goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

京都の町中に4月8日にオープンした「kitekite(キテキテ)」。京都をテーマにした多彩なグッズ

2015-04-13 | ファッション

「かっこいいTシャツや小物がたくさんあるお店がオープンしたんだって…」とミモロは、4月8日のオープン当日に、柳馬場通と六角通が交差する付近にできた「kitekite]というショップに出かけました。
  
「ここだ~」柳馬場通に面した町家を改装したお店です。

実は、ここは、昨日、ご紹介した鞍馬の「白龍園」のオーナーの「青野株式会社」が始めたショップです。
 
「あ、このトートーバッグ…この鳥居のデザイン見たことある…」とミモロ。そう、「白龍園」をテーマにしたデザイン。ほかのデザインは、和傘や鞍馬の景色などをはじめ、マスコットのネコなど、モダンな感覚のもの。

「Tシャツもいろいろある~」

「これ面白い顔のような提灯?天狗がいる~」
  

「あ、これ、もしかして南禅寺の水路閣?」そう、ミモロがよくお散歩に行く南禅寺です。
「ここをモチーフにしたデザインって珍しい~」

ミモロもちょっと試着を…。「似合う?」と。似合うけど、やっぱり大きすぎ…。
「う~ベビーサイズのものなのに…」と。

ここのTシャツのなかには、ベビーサイズからメンズのものまで、1つのデザインで幅広いサイズ展開がされていること。
  「ママやパパとお揃いで着られるね」

「ほんと、いろんな種類がある…」
 

「ミモロちゃん、いらっしゃいませ~」と笑顔で迎えてくださった、青野さんご夫妻。

「お店オープンおめでとうございます。すごくいろんな品があるんですね~」と挨拶するミモロ。「はい、うちのデザイナーが描いたもので、京都の伝統文化や「白龍園」をテーマにしているんです。京都発の京都で作った品々です」と青野社長。

「Tシャツだけじゃなくて、ポーチやトートーバッグ、お手ふきなど、いろんな雑貨も今回展開してるんです」と。
  

「これなんだろ?あ、つまようじ入れ?」鏡付きのもの。


同じデザインで、さまざまな小物がトータルに揃っています。

これは、御朱印帳。今、若い女性が、御朱印を求めて京都の寺社仏閣に次々に…。「こういうおしゃれな御朱印帳いいね~」
女性にぴったりのかわいいデザインです。

「ぜひ、京都に来たら、見に来てくださいね~」と、笑顔が素敵な店長さんと副店長さん。


「ミモロちゃんもまた遊びに来てね~」とみんなに見送られてお店を出たミモロです。
「バイバイ・・・またね~」

また、ひとつ京都に素敵なお店ができました。

*「kitekite]京都市中京区柳馬場通六角上ル槌屋町95 075-744-6301 10:00~19:00 不定休

人気ブログランキングへ
ブログを見たら、金魚をクリックしてね。よろしく~ミモロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする