音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

アナログレコード

2008年05月21日 22時20分24秒 | アート・音楽
昨日突然アナログレコードの事を思い出し、聴いてみたくなりました。
家には昔のプレーヤーがあるのでさっそくLPをひっぱりだし聴くことに・・・
やはりプチプチとノイズがはいりますね。
LPっぽいです。
レコードはカラヤンのオペラ間奏曲集。
渋い。
指揮者も渋いけど、曲もいいですね。
カラヤンって見た目は派手な感じだけど、音楽はすごく聴きやすくて好きです。

レコードはCDよりもいろいろな音が入っているらしいけど、僕にはわかりません。
でも暖かい感じはします。
使っているオーディオが古いからLPの再生に合っているのかも知れません。
今使っているオーディオは

カートリッジ AutioTechnica AT-150e
アーム AudioTechnica
ターンテーブル DENON DP-3000
プリアンプ ONKYO P-306R
パワーアンプ YAMAHA B2X
スピーカー ONKYO MONITOR 100

わかる人はわかると思いますが、もう20年以上昔のシステムですね。(笑)
今のシステムと比べていい音がするとは思えませんが、雰囲気はいいですよ。
20年以上経っているけどまだちゃんと音が出ることがすごいかも。

イソギンチャク、どこ?

2008年05月20日 21時59分16秒 | 海水魚・水槽・ペット
少し前まで元気に開いていたミドリイソギンチャク(名前は無し)、最近姿を見なくなりました。
どうしたのかな?
と思ってよーく探してみると。。。いました、岩の隙間の奥のほうに小さくなってます。
どうしたんだろう、クマノミと一緒にいるのが嫌になったのかな。
嫌われたのかな?

そのうちまた元気に開いてほしいものです。
というか、水換えしなくちゃね。

魚はみんな元気そうです。
そろそろおやすみの時間なので電気を消して、はい、みなさんおやすみなさい。

チューナー

2008年05月20日 21時49分34秒 | アート・音楽
チェロの練習をする前に音を合わせます。
そのときに使っているのが、これ。
安いけど重宝してます。

最初は440Hzで使っていたけど、先生に言われて442Hzにしました。
最初のレッスンの時に音が低いと言われたんです。
2Hzの違いがわかるのかあ、すごいなあ。

練習曲を弾いているときは使えないけど、最初に音を出す練習のときにあると便利です。
音感がないのでこれに頼ってます。(笑)


隕石ってきれいだよね

2008年05月20日 21時45分34秒 | なんとなくな日々・・
フォッサマグナミュージアムにあった隕石。
よーく見ると石と金属が混ざっているような不思議な模様があります。
透かして見るとすごくきれいなんです。

この隕石って、すごーく長い時間宇宙を漂っていて、たまたま地球に落ちてきたんですよね。
10万年?100万年?100億年?
もしかしたら、地球より長生きしているかもしれない。
どこか遠くの太陽が爆発して、その破片かもしれない。
隕石って、望遠鏡で見ているような遠い星のかけらだと思うと、すごく不思議な気がします。
絶対に手が届かないと思っていた星のかけらが目の前にあるのかもしれません。

充電式の電池

2008年05月20日 21時38分51秒 | なんとなくな日々・・
写真のストロボ用に電池をたくさん使います。
ずいぶん前から充電式の乾電池を使っています。
以前の充電池は容量も少ないし、充電を繰り返すとどんどん充電できなくなっていきました。
最近はエネループを使っています。
これは優秀ですね。
メモリ効果も少ないみたいなので、電気が少し残っていても充電することがあります。
それでもちゃんと使える。これは便利です。
それと、充電器。
今使っているのは写真のやつ。
それぞれの電池を個別に監視して充電するタイプです。
もちろんリフレッシュも自動的にするので気が付いたら充電完了ってこと。
おすすめです。

地球環境にもやさしい充電池、みなさんも使ってみてください。
あ、時計みたいに電気をあまり使わない電気製品には向いていません。

新しい携帯なんだけど

2008年05月20日 21時30分03秒 | なんとなくな日々・・
以前、携帯をP905iにするかP705iμにするか悩んでいたけど、P905iにしました。
実は2月には買っていたんです。

使ってみて感じたこと。

ちょっと大きい。
画面はきれい。
ボタンは押しにくい。
文字入力はしやすいけど、ちょっと遅い。
カメラはすごくきれいに撮れます。
テレビ写りはまあまあ。ほとんど使わないけど。

使っていると時々勝手に再起動します。これまでに4回くらい再起動しました。
ソフトの更新は2回しました。
高機能になっているだけに動作は不安定なようです。
どこのメーカーもそうなのかなあ?

でも、使い勝手はいいので気に入ってます。


初孫 雄町

2008年05月20日 21時22分41秒 | お酒・料理・スイーツ
久しぶりの日本酒の書き込みです。
書くのはサボっていましたが、日本酒は飲んでいます。(笑)

今飲んでいるのは「初孫 純米大吟醸雄町19BY」ってやつです。
すごく濃厚な味。
食べながら飲むならあっさりした料理で飲みたいお酒です。
もちろんそのまま飲んでも美味しいですよ。
4号瓶で1575円。


三脚買いました

2008年05月20日 13時59分03秒 | カメラ・オーディオ機器
昨日、キタムラでスリック PRO 700DX III購入しました~
29800円に、クーポン利用で10% OFF
ほんとはカーボンにしたかったけど、長時間持ち歩くことはほとんどないし、軽すぎると三脚として不安だったのでこれに決めました。

第一印象は、重い、大きい、です。
脚や雲台はしっかりしてます。
カメラはEOS 30D
メインレンズは17-85mm F4.0-5.6is
このくらいの重さなら十分耐えられます。

今年はこの三脚を車に積んで撮影に出かけたいと思います。

フォッサマグナ・ミュージアム

2008年05月19日 17時24分13秒 | アート・音楽
お姉さんに教えてもらったとおり、美山公園を目指します。
フォッサマグナ・ミュージアムは美山公園の中にあるらしい。
糸魚川ICで降りてそのまま南下。
あ、美山公園に向かう案内板が見えました。

でもここから見る山はきれいなんですよね~
美山公園に行く前に道路沿いにある姫川に向かいました。
河川敷の道路で山の写真を撮りつつ一休み。
のどかでいいところです。
天気もいいし。
昼寝したいくらいいい気持ちです。

ちょっと休んで美山公園を目指します。
山の中腹くらいにちゃんと整備された公園があります。
その公園の一番奥にフォッサマグナ・ミュージアムがありました。
近代的な建物ですね。
公園もきれいだし、新しい施設なんでしょうか?

ミュージアムの中に入ると中もきれいでした。
受付で展示物の写真を撮ってもいいか聞いてみると、以外なことにOKとのことでした。
入館料の500円を払って展示室に行くと、これがけっこうすごい。
きれいな隕石や化石、鉱物や翡翠がいっぱい展示されています。
ひとつずつ見ていったらすごく時間がかかりそう。
というか、疲れます。
ざっと見たつもりだったんですが、かなり疲れました。
ひとととおり展示を見終わったらもうぐったりです。
お土産コーナーには鉱物を販売していて、買おうと思ったのですが、今回はあまりお金持ってきていなかったのであきらめました。
ラピスラズリのきれいなのがあれば欲しいんだけどなあ。

後ろ髪ひかれつつ、ミュージアムをでました。
次は今日の宿の赤倉に向かいます。
途中で地ビール買って部屋で飲むのが楽しみ。
地ビールはもちろん信濃ビールです。美味しいよ、これ。

発電所美術館

2008年05月19日 17時23分23秒 | アート・音楽
先生に教えてもらった「発電所美術館」に行くために高速に乗りました。
黒部ICで降りて走っていると、看板が見えました。
さすが地図とカーナビがあれば道を間違えることはほとんどありません。
便利になったものだ。

発電所美術館は平野の真ん中にぽつんとありました。
駐車場には車が2台しか停まっていません。
美術館に向かって歩くと前に古いミニが停まっています。
そう言えば先生が発電所美術館には熱心な学芸員のかたがいて、そのかたは古いミニに乗ってるよ、と言っていました。
そのかたにも会えるかもと期待がふくらみます。

最初に美術館の展望台に向かいました。
入善の平野や山が一望できます。すごく見晴らしのいい場所です。
女の子を連れたお父さんがやってきて、女の子は写生を始めました。
なかなかいい雰囲気です。

美術館の受付に行くと学芸員らしき人がいました。
先生の話をすると先生の事を覚えていて、展示会のときの写真と作品を見せてくれました。
10年前の写真だそうで、先生が若かったです。(笑)

発電所美術館はその名前のとおり古い発電所を改装して美術館にしたものです。
改装といっても3つあった発電機を取り除いて、そのスペースに展示できるようにしたくらい。
発電所の雰囲気がほぼ残っています。
古い発電機も1機設置されています。
それと取水口が壁にあります。直径2メートルくらい。
大きいですね~、迫力あります。

展示しているものは鉄を使ったオブジェでした。
実は見てもよくわかりませんでしたが、鉄のパイプの森は不思議な雰囲気と空間で、ビビッときました。
でもよくわかりませんでした。(笑)

ここでも係りの気さくなお姉さんにおすすめの場所を教えてもらいました。
糸魚川のフォッサマグナ・ミュージアムです。
化石、隕石、鉱物がいっぱい展示してあるとのこと。
面白そうなので行くことに決定。

お姉さんにお礼をいいつつ、糸魚川に向かって出発。
またまた高速で移動です。

つづく