音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

Richard K Steiner 木版画展 @ミュゼ

2013年11月06日 22時33分16秒 | アート・音楽

今日はミュゼで開かれている木版画展に行ってきました。

実は明日、アートホールでチェロ奏者のソンジュンのリサイタルがあるのでその前売り券を買いに行ったのですが(笑)

でもRichardさんの木版画も見たかったのでちょうどよかったです。

なんと今日が最終日。ふー、ギリギリでした(^^;

 

もう売れちゃっていたけど、お気に入りの作品です。

竪琴のようなこの作品は形も色も素敵なんですよ~

 

素敵な作品が展示されている空間でくつろげるって幸せですよね~

外の景色もいいんですよ。

もうしばらくしたら紅葉するかな?

 

僕はコーヒーを飲みながら、今日はRichardさんはいらっしゃらなかったのですが、奥様がいらしたのでいろいろお話をさせていただきました。

平日の午後から素敵な時間をすごせて幸せでした(^^)

 


どんぐりとガラスの里まつり@牧山ガラス工房

2013年10月26日 21時51分06秒 | アート・音楽

今年から金沢市の里山にある金沢市牧山ガラス工房で「どんぐりとガラスの里まつり」が開催されることになりました。と言うことで、さっそく行ってきましたよ~

台風の影響で前日まではずっと雨が降り続いていましたが、なんと当日は雨が上がりました。

すごい、奇跡的です!

きっと晴れ男、晴れ女が集合したんでしょうね(^^)

 

元は小学校だったという牧山ガラス工房は小さいながらも体育館もある広い施設です。

ここで大勢のガラス工芸の作家さんが思い思いの作品を創っています。

軽トラが多いのは、このお祭りのために近隣の方がお手伝いにやってきたからです(^^)

 

牧山ガラス工房には今回が初めての開催とは思えないくらい大勢の人がやってきていました。

駐車場もぜんぜん足りなくて、みなさん農道に停めていましたよ。のどかな里山なので道路に停めても問題無し(笑)

みなさん早くから来て、ガラス作品をたくさん買っていかれたようですよ。

 

グラウンドにはテントが張り出されて、野菜やコーヒー、つき立てのお餅などが販売されていました。

山は紅葉が早いですね~

 

そしてこちらではお餅をついていました(^^)

どうもお母さんのほうが手慣れてる感じです(笑)

 

お餅はみんなできな粉や小豆あんをつけて2個100円で販売していました。お昼御飯を食べていなかったので、ちょうどいいってことで美味しくいただきました。

お餅はすごい人気だったのでこっそり予約して、後でいただきました。(^^;

 

お餅がつきあがるのを待っている間に、工房内で販売しているガラス作品を見て回りました。

作家さん自ら販売員としてがんばっています。

工房内では20名近い作家さんの作品を展示したり、販売したりしていました。

価格を見てびっくり、すっごく安い!

どうも訳あり作品が多いみたいで、普段の価格の1/2~1/5くらい。

いやあ、思わず2個買っちゃいました。

一緒に行った息子もグラスを一つ買ってました(^^)

購入したグラスの写真は後日アップしますね~

 

ガラスの販売だけではなく、制作の体験もできるようです。

こちらはサンドブラストでグラスに好きな模様を描いているみたい。

子供たちが真剣に模様を考えていましたよ。僕も以前やったことがありますが、時間を忘れてしまいますね。

僕の場合、一時間近くかけて作ってましたよ。

時間をかけたわりにはあまりいい出来ではなかったけど(笑)

 

体育館では金工体験もできたようです。こちらは大人が制作していましたが、みなさん真剣(笑)

こちらでは何を作っているのか聞き忘れましたが、自分で作ったモノはかわいいですよね~

 

しっかし、今日はほんとにいい天気でした。

楽しいお祭りだったので、来年もぜひ開催してほしいと思いました(^^)

 


松永安正 展@山ノ上ギャラリー

2013年10月26日 09時04分55秒 | アート・音楽

台風の影響なのか雨が続く金沢です。

今日も一日中雨がシトシトと。

そんな中、最近ちょくちょく訪れている山ノ上ギャラリーに行ってきました。

今はスペインが大好きという松永安正さんの絵画展が開催されています。

スペインの日常の光景を柔らかいタッチで描く松永さんの絵がたくさん飾られていました。

夕方近くに訪れ、さらに雨天ということもあり外の光がちょうどいい具合の温度でしたよ。

部屋の中の暖かさが伝わるでしょ(^^)

松永さん、ギャラリーの東田さん、そしてお客様の4人でスペインの話をしたり、松永さんに似顔絵描いてもらったり(^^)

テーブルにはワインも置いてあり、自動車で来たことがちょっと残念でした(笑)

松永さんはこれをつまみながらワインを少し飲んでいました。

そんな風に人生というか、日常の暮らしを自然に楽しみながら生きているスペインの人たちが好きなんですよね~

失業率が25%とか、大卒の就職率が50%しかないとか、実はたいへんな状況のスペインですが、みんなギスギスしてない。

そんな人柄が僕は大好きです。

あー、スペインに行きたいなあ。

きっと帰りたくなくなります(笑)

 

松永安正さんの個展は10月28日まで、卯辰山中腹にある山ノ上ギャラリーで開催されています。

ワインがお好きな方は車で行かないことをおすすめします(笑)

 


これっていいかも

2013年10月24日 20時25分24秒 | アート・音楽

息子がまた作品を持って帰ってきました。

今回はお皿ではなく、花瓶のようです。

塀とカタツムリ(笑)

一時期カタツムリをたくさん作っている時期があったのですが、これだったのか~

こういう発想は大好きです(^^)

これはいいわ~

 

と、感心していると息子が何やらゴソゴソやってます。

あ、そういうことね~ と、見ててまたまた感心しました。

何をしてたかと言うと、

花瓶の中に自転車用のライトを入れて、

花瓶のにペットボトルを。。。

はめ込むと、こんな感じ。

おおっ、なんだかいい雰囲気の間接照明(^^)

オレンジジュースなので灯りもオレンジ色。

しかもすっごく柔らかい光で、素敵です。

 

他のペットボトルで試してみると、

お茶の灯りもいいです。

こちらはボトルの形が違うので、灯りにも変化があって楽しい。

 

透明なサイダーだと灯りも冷たい感じです。

夏にはいいかも~

 

これ、いろんな飲み物で試してみると面白そう。

 

 

 

 


布とビーズ 石畑美津子展@ミュゼ

2013年10月23日 21時59分23秒 | アート・音楽

金沢の街中では「ワイン金沢」というワインイベントが開催されていた日曜日。

柿木畠のミュゼでは石畑美津子さんの布とビーズの作品展が開かれていました。

石畑美津子さん、現在は能登半島の輪島にお住まいで海の生き物が大好きな方でした。

なので作品も海洋生物をモチーフにしたものが多かったです(^^)

こちらはクラゲ。

この模様と触手の巻ぐあいは毒クラゲっぽいですね(^^;

自然界も綺麗な生き物は毒がありますからね~

ちょっとわかりにくいですが、カメです(笑)

足がまっすぐ。。。(^^)

赤トンボと、蛾(^^;

蛾はよーく見るとけっこう綺麗なんですよ。

基本的には地味な色合いなのですが、ときどきドキッとするくらい綺麗な蛾もいます。

 

こんなアクセサリーも。

自然がいっぱいの能登半島で目にする生き物たちが、石畑さん的なカタチに仕上がっていました(^^)

石畑美津子展は10月30日まで、柿木畠のミュゼで開催されていまーす。

ミュゼは木曜、金曜が定休日ですので気をつけてくださいね。

 


九谷焼

2013年10月22日 18時59分12秒 | アート・音楽

今年の春から陶芸の勉強を始めた息子がこれまで制作した作品を持ってきました。

細かな点はまだまだだけど形にはなってますね(^^)

まったくの初心者から始めて半年。

なかなかいいんじゃない(^^)

残念なことに学校は今年度まで。

来年の春からどうしようか考えています。

どこか勉強(修行?)できるところがあるといいなあ。

 


小野木裕さんの個展

2013年10月18日 11時24分49秒 | アート・音楽

台風が過ぎて晴天が続く金沢です。

今日は卯辰山の中腹にある山ノ上ギャラリーに行ってきました。

以前お話に聞いていた小野木裕さんの個展が今日から開かれるというのでさっそく見てきました。

平時にもかかわらずギャラリーの駐車場はいっぱいで、ちょっと離れたところに無理やり停めて(^^;

ぎゃリラーは崖の上にあるので眺めがいいんですよ。

テラスでは小野木先生とお客様がなにやらお話していました。

 

ギャラリー内には小野木先生の描いた水彩画と壺、それに各国で買ってきたお土産(?)が展示されていました。

小野木先生はアメリカインディアンがお好きなようで、壺のデザインにはその影響が強く表れていました。

そう言えば服装も西部劇っぽいです(^^)

アメリカなど海外にもよく行かれているそうですよ。

 

水彩画はアメリカ、イタリア、中国、日本の風景画がメインでした。

とっても素敵なタッチと色に感激して、上の写真の絵を買っちゃいました(笑)

これはイタリア・ベニスの風景です。水・影・雲の表現が気に入ってしまいました。

もちろん実物は写真なんかより何倍もいいです!

 

この日は先生が在廊されていたのでいろいろお話もできました。

話してみるとその人柄がとっても素敵な方でした。

なんだか自分も元気になれるような、まだまだいろんな事ができそうな、そんな気分になりましたよ~

週末もいらっしゃるかも知れないので、ぜひ訪ねてみてください。

パイプでくつろぐ小野木先生

 

先生は現在96歳ですが、すごく若くて驚きました。

こんな風に歳を重ねられたらいいなあ。

 

おまけ。

たまたまギャラリーに遊びに来ていた「ばく」ちゃん。

かわいいでしょ。

すっごく大人しくて猫にもビクビクしてるそうです(笑)

 


切り替え

2013年10月05日 00時02分33秒 | アート・音楽

ウチにはステレオのアンプが二台とスピーカーが二台あります。

アンプとスピーカーの相性を聴き比べるためにアンプとスピーカーを任意に切り替えて繋ぐ装置があるんですが、使おうかどうするか悩んでいましたが、先日買っちゃいました。

左上が今回購入した切替器。

3台のアンプと3台のスピーカーを好きな組み合わせで繋ぐことができます。

配線がちょっと面倒ですが、いちいち繋ぎ変えなくてもいいからがんばって作業しました(^^;

 

そして聴き比べ。

でもここでよーく考えたらCDはどちらか一方にしかつながっていないので同じ音源で聴き比べができない(笑)

とりあえず二台あるレコードプレーヤーで比較してみましたよ、とほほ。

なので結果は正確ではありませんが、

左のLuxmanのアンプは大人しい音、右のヤマハのアンプは元気な音がしました。

スピーカーはFocalの826EとONKYOのMonitor100です。

Focalはあまり違いを感じませんでしたが、ONKYOのスピーカーはヤマハとの相性がいいですね。

邪道ですが、CDの出力を二又に分けるコードって無いのかな?

あればそれで試してみたいものです(^^;

 


ステンドグラス展・山本由美子さん

2013年09月28日 22時53分01秒 | アート・音楽

金沢の東山のすぐ奥に卯辰山があります。

その卯辰山の中腹にある山ノ上ギャラリーで山本由美子さんのステンドグラス展が開催されていました。

お天気のいい一日。

ステンドグラスも嬉しい一日なのでは?

青空に映える青いステンドグラス

青に青だからどうかな~って思ったけど、すごく似あってました。

窓に吊るして、ぼーっと眺めていたい(^^)

曇り空に赤

ひょうきんな感じがする。なんだか楽しそう(^^)

やはり性格は赤なのかな?

宙に浮かぶ緑

ターコイズなのかな?

金沢の町並みにはこんな色も合いますね。

この人は飛んでいるのか、それとも寝ているのか?

うん、文句なしにカワイイ

Tさんが購入したらしいけど、その気持ちもわかります。

ひとつだと寂しいから、複数そろえて並べたいですね。

そして窓際に置くのがいいな~

夕日を浴びると影が。。。

本当の街並みたいで素敵です。

夕日の虹が

夕日がガラスに反射して虹色に。いや、虹ではなくて。。なんだろう。

思いがけない光の色と形に目を奪われます。

一階のギャラリーは太陽の光が届かないので、まったく違う雰囲気になっています。

見る人によって捉え方は違うと思いますが、僕には神話のワンシーンのように思えます。

日本では無くて外国の神話。

海と波と風と神。

床に横になってしばらく眺めていたい。(実際には横たわってませんよ(笑))

そしてこれらの作品を制作した山本由美子さんの影(笑)

 


湯涌の日暮らしでキムホノ展

2013年09月26日 22時15分06秒 | アート・音楽

キムホノさんの陶展が湯涌のギャラリー日暮らしと犀川沿いのFactory Zoomerで開催されていたので、湯涌のほうに行ってきました。

日暮らしには巨大な猫のくうちゃんもいて、実は会うのが楽しみなので(笑)

どこか懐かしくて暖かい作品

自分にもこんな感性が欲しかった(笑)

まああっても創れないと思いますけど。

微妙に傾いててるカップたち

これ大きくしてビアマグにしたいです!

瓜のように緑がきれいなぐい呑

酒飲みはついつい目が釘付けのぐい呑(笑)

寒くなると少し厚めのぐい呑が恋しくなります。

いつもゴロゴロしているくうちゃん

とっても大きい。

体重は8kg以上あるそうです。

でもとっても身軽で、どこでもひょいって登ってしまう。

そんなくうちゃんは喉が渇いたら

店内の水瓶から水を飲みます。

棚においてあるお皿を落とさないかとこちらがヒヤヒヤしてしまう(笑)

なんとも平和で落ち着くのです。