goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

岡崎のおしゃれなカフェ「菓子・茶房チェカ」でひと休み

2011-05-06 | 旅行
人気ブログランキングへ
よかったらクリックしてね

京都東山の琵琶湖疏水に沿って散策を楽しみ、南禅寺や永観堂に立ち寄ったミモロ。

「すごく歩いたから、なんか疲れちゃった。お茶しながら、ひと休みしたいよー」と、
ちょっとグズリはじめてしまいました。

そこで立ち寄ったのが、岡崎の動物園に程近い場所に見つけた
「菓子・茶房チェカ」というお店。



「なんかいい感じのお店だよ。ここにしよう・・・」そういうとサッサと
お店の中に入るミモロです。

動物園の北側を走る二条通に面したお店は、手書き風の看板が目印。
とても自然な雰囲気が漂い、東京の住宅地のカフェみたいな感じです。

「わ、美味しいそうなケーキがいろいろある!あのここでこのケーキ食べられますか?」もうミモロの頭の中は、ケーキでいっぱい!


「2階が茶房になっていますから、そこでどうぞ。どのケーキにしますか?」
とお店の方。

またいつもの通り悩んでしまうミモロです。

「うーみんな食べたいのに・・・・」ミモロは、目の前のロールケーキが
まず気になったよう。

2階に上がると、そこはシンプルな心地よいスペース。
動物園側の窓からは、明るい陽射しが店内に注ぎます。



窓に面したカウンター席のほか、大きなテーブルのお席や、
畳敷きのような座っていただけるスペースがあります。

「なんか洋風のような、和風のような感じがする・・・」とミモロ。

確かに白を基調に木の家具などを配した感じは、フランスの田舎風。
でも、座って過ごせるスペースは、和室の感じ。

コーヒーは、お店の一角にある茶道に使う茶釜でお湯を沸かして、それで煎れてくれるんです。



「なんか京都っぽいね」と東京生まれのミモロは興味津々で、わざわざ近くまで行って、コーヒーを煎れる様子を見ていました。


やがて先程、1階で注文したロールケーキといっしょに、茶釜の湯で煎れたコーヒーがミモロの前に運ばれてきました。


「これも和と洋が感じられるね・・・」芳醇なコーヒーの香りがミモロの鼻をくすぐります。

フワフワのロールケーキは、ほどよい甘さのクリームとしっとりしたスポンジの調和が美味しさを作ります。

「やっと疲れがとれた感じ・・・・」

やさしいお店のスタッフに、「かわいいクマちゃんですね」と声をかけられ、
「あのネコなんですけど・・・」と、ちょっと恥ずかしそうに答えるミモロです。


このお店は、昨年10月にオープンしたばかり。


1階では、ケーキができる様子をガラス越しに見られ、
ミモロもしばらく見ていました。


「今度は、お友達といっしょに来よう!」
すっかりミモロは、このお店が気に入ったよう。

岡崎にできた、お洒落なカフェです。


旅のポイント:ミモロおすすめのカフェ、「菓子・茶房チェカ」は、京都市動物園の北側、二条通沿いに。市バスなら5番の岩倉行きで「法勝寺町」バス停そば。地下鉄東西線「蹴上駅」から徒歩7分ほど。
住所:京都市左京区岡崎法勝寺町25 電話075-771-6776 
営業時間:10:00から19:00(商品がなくなり次第終了)
定休日:月・火曜 ロールケーキのほか、ティラミス、シュークリーム、プリンなど種類も豊富。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする