minoaka Tommy の わらぶき小屋

音楽や話題になってる事で、面白い よもやま話が好きな仲間が気楽に寄れるコーナー
   <’11・11・1 OPEN>

AI の判定

2023年08月30日 22時04分34秒 | ○●囲碁

AIが登場してから、囲碁の考え方も変わってきた。

従来、名手(銘酒と転換しそうになる)・鬼手と言われてきた一手をAIが どう評価するのか?

「坂田の逆のぞき」は、1963年第2期名人戦最終局で坂田本因坊が放った一手。

白7の5の のぞき。黒につがれて悪いのでは? と凡人は考えるが、AIはこれが最善手だって。

坂田「いい碁を打てれば 勝負は神のおぼしめしです」→科学じゃないんだ。

「耳赤の一手」 18歳の秀策の一手で、井上因碩の耳がみるみるうちに赤くなった。

それを見てた医者が秀策の勝ちを予言した。

医者「あの一手で因碩師の耳が赤くなった。動揺し自信を失った証拠です」

CAROL「Tommyは赤くならずに青ざめるわね」

2間離れた飛びが多方面に働いていると。

1978年の第2期棋聖戦第五局。秀行棋聖VS加藤正夫本因坊。

秀行先生が2時間57分の大長考で放ったトビ(右辺の第2線)。

右辺の5子が死ねば白の大石が大きな地となる。

Tommy「俺なんか3時間もかけて読んでも分からないから、3分で目をつぶって打つよ」

CAROL「あらっ、意外とその手が AIの点数が高いんじゃないの?」

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« U-18壮行試合 | トップ | 関東大震災100年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

○●囲碁」カテゴリの最新記事