goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

己に克て!!

2014-11-08 14:00:00 | 講師から

最近パーマあててません。

直毛です。

橋本竜也です。

 

 

 

11月になって肌寒い今日この頃。

 

体調管理しっかりしましょう。

手洗い、うがい、早寝早起き

生活習慣きちんとしましょう。

 

インフルも地味にぼちぼち発生しているみたいです。

気をつけてくださいね。

 

 

 

受験生!

 

だんだん迫ってきていますね。

だからと言って焦って新しいことをする必要はない。

 

11月

ここからグンッと伸びます。

ここからが、、、

真剣勝負。

 

学校が終わり

制服のまま自習に来て勉強。

 

当然のこと。

 

自習している時は黙って集中する。

 

これも当然のこと。

 

自習中に携帯は触らない。

 

これもまた当然のこと。

 

などなど

受験生の君たちなら

合格するために

どんな勉強スタイルで

これからを過ごせばいいかわかるよね⁇

 

この当たり前のことを

今から徹底してほしい。

 

これだけでも

大きく成績は変わります。

 

受験生は誰もが勉強をしているのであえてこのようなことを

この場をかりて

言わせてもらいます。

 

 

 

受験生だけではありません!

 

中間テストが終わり

それぞれ結果に対して

感じるところがあると思います。

 

平均点より上やったー。

 

とか

 

友達よりはいいねん。

 

とか

 

みんなこんなもん。

 

とか

 

テストが終われば

こんなことをよく聞きます。

 

どうでもいい!

 

ほんとにどうでもいい!

 

自分の目標としていた点数を

超えたのか

越えられなかったのかが大事。

 

もっと上を見てほしい。

 

期末までもう言うている間。

 

中間テストが終わって

のんびりするのも終わり。

 

期末で結果を出したければ

今から動く。

 

自分が動かないと

先生も動かない。

 

さぁメイキーたち立ち上がれ!

次回はキャマンです。