わたしの心 

日々の出来事・感動などを日記にして公開したいと思います。
(管理人:Mrs.modest)

イタリア旅行とフランス語

2024年06月30日 | プチ自慢

実は、先日(6/28 20:00~21:00)イタリア旅行してきました。
久しぶりのオンラインツアーで。
イタリア(ローマ)は、お昼過ぎで快晴(気温33℃)。
日差しも強そうで、かなり暑そう。
でも…、日本と違って帽子を被っている人も少なく、日傘をさしている人は皆無。
あちらの人は、日焼けすることに抵抗がない様で。
バチカン市国、サンマルク広場、ヴェネチア等々、現地の案内人(日本人)の案内のもと、1時間弱のツアーでした。
大いに旅行気分を味合わせてもらいました。
楽しかったあ~

それから、昨日(6/29)はオンライン講座「美しいフランス語の発音で唄うシャンソン」。
課題曲は、「さくらんぼの実る頃」(歌:イヴ・モンタン=美しくわかりやすいフランス語)
初めての受講でしたが、講師の方が個性的で勤めている大学での授業は大人気とか。
以前学んでいたドイツ語もそうですが、兎に角「R」の発音が難しい。
フランス語の「R]は独特で、先生曰く「R=喉のビー玉を動かす」だそうです。
最初は、中々発音ができなかったのですが、色々試しているうちにフランス語独特の「R」の発音に近づいて行ったような…。
とっても難しゅうございました。
改めて、フランス語の発音の難しさを実感。
気持ちを切り替えて、今からイヴ・モンタンさんのシャンソンをじっくり聴こうと思います。
  Quand nous chanterons le tenmps des cerises~
 (わたしたちがさくらんぼの季節を歌う時になったら~)
 

コメント

マイブログ本完成

2024年01月20日 | プチ自慢

2023.01.01~2023.12.16のマイブログを本にしたものが完成しました。
それは、「わたしの心」(17)です。
「わたしの心」(初刊)(2006.07.03~2007.12.28)から始まって、17冊目に。
今回は、総ページ数が206ページと昨年より少なめだったため、本作成代金が抑えられたので、助かりました。
私自身、まさかこんなに続くとは思ってもいませんでしたが…。
継続は力なり。
あくまでも自己満足の世界ですが、最初の頃のマイブログ本を改めて読みかえしてみると、新たな発見があったりして。
やはり、作っておいて良かったとしみじみ思う次第です。
ただ、私がこの世からいなくなってしまった後に、誰が読んでくれるだろうかと思ったら…。
古本として売ろうとしても無理だろうし、廃品回収に出されるのが関の山かな

コメント

干し柿2023

2023年11月23日 | プチ自慢

干し柿が予定より早く出来上がりました。
早速、超高級干し柿(栗きんとん入り)と干し柿を袋詰めに。

これから、おすそ分け用に仕分けして…。

お得意様へ
今年も愛情たっぷりの甘~い干し柿が出来上がりました。
順次おすそ分けにあがりますので、少々お待ちくださ~い。

コメント

ランチ三昧(その1)

2023年11月17日 | プチ自慢

昨日(11/16)は、友人と「」(日本料理)へランチ(コース料理、¥2,300)に。





お互い愚痴(主にの悪口)の言い合い。
お陰でストレス発散でスッキリ
お料理も旬のものばかりで、美味しくいただきました。(プチ贅沢
Nさんありがとう

コメント

市田柿2023

2023年11月03日 | プチ自慢

今年も長野から生市田柿が届きました。
今年は、生柿自体粒が小さいにも関わらず単価が昨年より10円上がっていて、それに加え送料の値上がりもあり、昨年と比べて400円ほど高くなっていました。(;´д`)トホホ

この所、日中は夏日が続いているので、悪くならないうちに早く干し柿作業を開始せねば。
明日からの3連休は、色々用事が積んでいるためできないし…。
兎に角、少しづつでも恒例夜なべ作業をして、干し柿にしていこうと思っています。
おいおい、その模様はブログアップしますので、ご期待を。



コメント

バレエくるみ割り人形

2023年10月16日 | プチ自慢

昨日(10/15)は、常滑市民文化会館にて孫娘たちのバレエの発表会がありました。
1部・2部・3部構成のプログラム。
3部では今回の目玉である「くるみ割り人形・第二幕(クララの夢)より」。
 
その中で、愛ちゃんは「花のワルツ」、結菜ちゃんは「クッキー(ロシア)」に出演。
それぞれの動画は本人たちのものではありませんが…。
二人のバレエの上達ぶりを観ることができて、大満足でした。
因みに、下画像は帰宅後(化粧をしたままのご帰宅)に、二人のばっちりメイクの顔を撮らせてもらいました。
高学年(左)からは、つけまつげを付けてもらえたそうで。
二人とも、可愛い
 

「くるみ割り人形 クララの夢」
クリスマスイヴの夜、ドロッセルマイヤーからくるみ割り人形をプレゼントされたクララ。やがて夜が更けると、クララはくるみ割り人形を大事そうにかかえたまま、居間で眠ってしまいます。そこへ押し寄せたネズミたちに、くるみ割り人形を奪われてしまうクララ。ドロッセルマイヤーが操る人形たちが、くるみ割り人形を取り返そうとしますが、その争いの最中、くるみ割り人形は壊れてしまいます。クララは壊れたくるみ割り人形を見て悲しみますが、ドロッセルマイヤーが壊れた人形に魔法をかけると、くるみ割り人形は美しい王子へと姿を変えるのでした。王子はクララにお礼を言い、2人はドロッセルマイヤーに導かれ、お菓子の国へと向かいます。
お菓子の国に到着した2人。女王である金平糖の精を始め、たくさんの仲間たちに迎えられます。チョコレート(スペイン)、コーヒー(アラビア)、お茶(中国)、トレパーク(ロシア)…にぎやかに繰り広げられる皆の踊りを見て、楽しいひとときを過ごすクララと王子。しかし、楽しい夢はやがて終わりを迎えます。クララが歓迎してくれたみんなに感謝し別れを告げると、そこはお菓子の国ではなく、自分の家の居間のソファの上でした。夢から覚めたクララは傍らにあるくるみ割り人形を見つけ、優しく抱きしめるのでした。

その他演目も多彩で、子供たちの踊りは勿論、プロのバレエダンサーの踊り・元タカラジェンヌの踊りと歌等々、長時間(14:30~18:00)でしたが、あっという間のひと時でした。
良かった良かった

でも…、1匹で留守番をしているナム(ワンコ)のことが気になり、最後の孫娘たちとの写真撮影の時間までいることができず、大急ぎで家路に着くことに。
案の定、暗い部屋の中でお腹を空かして待っていたナム。
ごめんね~

コメント

「ロマンス」と「虹のかなたに」

2023年10月14日 | プチ自慢

この所、外国語で歌う機会が増え、わからないながらも何とか歌うことができて、うれしい限りです。
それは、10/11(水)に開催された「唄う会」。
こちらは、主にシャンソンを唄う会で、昨年の12月から参加していますが…。
今回の課題曲は、「ロマンス」。

 「Romance」

1  Ces mots chargés de romance,
    Comme un matin qui sou rit,
    C'est un amour qui commence
    Dans le printemps de Paris
    Paris, qui n'est à personne,
    Est à toi si tu le veux.
    Mon amie je te le donne
    Ce cadeau c'est pour nous deux.

 友よ 聞きたまえ この愛の歌
 永遠の幸せを かなでる歌を
 パリ 君こそ我が 心の友よ
 喜びも憂いも 君とともに

2 ( Ces mots chargés de romance,
    Comme un matin qui sou rit,
    C'est un amour qui commence
    Dans le printemps de Paris)
    Les amoureux se promènent,
    Ils se regardent ravis,
    "Mon amie, c'est toi que j'aime
    Le bonheur c'est pour la vie!"

 悲しみも幸も ふたりの胸に
 秘めて歌う歌 パリのロマンス
 秘めて歌う歌 パリのロマンス

フランス語と日本語の歌詞で歌うのですが…。
会のお仲間の中に、フランス語が堪能な方が見えて、その方に発音等を教えていただきながら、皆さんで歌いました。
やはりフランス語は発音が難しく苦労しました。
でも、最後には何とか歌うことができ、楽しく充実したひと時でした。
(来年の3月に発表会があるとか。もう少し発音の勉強をしてこの曲を発表会で唄おうかと考えています。)

それから、昨日(10/13)にオンライン講座「英語で歌うポピュラーソング」で習った「Over the Rainbow」。
 
「Over the Rainbow」

Somewhere over the rainbow
Way up high
There’s a land that I heard of
Once in a lullaby.
Somewhere over the rainbow
Skies are blue,
And the dreams that you dare to dream
Really do come true.

Someday I’ll wish upon a star
And wake up where the clouds are far
Behind me.
Where troubles melt like lemon drops
Away above the chimney tops
That’s where you’ll find me.

Somewhere over the rainbow
Bluebirds fly.
Birds fly over the rainbow.
Why then, oh why can’t I?

If happy little bluebirds fly
Beyond the rainbow
Why, oh why can’t I?

「虹の彼方に」

どこか虹を超えたところ
ずっと上のほう
そんなところがあるって
いつか子守唄で聞いたわ
どこか虹を超えたところ
空は青く
そしてあなたが夢見る、そんな夢見る夢だって
本当に実現する

いつか私は星に願いたい、
そして雲たちが遠くにあるところで目覚めるの
わたしを超えて
いろんな問題もレモンの滴のように溶けてしまうところ
煙突の上よりずっと上のほう
そこならあなたは私を見つけるでしょう

どこか虹を超えたところ
青い鳥たちは飛ぶ
鳥たちは虹を超えて飛ぶ
なぜなの、ああなぜ私にはできないの?

もし幸せの小さな青い鳥たちが飛ぶならば
虹を超えて
なぜ、ああなぜ私にはできないの?

英語の発音については、何とか歌えたのですが…。
この所、日増しに英語の発音等が上達してきている孫娘(小5)に一度教えてもらおうと思います。
愛ちゃん、教えてくれるかな~

因みに、表題画像(虹)はオンライン講座での壁紙です。

原語(外国語)で歌うことに目覚めたおばあさんの近況報告でした。

コメント

自家製味噌(2023年版)仕込み完了

2023年02月23日 | プチ自慢

自家製味噌仕込み完了しました。
朝6:00に前の晩に水につけておいた大豆を煮こみ始め、10:30にようやく仕込み完了。
今年は、いつも通り大豆3kg・米麹3kg・塩800gで仕込んだんですが、大豆も米麹も心なしか分量が多いような…。
いつものお店で購入したんですが、多めにサービスしてくれたのかしら
なので、一つの容器に収めることができませんでした。
疲れました~
早速、床下収納に貯蔵して、12月の蔵出しまでじっくり熟成を…。
美味しくな~れ

コメント

わたしの心(16)

2023年01月19日 | プチ自慢

2006年から毎年作っているマイブログ本の「わたしの心(16)」が完成しました。
今回の表紙は、シンプルに。
2022年1月1日~2022年12月31日のブログ。
カラー画像入り360ページの超大作。(その分、作成費も¥10,000超え)
改めて読み返すと…。
コロナ禍でも、わたし頑張った(自画自賛)
下画像は、本の前書き文です。

  

自己満足本のため友人にはお裾分けできませんが、この文章を読んでご想像ください。
よろしく

コメント

3年ぶりの都会へ

2022年11月12日 | プチ自慢

先日(11/10)、「毎日書道展東海展」を観に愛知県美術館ギャラリーに行ってきました。
農園オーナーの作品(刻字)が展示されていると言うことで。(表題画像)

久しぶり(3年ぶり)の名古屋へのドライブ。
我が家(知多市)から名古屋市栄へは車で1時間弱。
車窓からの眺めは、お店が無くなっていたり変わっていたりと色々と変化が…。
3年の月日の長さ厳しさを感じながらのドライブでした。

我が家を朝9時に出て、いつものデパートへ10時着。
まずは、私所有の高級腕時計(オメガ=円高の時に外国の免税店で購入・ハミルトン=父の形見)の電池交換。
それから、デパート内にオープンしたハンズへ。
レターセットと友人へのプレゼントを購入。
最後に、地下1・2階の食料品売り場へ。
御座候の大判焼きとドンクのフランスパンを購入。

以上の買い物を済ませ、愛知県美術館ギャラリーへ。
展示されている1250点の作品の中から農園オーナーの作品を見つけるのに往生しました。
見つけることができた頃には、疲れと足の痛さからしばらく休憩して…。
本当は、この後テレビ塔周辺の2020年9月にオープンした「レイヤードヒサヤオオドオリパーク」に行きたかったんですが、もう行く余力が残ってませんでした。トホホ。

やはり、私にとっての3年は長かった~。
体力の衰えと足腰の筋肉の衰えを痛感した次第です。
第8波の襲来が直前に迫っているとのこと。
これ以上体力等の衰えを抑えるために、何か手立てを打たなければ。

コメント