6月に入ってすぐ、こうたろうのクラスの担任、H先生が辞めてしまった。
担任の先生はH先生とY先生で、最近2人とも見ないなあと思っていたら
H先生は突然の退職、Y先生は体調不良で1ヶ月の休養、との通知があった。
Y先生は7月上旬に復帰する予定だったので、それまでは暫定的に、
1歳児クラスと合同にしたり(無謀)、園長先生が補佐に入ったりしていた。
昨日、Y先生も退職することになったというお知らせが。
先生だって人間だし、仕事してるといろいろあるのがわかるから、
働いているお母さんたちはこういう状況にはたいして動じない。
だから先生が辞めるのはまあいいとして、問題はその後の保育園の対応だ。
2歳児クラスは11人いる。
最初はそれを、2人の先生でみていた。そこに、H先生の退職。
Y先生も退職となって、園が出した結論は、
「1歳児クラスの担任をひとり2歳児クラスにまわす」というもの。
昨日の帰り、園長先生に呼び止められて、そう言われた。
「でもそれじゃあ、1歳児クラスの先生が足りなくなるんじゃないですか?」と
思わず聞いたら、「1歳児クラスは落ち着いてるから大丈夫」との返事。
でもそれは、必要人数がいたから落ち着いていただけの話で、
ひとり減ってしまうことによって以前よりスムーズにいかなくなることも
多いんじゃないだろうか。
どうして、人員補充をしないのだろう?
どうして、いる人間だけでなんとかまわそうとしてしまうんだろう?
頭数が減ったのは個人理由なんだから、人件費がどうのとか言わせない。
もともと、スタッフの多い保育園ではなかったのに。
今の職場でも、相方の職場でも、同じようなことが何度もあって
つくづくおかしいと思う。
残っている人間に余裕があるならともかく、
余裕のないところにさらに仕事が増加していくのだ。
もちろん、だからといって給料が上がるわけでもない。
会社が経営難で、リストラせざるを得なくて、とかなら
まだ納得もしよう。少ない人数でもやっていくしかない。
でも、みんな、自己都合で辞めていくのだ。
欠員が出たら、できるだけ早く人員確保してほしい。
それってそんなに高度な要求なのかなあ?
(蛇足だけど、2歳児は6人につき担任1人が最低基準という国の規定にも
ちょっと疑問……この規定作った人、2歳児知ってるのか?)
担任の先生はH先生とY先生で、最近2人とも見ないなあと思っていたら
H先生は突然の退職、Y先生は体調不良で1ヶ月の休養、との通知があった。
Y先生は7月上旬に復帰する予定だったので、それまでは暫定的に、
1歳児クラスと合同にしたり(無謀)、園長先生が補佐に入ったりしていた。
昨日、Y先生も退職することになったというお知らせが。
先生だって人間だし、仕事してるといろいろあるのがわかるから、
働いているお母さんたちはこういう状況にはたいして動じない。
だから先生が辞めるのはまあいいとして、問題はその後の保育園の対応だ。
2歳児クラスは11人いる。
最初はそれを、2人の先生でみていた。そこに、H先生の退職。
Y先生も退職となって、園が出した結論は、
「1歳児クラスの担任をひとり2歳児クラスにまわす」というもの。
昨日の帰り、園長先生に呼び止められて、そう言われた。
「でもそれじゃあ、1歳児クラスの先生が足りなくなるんじゃないですか?」と
思わず聞いたら、「1歳児クラスは落ち着いてるから大丈夫」との返事。
でもそれは、必要人数がいたから落ち着いていただけの話で、
ひとり減ってしまうことによって以前よりスムーズにいかなくなることも
多いんじゃないだろうか。
どうして、人員補充をしないのだろう?
どうして、いる人間だけでなんとかまわそうとしてしまうんだろう?
頭数が減ったのは個人理由なんだから、人件費がどうのとか言わせない。
もともと、スタッフの多い保育園ではなかったのに。
今の職場でも、相方の職場でも、同じようなことが何度もあって
つくづくおかしいと思う。
残っている人間に余裕があるならともかく、
余裕のないところにさらに仕事が増加していくのだ。
もちろん、だからといって給料が上がるわけでもない。
会社が経営難で、リストラせざるを得なくて、とかなら
まだ納得もしよう。少ない人数でもやっていくしかない。
でも、みんな、自己都合で辞めていくのだ。
欠員が出たら、できるだけ早く人員確保してほしい。
それってそんなに高度な要求なのかなあ?
(蛇足だけど、2歳児は6人につき担任1人が最低基準という国の規定にも
ちょっと疑問……この規定作った人、2歳児知ってるのか?)