音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

童庵 まろ

2010年12月22日 18時00分00秒 | お酒・料理・スイーツ

先日の車好き忘年会でヘラルド師匠にいただいたお土産です。

愛知県豊橋市にある童庵(どうあん)の「まろ」です。

パッケージがとってもかわいい。

しかもすごく綺麗な色の包み紙です。

センスがいいですね~このようなデザインは好きです。

で、中身はというと、

これまたかわいい。

3センチくらいで小さいのですが、干し柿とクルミの餡でとっても上品な味に仕上がっています。

食べた人はみなさん美味しいと言ってました。

師匠ありがとうございました~


石川の新酒を楽しむ

2010年12月21日 18時00分00秒 | お酒・料理・スイーツ

少し前の話になりますが、日曜日はしいのき迎賓館で開催された「石川の新酒を楽しむ」に行きました。

北陸にしては珍しい好天でした。

いしのきプラザの一階で開かれた会は石川県内の16の酒蔵の本醸造、純米、大吟醸のお酒を飲めるんです。

550円で三種類のお酒を選んで、それにフランスおつまみセットが付きます。

おつまみはしいのき迎賓館内にあるお店「ポール・ボキューズ」でつくられたものです。

僕が選んだのはこちら

少しずつですが、ちょうどいいくらいの量です。

この中では御所泉が美味しかったですね~

おつまみも三種類あって、

・折り込みパイ生地を使った焼き物

・シュー生地を焼いた中にスモークサーモンのムース詰め

・カモの燻製と焼きしいたけの串刺し

 

ライブを聴きながら飲めればもっとよかったのですが、この時は演奏はありませんでした。

前日に聴いた曲がすごくよかったのでちょっと残念だったけど、楽しかったです。

 

この後はカロリーを消費するために歩いて帰りましたよ。

そうそう、帰る途中に同級生の畳屋さんに会いました。

日曜日なのに仕事をしてる姿を見ると、昼間からお酒飲んで申し訳ない気持ちになりましたよ。

 


皆既月食

2010年12月21日 16時41分52秒 | 花・植物・自然
今日は、というかそろそろですが、日本で皆既月食が見られるそうです。
東京では午後4時23分~、西日本ではもう少し遅くから。
月が出るときにはもう月食が始まっているそうです。
月食の終わりは午後5時50分くらい。

金沢は雲が多く見られそうもないですが、天気のいい地域にお住まいの方はみられるかも。

皆既月食は日食のようにはっきりと欠けることが無いのでわかりにくいですが、
赤銅色に見えることが多いみたい。

今回の皆既月食は3年ぶり。
金沢でも見られるといいなあ。

佐藤奈美子 色絵磁器のうつわ展

2010年12月20日 16時51分33秒 | アート・音楽

いつもの「こうさく舎 くりくほ」さんで開催されている

「佐藤奈美子 色絵磁器のうつわ展」に行ってきました。

知り合いが他県に引っ越すので、その方に使っていただこうとお皿を探しに行きました。

 

佐藤さんの作品は以前にもぐい呑みを購入したことがあります。

すごくやさしい絵が特徴の佐藤さん、今日はご本人もいらしてました。

佐藤さんによる「ボタン プチ色絵体験教室」が開かれていたんです。

ちょうど体験されていた方がいらしたのでその様子を撮らせていただきました。

人によって個性が違うので絵柄もまったく違うみたいですね。

みなさんお上手なんだそうです。

僕も体験してみればよかったなあ。残念なことに今日が最終日でした。

佐藤さんの作品は

このようなやさしい色と絵柄がいいですね~

このコーヒーカップなんて、使うと心まで暖かくなりそうです。

で、今回購入したのがこちら。

右の四角いお皿です。

喜んで使ってくれるといいなあ。

 

僕のお気に入りはこちらのコーヒーカップです。

すごく凝った絵がいい感じです。

暖かい色使いも好きです。

佐藤さんの作品展は12月23日まで。

ぜひご自分の目でご覧ください。

 


今年最後の

2010年12月19日 18時00分00秒 | お酒・料理・スイーツ

昨日は友達と「食楽空間 朋」で今年最後の忘年会でした。

このお店は僕のお気に入り。料理が美味しいんです。

自宅から歩いて行ける距離というのもいいです。

みんなほぼ同時に店に着きました。

まずはビールで乾杯。

つきだしはこんな感じ。

左の食材ははっきりしないのですが、昆布かな?

お造り盛り合わせだけ最初に注文しておきました。

どれも新鮮で美味しいんですよ。

白子焼きもとろーっとしてて甘いんです。

昨年の忘年会でも食べましたが、これ大好きなんです。

信州和牛のステーキは肉が柔らかくて溶けそうなくらい。

味もよかった~

その他にも、だし巻き玉子。

イクラのパスタ。

ガーリックで味付けしたトマト~

レンコンのつくね。

こちらはつくねの味にレンコンの食感が特徴ですね~

二種類の地鶏焼き。

熊本と鹿児島の鶏だったかな?あれ、最後のほうはよく覚えていません(笑)

確かどちらも九州産でした。

あさりの酒蒸し~

で、これらの料理と一緒に飲んだ日本酒は、

「東洋美人 純米吟醸 槽垂れ 本生 大辛口」

少しおりが混ざっていて、生酒らしい甘みとフレッシュ感があります。

日本酒度は15と高いのですが、辛さは感じません、最初は(笑)

すっきりとした後味が辛口ということを実感します。

これにはみなさん評判が良かったですね。

それと、もう一本がこちら。

「初孫 純米吟醸原酒 おりがらみ生」

こちらもおりが少しあり、東洋美人と同じですが、こちらのほうが甘く感じます。

新鮮な魚には東洋美人が合いますが、初孫はバランスがいいのでどの料理でも合いますね。

ちなみに、初孫の手前に写っているのは香箱ガニです。

実は僕は香箱ガニが苦手なんですが、こちらのは美味しいと思いました。

身も太くて香箱とは思えないくらい。

最後には各自いろいろなデザートを頼んでいました。

僕はもうお腹いっぱいだったのでデザートは食べていませんが。

Mさんのお子さんが食べていた杏仁豆腐です。

シロップが美味しそう。

ちょっともらえばよかった(笑)

 

昨日のお店はいろんな食材を使って凝った造りでしたが、こちらの朋は食材そのものにこだわっている感じですね。

どちらも美味しいけど、個人的には朋のほうが好きかなあ。

近くにこんないい店があるのは幸せです~

 

 


クリスマス・リース

2010年12月19日 11時20分32秒 | アート・音楽

クリスマス・リース

以前、このリースの余った花材でこんなのを作っていただきましたが、ちゃんとしたリースはこんな感じになるそうです。

すごいですね~

これはちゃんとした作品に仕上がっていますよ。

彩りもすごいし、すべて生の材料というのもすごいです。

よーく見れば見るほど精巧にできてます。

 

 


加賀象嵌と音楽のコラボ

2010年12月19日 10時34分13秒 | アート・音楽

土曜日はしいのき迎賓館に行ってきましたよ~

 

面白そうなイベントがあるとこちらのブログでみたからです。

 

今、しいのき迎賓館では加賀象嵌の作品展示が行われていて、それと同時に「加賀象嵌と音楽のコラボレーション 小宇宙」というライブコンサートを開催されるとのこと。

加賀象嵌にも興味があるし、ライブコンサートもバイオリン、チェロ、ギターと面白そうな構成なのですごく興味津々です。

 

 

会場に到着すると、まずは大きなクリスマスツリーが目に入りました。

高すぎて天井につかえてます(笑)

飾り付けがすごい上手ですね~

飾りひとつひとつがよくできてます。

雪の結書もあるし、

月もありますよ。

いったい何種類あるんでしょう。

と、クリスマスツリーに驚きながら、その横にあるコンサート会場(?)はまだ人が少なく、どこでも座れる状態(笑)

もちろん一番前に座りました(笑)

演奏はツルノリヒロさん(バイオリン)、Ayakoさん(チェロ)、永島広さん(ギター)の三人で、ツルさんの作曲した曲を演奏してくださいました。

これが想像以上に素晴らしい!

演奏は7曲くらいだったと思います。しいのき迎賓館のロビーはガヤガヤしているんですが、演奏中は静まり返って、みなさん曲に聴き入ってました。

 

僕が以前購入した「チェロで宮崎駿アニメ・ベスト」という本の著者はAyakoさんということを出かける直前に偶然知りました。

なので本を持参してAyakoさんにサインしていただきましたよ~

しかも一緒に写真まで撮ってもらって、ありがとうございました。

美人で気さくなAyakoさん。チェロの演奏も素晴らしかったです。

 

演奏会が終わって、次は加賀象嵌の作品を見てきました。

明治の頃から現代に至る作品の数々が展示されていました。

やはりその時代によって作品の感じが違いますね。

どれも素晴らしいものでした。

テクノパークでも展示されてるそうなので、ぜひ訪れてみたいものです。

 

ライブ会場の横ではこんな企画も。

こちらもすっごく興味があったのですが、車だったので飲めませんでした。

お酒はこんな感じで並べられていました~

県内の主な蔵の酒が勢揃いってところですか。

16の蔵から自慢の新酒が用意されています。

こちらから3種類選んで、おつまみセットで550円。

今日の17:30までですので、興味がある方はぜひ。

僕も行きたい~(笑)

 


忘年会 a-ka

2010年12月18日 18時00分00秒 | お酒・料理・スイーツ

金曜日は会社の忘年会。

今年は香林坊の旧映画街の裏にあるa-kaを貸しきって開かれました。

a-kaの店内は作家さんの器がたくさん並べられていました。

きっと料理に使われている器も作家さんの作品が多いのでしょうね。

店内はこんな感じで、器が並べられています。

みんながそろったところで乾杯。

グラスはエビスですが、ビールの味は薄かったのでスーパードライじゃないかな?

コース料理でしたが、どれも凝った造りでした。

味はまだまだこれからって感じでしたが、熱意のある料理でしたね~

一品ずつ料理の食材などを説明していただきましたが、多すぎて忘れてしまいました。

本日の料理の数々はこちら。

 

こちらはのどぐろです。

ソースが蒲焼のたれのような味でした。

こういう組み合わせもありかなって感じ。

これはご飯の上にエビが乗ってます。

ほんのり甘くて美味しかった。

牛肉らしいのですが、詳しいことは忘れました(笑)

上に乗っているのは五郎島金時だそうです。

締めのご飯は香箱ガニの炊き込みご飯。

実は苦手なのですが、これは食べられました。

デザートもオシャレな感じ。

飲み放題でしたが、ほとんど日本酒を飲んでいました。

飲み放題のお酒はこちら、宗玄の純米です。

甘くて飲みやすいお酒でした。

 

料理の量もちょうどよく、日本酒も美味しかったので(もう少し種類があればよかったのですが)満足でした。

料理は凝っているのですが、何かひとつ足りない感じがしました。

あまりそんな事は思わないのですが、なんなのでしょう?

食べる人は何でも言っちゃいますが、作る方はたいへんですね。

料理って難しいなあ。

 


どら焼き

2010年12月18日 12時00分00秒 | お酒・料理・スイーツ

先日の忘年会でのいただきもの。

どら焼きです。

しかも今まで食べたことがないタイプのどら焼きでした。

包装の緑色が気になってましたが、食べてみて納得。

中身は緑のあんです。

「青えんどう」を使っているようです。

甘すぎずすっきりとしたあんでした。

どら焼きの皮も変わっています。(しゃれではありません(笑))

ふわっとした皮ではなく固めに焼きあげています。

この組み合わせがとってもいいんです。

 

このどら焼きは福井県福井市の泰鳳堂のもの。

泰鳳堂には「ミモザ」というお菓子もあるみたいで、こちらのほうが有名なようです。

ミモザも一度食べてみたいですね~

 


車好きと音楽好きの忘年会

2010年12月17日 18時00分00秒 | お酒・料理・スイーツ
先週の土曜日の続きです。ってずいぶん遅くなってしまいました(スミマセン)
チャリティーコンサートで素晴らしい音楽に酔いましたが、その後はみんなで忘年会でした。
(ここでも酔うことになるわけですね(笑))
実はコンサートを聴いてたメンバー全員が忘年会参加メンバーなんです。
ヘラルド師匠、ほろ酔いさん、はちまるさんはウチに泊まるのでいったんウチに戻ってみんなでタクシーに乗って忘年会のお店「ひなた」に向かいました。
「ひなた」に到着するとまずはエビスで乾杯です。
料理もいろいろ、それがすべて美味しいんですよ~
日本酒は純米が多いですね。
常きげん、獅子の里、池月、勝駒、加賀鳶、ん~後は忘れました(笑)
それぞれ味が違うので料理に合わせて飲みました。
今回の参加メンバーは10名。
もともとは古いBMW乗りの集まりが、車好きの集まりになり、今回は音楽好きや日本酒好きのメンバーも参加。
なんだかわかんない会になってますが、みんなでわいわい飲むのは楽しいから全然OKですよ。
こちらお造り盛り合わせ。
ブリは脂がのっててとろっとしてました。
どれも新鮮で美味しい~
こちら、ほろ酔いさんご所望ののどぐろです。
エラの内側が黒いのがわかりますか?
喉の奥が黒いんですよね。
これ、とっても美味しいお魚なんですよ。
二次会は「ひなた」から歩いて5分くらいにある「さっちも」でした。
ここはIさんのオススメのお店だそうです。
落ち着いた店内はジャズが流れています。
カウンターにはお客様が数名、こちらは10人と大勢なのでテーブルに案内されました。
カウンターにも興味があったんですが、今回はこちらでわいわい。
個性的なマスターは一度お会いしたら忘れられない風格がありましたね~(笑)
野々市の旧商店街にこんな素敵なお店があったとは知りませんでした。
飲んでいるとIさんとしろすけさんの知り合いの人が来店されたようでした。
お店で知り合いに会うというのもうれしいですね。
なんだかほっとします。
僕が注文したのはこれ。
ミント味のビールです(笑)
美味しい、とは言えない味でしたが、喉がすっきりして気持ちよかったです。
ただ、味が・・・
ビールだと思って飲むとまずいかも。
カクテルだと思えばそんなものです(笑)
そうこうしているうちに12時過ぎたのでそろそろお開きに。
みなさんタクシーで帰宅したのですが、師匠、ほろ酔いさん、はちまるさんはウチで三次会です(笑)
ほろ酔いさん持参の「竹鶴」や師匠持参のスコッチを飲みながら、ここでもワイワイと。
僕もそうですが、みなさんいっぱい飲んでいるので訳分かんないです(笑)
実はこの時の記憶があまりなくて・・・
楽しかったことだけは覚えています。
翌朝は朝御飯を食べたあとに、はちまるさんのお土産のコーヒーを頂きました。
お酒を飲んだ翌朝の味噌汁とコーヒーは美味しいです!
お昼までうだうだしてからみなさん帰られました。
回転寿司によったみたいですが、味はどうだったのかな?
次回は3月の新酒まつりですかね~
楽しみはまだまだ続きます(笑)