茶雅馬茶道教室 ~MIHO企画~

茶と文化そして美
茶文化、芸術、職人・・・
大事!
もっと楽しく茶文化を!

明日の準備、ばっちり?!(^_-)-☆看板もねっ!

2017年05月27日 | 情報

今日は前日準備で貞恭庵へ、予定以上の集まりで、賑やかでした。

年齢層が高く、少々老人会のようでしたが。

すすんでいるのは手か口か?はかどっているのか心配になるほどの明るい会話が飛び交ってました。(^O^)/

今回お花をいつもと違うところから求めているので明日咲いてくれるか心配ですが、菖蒲の花を100本入れ込みました。

咲くだろうか~(-。-)y-゜゜゜

前回の月例会からひと月半経ち、庭掃除も大変でしたが、一人黙々と掃き掃除に没頭してくれた坊ちゃまもいまして・・・、キレイになりました。

 ひとりでは手早くは中々できない前日の準備が楽しく終わりました。

 

そして、実はもう一つの喜び、看板も出来上がりました。

茶雅馬の月例看板をつくってくれました(*^_^*)

 きれいでしょう!

  カッコよいでしょう!

チラシ入れも付けてくれました。(*^_^*)

三門前に明日置かせて戴きますので、ぜひ見て下さい(^O^)/

三門前に月例看板を置かせて戴くのは久々ですので、なぜか懐かしさと恥ずかしさが・・・。

明日三門で見かけたら、ぜひピシャリと記念撮影お願いします!

見せて下さいね(*^_^*)

明日、お楽しみに(^O^)/

 

 

 


茶雅馬便117号「やさしい漆の話」出来ました!

2017年05月27日 | 情報

5月の月例会に発行される茶雅馬便117号が、漸く出来上がりました。

今回の月例会は、第二弾となった「漆の話」ですが、みなさまに楽しんでいただけるようにと、先生が紙芝居を作成しているそうです。

漆の木やまた採取するときにつかう桶など御覧になれるように、持参して下さります。

とても楽しみです!(^O^)/

茶雅馬便は、その漆のいろは!を書いてみました。

調べていくといろいろな魅力を発見しますね?

ぜひ皆さんもご一緒に漆文化のはなし伺いませんか。

まずは、当日をお楽しみ下さい!

あっ、

117号の茶雅馬便ご笑読いただけると幸いです(^_-)-☆