わたしの心 

日々の出来事・感動などを日記にして公開したいと思います。
(管理人:Mrs.modest)

吊るし柿完成

2021年11月18日 | くいしんぼう

夜なべを2日して、吊るし柿が完成しました。
市田柿(20kg・223個)。
これから2週間ほどして柿が乾燥したら、愛のモミモミ作業を開始。
吊るし始めてから3週間ほどで美味しい干し柿が出来上がる予定です。

 

コメント

干し柿2021

2021年11月15日 | くいしんぼう

今年も市田柿(干し柿用)が届きました。
さあ、今夜から夜なべ仕事の開始です。
柿を皮むき⇒焼酎に付けおき洗い⇒干し柿グッズで吊り下げる。
この作業の繰り返し。
何せ20kgの柿です。
全て終わるには、何日かかることやら。
できれば気温がもう少し下がってくれると、カビも生えにくくなっていいんですが…。
農園オーナーの手を借りつつ、頑張ろう

コメント

PAPA LOVES MAMBO

2021年11月13日 | 幸せ探し

昨日(11/12)は、朝日カルチャー教室「はじめての 英語で歌うポピュラーソング」の日でした。
課題曲は、「PAPA LOVES MAMBO」。(歌:ペリーコモ)
ハイテンポで、英語で歌うのはかなり難解でしたが…。
英語は適当にごまかして、テンポをとりつつダンス(マンボ?)して、とっても楽しく歌えました~
(但し、ダンスと言っても、座りながらですけど…)

Papa loves mambo
Mama loves mambo
Havin' their fling again, younger than Spring again
Feelin' that zing again, wow! (ooh!)

パパはマンボが大好き
ママもマンボが大好き
二人は若い頃のように弾けてる
青春時代に戻ったみたいだ

私も青春時代に戻って、弾けて見た~い

コメント

手造り味噌2021

2021年11月12日 | プチ自慢

今年の2月に仕込んだ味噌を蔵出ししました。
熱い日が長く続いたり等、異常気象から上手く発酵しているか心配でしたが…。
カビも発生することなく、殊の外良いできで、ホッとしました。

これから、おいおいお裾分けしていこうと思います。
但し、我が家用に残しておかなければいけないので制限ありということで…。
実は、去年はお裾分けをし過ぎてしまい、我が家用に残った味噌が少量に。
結局、早々に市販の味噌を使わなければならなくなる始末で。

 

コメント

七五三2021

2021年11月09日 | 育ばあ日記

七五三とは―
平安時代に行われた、3歳の「髪置き」、5歳の「袴着」、7歳の「帯解き」の儀式にあるといわれています。
昔は子供の死亡率が非常に高かったため、このような節目に成長を祝い、子供の長寿と幸福を祈願しました。 

実は、先月(10/30)に七五三(次女・7歳)の前撮りに写真館へ行ってきました。
来週頃には出来上がって来ると思います。
その後、11/3(祝)に息子家族だけで熱田神宮へ七五三詣りとお宮参り(四女)に行ったそうで。
混雑を避けるために、日程を早めにそれに朝一(午前8:30受付)でのご祈祷をとのことで出かけたんですが、考えることはみんな同じで、多くの人が来てたそうです。
でも、無事にご祈祷を済ませることができて、良かった。

因みに、下の写真は昨年の三女(三歳)の七五三の折の三姉妹の写真です。
うれしいことに、今年は四姉妹になりました。
四姉妹の写真については、おいおいアップさせていただきます。

  

我が家では、七五三の着物(3歳用・7歳用)については、それぞれ孫たちが順番に引き継いで着て行くことにしています。
1番目の孫(娘家族・現在中2)から始まり、2番目(娘家族・小6)、3番目(息子家族・小3)、4番目(息子家族・小1)、5番目(息子家族・年少)、6番目(息子家族・3か月)へ。
それぞれ6回以上(写真の前撮り+本番)着るので、しっかり元は取れる予定

おばあさんとしては、毎回裾と袖の調整に四苦八苦してますが…。
でも、それぞれの孫たちの成長を感じられて、うれしい悲鳴です。

2姉妹・4姉妹の成長をこれからも見届けることができるように、元気でいなければと思う今日この頃です。

コメント

初舞台

2021年11月08日 | 育ばあ日記

昨日(11/7)、孫たち(長女・次女)のバレエの発表会(リントウ バレエ スタジオ主催)が「おおぶ文化交流の杜」こもれびホールにて開催されました。
二人にとっては初舞台。
素敵な衣装を着て、ばっちりとメイクをして、とっても可愛く上手に踊れていました。
おばあさんとしては、大満足。
(実は、私が幼い頃にバレエを習いたいという夢があったんですが、結局叶えられずにいたので…。)

発表会の模様を撮影することはできませんでしたので、孫たちの晴れ姿を掲載できませんが…。
残念
でも、とっても可愛かったですよ~
後に、プロが撮影・編集した映像をDVDにしたものを購入するとのこと。
一緒にいた農園オーナーの都合で、残念ながら後半のゲスト(プロ)の方々の踊りを観ることができませんでした。
なので、今からDVDを観るのをとても楽しみにしています。

コロナの影響で、観客はそれぞれの家族等と少人数で、花束のプレゼント等は無し。
初舞台を上手にこなした愛孫娘のために、サプライズでミニブーケを用意しました。

IちゃんYちゃん とっても上手に踊ることができました。
はなまる

コメント