音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

自家製の梅酒

2009年10月20日 22時38分35秒 | お酒・料理・スイーツ


今年の6月に作った梅酒です。
左は福井の花垣(日本酒)でつけたもの。
花垣の原酒は21度もあるので梅酒にはぴったりですね。

右は青潮(焼酎)で作っています。

↓花垣 原酒。アルコール度数が高い。花垣を使うのがちょっとした贅沢?


↓こちら焼酎の青潮。焼酎はまったく詳しくないのだが美味しいらしい。


今日は花垣の梅酒を飲んでみました。
すっきり辛口で飲みやすい梅酒にできあがってます。
ロックにするととっても美味しいです。


焼酎で作った梅酒はまだ飲んでません。
もう少し抽出してから飲むといいかも~
こちらも楽しみです!

フタイロカエルウオ

2009年10月20日 22時24分55秒 | 海水魚・水槽・ペット


これまで水槽の裏にある岩陰に隠れていて写真も撮れませんでしたが、最近水槽前面のライブロックの穴に引っ越してきてやっと写真が撮れるようになりました。

名前のとおり、体の前半と後半で色が違います。
顔をアップでよーく見るとカエルのような顔をしています。
ほんと、そのまんまの名前ですね~
写真ではわかりませんが、腰(?)から下はきれいなオレンジ色なんですよ~

こいつは動きがかわいい。
普段は穴に隠れているのだがときどき餌を食べに出かける。
その時に岩陰に隠れてちょこっと顔をのぞかせて辺りをうかがう姿がとてもいい。

水槽の証明を減らして薄暗くなるとライブロックの上でボーっとしている姿もかわいい。
水槽に入れて間もない頃はずっと隠れていたからどうしようかと思ったが、今では姿を見せるようになったので安心しました。
地面を這うように生活している魚はスズメダイの攻撃も受けないので安心です。
(このブログを書いている時はライブロックの上にちょこんといます)

あとは餌をちゃんと食べて元気に育ってくれれば言うことなしです。

ウズマキヤッコ

2009年10月20日 22時10分27秒 | 海水魚・水槽・ペット


息子の水槽にいるウズマキヤッコ(と言うらしい)。
きれいなブルーに白い渦巻き模様がとっても似合ってます。
最初は冷凍ブラインシュリンプしか食べなかったけど、最近は人工餌(シュア)も食べるようになりました。
警戒しながらもヒラヒラと泳ぐ姿はなかなかかわいいですよ。

普段は人工餌も食べますが、サンゴも好きなようで時々つついているみたい。
しかも一番お気に入りのサンゴがつつかれているらしくどうしようか悩んでいるようです(笑)
魚も美味しいものから食べていきますよね~

これから寒くなるので水温管理は楽になります。
ずっと元気でいてほしいものです。

砂潟 海鳴り きもと純米吟醸 無調整原酒

2009年10月19日 20時50分30秒 | お酒・料理・スイーツ
「砂潟 海鳴り 生酛純米吟醸 無調整原酒」(山形県酒田市 東北銘醸)



久しぶりの砂潟です。
生酛らしいしっかりとした旨みがいっぱい。
酸味も多めに感じます。(味が濃いから?)
しっかりした味なのでこれからの季節はおでんと一緒に飲みたいですね~
うう、ヨダレが・・
原酒ですが、非常に落ち着いていてフレッシュな感じはしません。
もともとそういった味なのかも。
秋の夜長にゆっくりと飲みたい、そんなお酒ですね。

使用米 出羽燦々 100%
精米歩合 55% 
日本酒度 +3
酸度 1.6
製造年月 2009年9月
杜氏 後藤英之

展示即売会

2009年10月18日 14時04分12秒 | 海水魚・水槽・ペット
土曜日は市内のホームセンターのペットコーナーで海水魚の展示即売会があるとの情報をゲット。
子供を連れて朝から行ってきました~

行ってみてびっくり。
何がびっくりかと言うと、魚が・・・

店の入り口を入ってすぐに発泡スチロールの箱が2つ置いてあって、なんだろうと思ってのぞくと中に膨らんだビニール袋がいっぱい。
そのビニール袋の中に魚が入っていました。
そのまますぐに持ち帰れるような状態です。
こんなのでいいのかなあ。

でも確かに安い。
5センチくらいのカクレクマノミが980円
普段なら1500円はします。
別に買うつもりはなかったけど、ついつい「フタイロカエルウオ」を買っちゃいました。
この魚は以前から欲しいなあ~って思っていたので今回思い切って買いました。
と言っても1280円なので大して思い切ってもいないかも(笑)

息子は3580円でウズマキ買ってました。
魚の正式名はなんだったかな?
紺色の体に白い渦巻き模様がある魚。
今度名前聞いておきます。

フイタロカエルウオは水槽に入れるとすぐにライブロックの下に隠れてました。
ライブロックの下はスズメダイの住処なのですぐに見つかって追い出されていましたけど。
今は別の場所で隠れています。
しかも隠れ場所がライブロックの裏側なんですよ~
せっかく買ったのにあまり姿を見ることがないのでなんだか残念。
これじゃいるのかいないのかわからないです。とほほ。

意外と霜がつかない

2009年10月18日 14時00分51秒 | お酒・料理・スイーツ
日本酒用に冷蔵庫を買ってから二か月余り。
今では中にこんなにお酒が・・・



飲むより買うペースのほうが早いのでどんどん増えて行きました(笑)
今は購入を自制しております。
(たまに買っちゃいますけどネ)

で、二か月経った冷蔵庫の具合はと言いますと、
全体的に調子はいいです。
温度は-3℃~1度くらいで変動しているようです。
心配していた霜はついていませんが、温度が高いためか氷が付いています。
冷凍庫と比べて温度が高いため水滴が凍ったり溶けたりしているみたい。
冷蔵庫の底に水が溜まり、それが凍っているようです。
霜のように白くならずに透明なまま凍ってます。
凍らずに水のままの場合もあります。

この調子なら霜取りはしなくてもよさそう。
お酒も写真のようにたくさん詰め込めますし、買ってよかったと思ってます。
冷酒を飲むことが多いので、冷蔵庫の中ではグラスを冷やしてます。
中にあるカゴはなかなか便利ですよ。
一升瓶を入れてもカゴにはぶつからないように設計されているみたい。

現在、1升瓶が2本と4合瓶が21本入っています。
4合瓶ならもう2本くらいはいりそうです。

お酒のラベルが見えないので探しにくいのが難点かな。
写真のように栓に銘柄が書いてあるとわかりやすいです。
同じ蔵のお酒だと区別がつかないかも。

冷蔵庫を開けて、並んでいるお酒を見るとうれしくなっちゃいます(笑)

初緑 特別純米 無濾過生原酒

2009年10月18日 08時38分01秒 | お酒・料理・スイーツ
「初緑 特別純米 無濾過生原酒」(岐阜県下呂市 高木酒造)



ウチの奥さんが飛騨高山に遊びに行った時に二本買ってきたうちの一本です。
もう一本は以前紹介した「天領」。

この初緑は無濾過生原酒らしいフレッシュな味。
香りもいいですね~
飲んだ時に感じる生原酒の濃い味、なのに後味がすっきりしていてすごく飲みやすい。
前に開けた梁山泊よりも早いペースで無くなっていきました(笑)
この味でこの価格(\1300くらい)は安いですね。
普段飲みたいお酒です。

使用米 岐阜県飛騨地区産 ひだほまれ 100%
精米歩合 55%
日本酒度 +2
酸度 1.6
製造年月 2009年7月
杜氏 畠山勝美

梁山泊 吟醸

2009年10月17日 07時54分34秒 | お酒・料理・スイーツ
「梁山泊 吟醸」(長野県上田市 信州銘醸)



このお酒はBMWオフ会に向かう途中の松本で購入しました。
山の中にひっそりと存在する。そんな感じの酒屋さんでした。

香りはほんのり吟醸香がしますが、そんなに強くはありません。
ほんのりまろやかな甘さ。
酸味が少ないためか、後味に甘さを含んだ旨みが残ります。
飲みやすいです。
満寿泉の吟醸に似たような味かな?
個人的には好きな味です。
ウチの奥さんはこの後味が好みではないらしい。
一緒に飲んでいた「初孫 砂潟」が好きだそうです。
どうやら後味がすっきりとした日本酒が好みのよう。
実は僕よりも通なのではないかと密かに思っています(笑)

掛米 北錦
麹米 美山錦
精米歩合 49%
日本酒度 +3.0
酸度 1.3くらい
製造年月 2009年9月
杜氏 西沢勝

久寿玉 純米吟醸 ひやおろし

2009年10月14日 20時24分45秒 | お酒・料理・スイーツ
「久寿玉 純米吟醸 ひやおろし」(岐阜県高山市 平瀬酒造店)



BMWオフ会に向かう途中で平瀬酒造店で購入しました。
ひんやりした蔵の中で物色した結果、お手頃な価格と旬のひやおろしということで決定。

いい香りがします。吟醸香?
でも独特な香り。
最近飲んだ「初孫 大吟醸 夢工房」もいい香りがしたけど、それとは違います。
植物のような、樽のような不思議な香り。
うまく表現できなくてすみません。

味はさっぱりとした味わい。
後から酸味がじわーっとやってきます。
香りが強いので飲んだ後、鼻に抜けた香りのせいで独特の味+香り。
これが飛騨のお酒の特徴なのか?
味と香りがミックスしてこのお酒の個性が成り立っている感じ。
お酒だけ飲んでいると物足りないので、何か食べながら飲みたいですね。
(これ書いている時は何も食べてないです)

使用米 不明(ひだほまれ?)
精米歩合 50%
使用酵母 花酵母(アベリア)
日本酒度 -1
酸度 1.0
製造年月 2009年9月
杜氏 田中徹也

連休、でも何かと忙しい

2009年10月13日 21時08分55秒 | なんとなくな日々・・
巷では三連休と言われていますが僕も例にもれず三連休。
のんびりしたいところだが、牡羊座の性格からしてそんなのは無理(笑)

日曜日は子供の学校の先生の結婚式でした。
子供が見に行くのでついでに僕も写真を撮りに行きました。
式場は県庁の近くのフラワーガーデン。
式はフラワーガーデンの別館(?)で行われました。
こちらのチャペルは天井にも窓があったり、普通はキリスト像がある神父の後ろの壁もガラス窓だったりとすごく明るい。
左側の壁も無く、みんなが見る事が出来てとってもいい雰囲気でした。



明るくて写真も撮りやすいしね。
式も楽しい雰囲気でよかったですよ。
キスが妙に長くて笑いが起きてました(笑)
披露宴に出席しない人もガーデンパーティーには参加できたし。
学校の生徒たちからお花をもらい、みんなで記念撮影。
天気も良くって最高でした~


中腰で写真を撮っていたら膝がガクガクになっちゃいました。
最近鍛えてないからなあ、とほほ。

月曜日は職場の人と息子の三人で能登の西海港で釣りをしてきました。
この日もいい天気。


6時に待ち合わせていたのに港に着いたら7時30分でした。
ずいぶん遅くなっちゃった。
早い人はもう帰る支度をしてるし。
この日はサビキと浮き釣りと垂らし釣りと三者三様。
いちばん釣れるのはやはりサビキ。
アジが大量に釣れました。
浮きはほとんど釣れません。
垂らしはカワハギ(ウマヅラ)が釣れてましたね。

カワハギは持って帰って天ぷらにして食べました。
小アジはそのままフライに。

翌日はやはり足がガクガクに。腰もちょっと痛い。
足腰が弱ってる証拠ですね。とほほ。