山暮らしあれこれ

田舎にUターンして感じたことなど

畑に桜の苗木

2014-05-13 | 日記
家の下の道路沿いに畑がある。
ここは林道新設で田んぼを埋め立てたところである。

この畑のまわりに桜の木が植えてある。
もう8年経つのでかなり生長してきている。

その畑の中に桜の木の子どもが生えてきている。
桜の木の根が横に伸びてきているようだ。

埋立地には大きな石がたくさん入れてあるので、
なかなか下に根を張らないせいのようだ。



5~6本は生えている。
この畑から100m位離れたところにも埋立地がある。

そこのまわりにも桜の木を植えたいと思っていた。
植えるのは11月から3月までが適期らしい。

時期外れで上手くつくかどうかわからないけど、
畑でじゃまになるので3本ほど移植してみることにした。



次々植えていけば桜広場になりそうである。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿