↑ 2023/03/05 撮影
2023/03/08 撮影
[ スミレ科スミレ属の多年草 ]
日本では、
北海道南西部~九州にかけて、
山地や丘陵地帯の半日陰、低地の日当たりの良い人家や耕作地付近の
道端や土手などに自生します。
草丈は、5~10cm。
根は白色で地に深く入ります。
葉は、根生し、長い柄を持ち、長卵形または楕円形で長さ2~5㎝、
先が尖り、基部は心臓形、質はやや柔らかく暗い緑色、縁には鈍い鋸歯があり、
ふつう数枚を束生します。
裏面はときに淡紫色を帯びます。
葉の形にも変化が多く、夏の葉は三角形になり大きいです。
花期は、2~4月。
葉の間から長い花茎を伸ばし、その先に径2㎝ほどの花を横向きに付けます。
花の色にも変化が多く青紫色~紅紫色、淡紫色などの花が咲きます。
花弁は長楕円形でゆるく反り返り長さ1~1.5㎝、また紫色の筋が目立ちます。
側弁は普通無毛ですが、ときに毛のあるものもあります。
距はやや太く長さ6~9㎜で細長く、紫点が散布しています。
側弁の内側にはふつう突起毛があります。花柱の先端は倒三角状にふくらみます。
萼片は緑色で、付属体があります。
果実は、蒴果で長さ約10㎝の長楕円体、先は円みがあり、紫の斑点が多くあります。
他のスミレに先がけて咲き、
中型のスミレでマンジュリカと比べると小さくはありません。
名は、タチツボスミレより全体に小ぶりであることから付いたそうです。
以前からよく花を付け、
楽しませてくれています。
コスミレという名前ですが、
やや大きい花に思います。
2023/02/05 撮影
1023/02/14 撮影
2023/02/24 撮影
2023/03/01 撮影
〃
2023/03/02 撮影
〃
2023/03/03 撮影
〃
2023/03/04 撮影
〃
2023/03/05 撮影
〃
2023/03/08 撮影
〃
〃
2023/03/19 撮影
〃
〃
2023/03/27 撮影
〃…花後
2023/04/22 撮影
〃
2023/05/20 撮影
2023/06/23 撮影
草庭のコスミレ
2023/03/15 撮影
〃
2022/04/05 撮影
最新の画像[もっと見る]
- しをり戸 「11月」 1日前
- しをり戸 「11月」 1日前
- しをり戸 「11月」 1日前
- しをり戸 「11月」 1日前
- しをり戸 「11月」 1日前
- しをり戸 「10月」 1ヶ月前
- しをり戸 「10月」 1ヶ月前
- しをり戸 「10月」 1ヶ月前
- しをり戸 「10月」 1ヶ月前
- しをり戸 「10月」 1ヶ月前
こんにちは。
ご丁寧なお見舞いのコメントをいただき、ありがとうございます。
お陰様で少しずつ体調を取り戻してまいりましたが、大事を取りまして、いましばらくお休みさせて頂きたく存じます。
爽やかな季節になりしたら、また訪問させて頂きたく思っております。
暦の上ではもう秋ですのに厳しいお暑さでございます。どうぞお身体お大事になさって下さいませ。
お返事が遅くなって、大変失礼いたしました。
ブログしばしお休みの連絡拝見しました
このところすっかりお尋ねすることなくご無沙汰していました。
梅雨の頃から真夏のような暑さが続き、まだ7月末というのに身体がだるく疲労困憊気味でまいります。
お体の調子が少し悪くなってきたということで心配しております。
暑さをしのぎ、水分と栄養そして休息をとってお体を大事にして下さい。
体調が戻り元気になられた際には、また美しく可憐な花たちの写真とともに私たちの知らない言われ等教えて下さい。
こんにちは。
気付くのもお返事も遅くなって、失礼いたしました。
ボランティア活動のお話など、色々と学ばせて頂くことも多く、いつも楽しみに拝見致しております。
毎年可愛い花を見せてくれていますスミレの名前が、コスミレということを今年になって知りました。スミレの種類を見分けるのは難しいですね。
しばらくお休み致しますが、またよろしくお願い致します。
コメントありがとうございました。
こんにちは。
気付くのが遅くなって、失礼いたしました。
いつもコメントありがとうございます。
我が家でもよく増えて、毎年可愛い花を見せてくれています。今年になって名前がコスミレということを知りました。
スミレについてはこれからゆっくり学ばせて頂きたいと思っております。
しばらくお休み致しますが、体調が落ち着きましたら、また訪問させて頂きたく思っております。
コスミレとは知りませんでした。
よく見かけますよね。
この春、タチツボスミレの開花したばかりの花を見ました。
勝手に思いました。
花の中心に花弁が丸く壺のようになって、しかも立っていましたので、やっぱり!と思いましたが、間違っているかもです。
コスミレ・・・名前の通り、可憐なスミレですね^^
花色も魅力的で、とっても好みです♪
我が家もこぼれ種の子が増えちゃって・・・
植える場所も無いのにね。。
嬉しい反面、複雑な気分です(爆