し合う。

        ★      ★      ★

今の朝ドラ「カムカムエヴリバディ」が面白い。

CAROL「エブリボデイじゃないのよ」

ヒロインるいの恋人大月ジョー(オダギリジョー)がトランペットのコンテストに出演する。

優勝すれば、東京に活動の場が出来、もっと頑張ればCD発売、渡米も夢じゃない。

前評判の高いのがトミー(白い服、早乙女太一)。

ちょっとキザだがテクニックは上手い。

二人は佐川満男会長らの審査の結果 同点。

よって二人の競演で優劣をつけることになる。

あれっ、佐々木希が出てる。会長の愛人? 役どころが気になる。

CAROL「で、どうなったの?」

Tommy「それは明日の放送を楽しみにすることだよ」

CAROL「まぁ、トミーって憎らしいわ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする