ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

「時代祭」リポート前編。午前中、祭りのご祭神、そして、織田公上洛列も御所へと向います。

2013-10-23 | 祭事・神事・風習

いよいよ「時代祭」が始まりました。
ミモロは、朝、8時に、まだ観光客のいない「平安神宮」へと向かいました。

時代装束の行列は、正午に「京都御所」を出発し、市街地を巡り、午後15時ごろに、「平安神宮」へと入ります。
そもそも「時代祭」は、平安神宮にいらっしゃるご祭神の桓武天皇と孝明天皇が、町を見まわり、京都の発展と人々の平穏な暮らしを祈る神事です。

まず祭りは、ご祭神が平安神宮を出発するところから始まります。
「もう行列の準備が整ってる…」。絶好の祭り日和に恵まれた10月22日。平安神宮境内の白砂と青空が、キラキラと輝いて見えます。
胡蝶姿の子供たちの支度も完璧です。
「あ、ミモロちゃん、今年も会えましたねー」と、お友達の市議の鈴木マサオさん。「お久しぶりです・・そろそろご祭神、桓武天皇と孝明天皇が、乗られた鳳輦(ほうれん)が、本殿からお出ましになるころですね…」と、じっと本殿を見つめます。
しずしずと本殿から運ばれる鳳輦。
「この景色が好きなんだー」実は、時代祭の中で、ミモロは、このシーンがお気に入り。「だって、すごく静かで、神々しい特別な感じがするんだもの…」と。
2台の鳳輦は、前が、京都に都があった時の最後の天皇となられた孝明天皇。そして後ろは、平安遷都をなさった桓武天皇です。
鳳凰を頂いた輦は、やがて応天門を通り、町へと進みます。

ミモロは、いつも間近で、ご祭神をお見送り…。

9時に平安神宮を出発した鳳輦は、丸太町通を経て、御所へと向かい、神事を行った後に、時代行列の最後尾を進みます。

つまり、ここにいらっしゃる行列参加者は、平安神宮と京都御所を往復する最長距離を進むことに。正午に、行列の先頭が、御所を出発し、最後尾がスタートするのは、なんと1時半頃で、先頭は、すでに御池通を過ぎるころになります。

参加者約2000人の装束の支度が始まるのは、朝の6時ですから、御所の出発までに、なんと6時間ほど掛るわけです。京都三大祭は、どれも準備にかなり時間がかかります。ちなみに歩く距離が長いのは、下鴨神社から上賀茂神社へと進む「葵祭」です。

「いいなぁーミモロもお祭りに参加したいなー」と憧れるミモロ。でも残念ながら、ネコの参加は無理です。
平安神宮で、行列を見送ったミモロは、その足で、三条通へと向かいました。

「あ、もう始まってるー」「ミモロちゃん、やっぱり見物にきたんだねー」粟田祭では、剣鉾のさし上げで活躍した廉屋さん。今日は、行列の従者を務めます。昨日、衣装合わせをした粟田地区の「織田公上洛列」の皆さんが、粟田神社で装束を整え、町の人たちにお披露目のため、三条通を歩いているのです。

この地区の担当は、17年ぶり。沿道には、顔なじみの人たちの晴れ姿を一目見ようと、多くの住民が待ち構え、声援を送ったり、記念撮影を…。

信長役の前田さんも、ご自身のお店の前で、ハイ、ポーズ。


白川を越えた辺りで、一向は、用意されたタクシーへ。「えー武将がタクシーに乗るの?」とミモロ。「兜、天井にぶつからないかなぁー」と、心配そう。大丈夫…。兜の張り出した部分は、取り外し、兜を脱いで、タクシーに乗り込みます。「水牛の角の形の兜をかぶる滝川一益さんは、絶対、そのままじゃ、タクシーに乗れないねー」

「では、いってきまーす」タクシーに乗り込んだ鎧姿の信長さん。武将を乗せたタクシーは、京都御苑の東側の梨木神社に止まり、そこで再び兜をかぶって、待機場へと入るそう。

「また、午後、神宮道で待ってマース」と、みんなを見送るミモロでした。





人気ブログランキングへ
ブログを見たら、金魚をクリックしてね。よろしく…ミモロより

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「時代祭」のリハーサル。前... | トップ | ミモロの「時代祭」見物。今... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時代絵巻 (武蔵)
2013-10-23 20:56:10
私は朝8時から御所で写真撮影場所の確保。その頃、平安神宮で何が行われているか全く知らず。時代祭って京都の街全体で支えている催事ですね。
返信する
楽しみです (がちゃぴー)
2013-10-23 22:24:24
時代祭は、ニュースでは見たことありますが 内容は知らないので ミモロちゃんの突撃リポートをとても楽しみにしています!
準備に始まり 皆さんの歩く距離など すごいスケールのお祭りなんですね。
京都の人は 大変だなー! でも 本当に皆さん楽しそう~
返信する
朝jから始まってマース。 (mimoro)
2013-10-24 06:32:48
武蔵さん、撮影が苦労様でーす。きっと素敵な写真が撮影できたと思います。今回、ミモロは、「時代祭」で観光客があまり目にしないシーンを見てきました。
衣装合わせや町内へのお披露目など・・・。

面白かったでーす。
がちゃぴーさん。ホント、みんなでお祭するんです。
府知事も市長も参加する、まさに京都あげてのお祭。
京都の人って、お祭りで1年が過ぎる感じ・・。
返信する

コメントを投稿

祭事・神事・風習」カテゴリの最新記事